
Oracle 10g のインストールで苦戦しています。
機種違いで他のWindows7のPCには問題なくインストール出来ていますが、
問題の機種(Windows7)ではインストールを試みたところ、
コマンドの画面が起動して自動的に閉じた後、
何分待ってもインストーラーが起動しない状態となります。
ウイルスソフトも気になって削除してみましたが出来ませんで。
Oracleのログもインストールが停止されたという内容でしか残っておらず、
レジストリへの書き込みも一切ありませんでした。
コケている可能性がお分かりの方がおられましたらご教示お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
> 今までは他のWindows7のPC複数にインストールして、
> 正常に動いているので大丈夫かと思ったのですが、
> なんかしらの支障があるのでしょうか?
正式にWIndows7 に対応したのが、Oracle10.2.0.5 と言う事になります。
ですので、10.2.0.4 以下のSoftware をWindows7 で使用した場合、
正常に動作しない可能性があります。
US OTN に行くと、Windows7 用のOracle10.2.0.3/Oracle10.2.0.4 が公開
されていますが、Windows7 で使う場合にはPSR 10.2.0.5 以上をInstall
するように記載があります。
http://www.oracle.com/technetwork/database/enter …
参考URL:http://www.oracle.com/technetwork/database/enter …
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
> 機種違いで他のWindows7のPCには問題なくインストール出来ていますが、
> 問題の機種(Windows7)ではインストールを試みたところ、
> コマンドの画面が起動して自動的に閉じた後、
> 何分待ってもインストーラーが起動しない状態となります。
3 点程確認させて下さい。
1) インストールができている環境と問題の環境で、Windows の
エディションは同じでしょうか?
確か、Home Premium はダメだったような気がするので。
2) インストールできているOracle のバージョンと、インストール
できないOracle のバージョンを教えて下さい。
確か、Windows7 はOracle10g では10.2.0.5 のみだった筈です。
3) Dos Prompt から、Installer (setup.exe) に「-ignoreSysPrereqs」
パラメータを指定した場合はどうでしょうか?
この回答への補足
muyoshid様
このような面倒な症状へのご回答ありがとうございます。
>1) インストールができている環境と問題の環境で、Windows の
> エディションは同じでしょうか?
> 確か、Home Premium はダメだったような気がするので。
Windows7のバージョンは同じOSを使っており、セットアップ内容も同一でした。
共にエディションはProfessinalとしております。
>2) インストールできているOracle のバージョンと、インストール
> できないOracle のバージョンを教えて下さい。
> 確か、Windows7 はOracle10g では10.2.0.5 のみだった筈です。
Oracle 10gに関しましては、バージョン10.2.0.3を使用しており、
今までは他のWindows7のPC複数にインストールして、
正常に動いているので大丈夫かと思ったのですが、
なんかしらの支障があるのでしょうか?
確かに、10.0.2.5が正式に対応しているとの記載がありますね。
3) Dos Prompt から、Installer (setup.exe) に「-ignoreSysPrereqs」
パラメータを指定した場合はどうでしょうか?
この方法はまだ試してませんでしたので、これからテストしてみようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ORA-14452について
-
batファイルでのSQL(oracle)...
-
副問合せにLIKE文を使う方法は...
-
osqleditについて
-
SQLの書き方について
-
SQLで今日の日付でWhereしたい
-
RMAN不完全リカバリーについて...
-
VBAで複数あるTEXTBOXをクリッ...
-
続.ORACLEのSELECTのソートに...
-
ワークテーブルって何?
-
オラクル12C_SQLPlusで実行す...
-
SQLで日付+時間で絞り込みたい
-
パソコンで core i3-7020u と c...
-
IPアドレスを数値に変換
-
どのようにpl/sqlを書いたら良...
-
sqlで質問です。 Aテーブルは店...
-
SQLの中上級者へのレベルアップ...
-
SELECTによる表の変換方法を教...
-
開発対象となるアプリケーショ...
-
質問です。 下記のテーブルとデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MySQLがインストールできない
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
Oracle9iを再インストールす...
-
Oracle RacにおけるSSH接続設定...
-
Windows10がインストールできま...
-
Oracle 10gがインストール出来...
-
64bitサーバにOracleが作成でき...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
-
exp、impについて
-
SQLServer サイレントインストール
-
Crystal Report for VB
-
postgresqlの国際化言語のサポ...
-
Windows10 バージョン1909がイ...
-
SQL ExpressエディションのCPU...
-
インストール時のエラー
-
Npgsql.dllをバージョン指定で...
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
PostgreSQLでのスーパーユーザ削除
-
AccessからOracleDBへのリンク...
おすすめ情報