dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルにも書いたのですが、キーボードを打っても画面に何も表示されません。
ワードを使っていたら、突然このような状態になってしまいませた。全てのキーボードが何も反応しません。これは故障なのでしょうか??

A 回答 (3件)

キーボードコネクタはしっかりささっていますか?


ささっている場合、再起動しても入力は不可能ですか?
他のキーボードに交換してみても入力できませんか?

もし、コネクタ抜けであればさせばOK
動作が不安定になっているだけなら再起動でOK
キーボードが壊れている場合は、キーボードを交換すればOK
それでもだめな場合はハード的に壊れてしまったかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。他のパソコンと入れ換えてみたら打つことが出来ました。私自身パソコンに詳しくないので、何で直ったのか分からないのですが、回復したのでよかったです。

お礼日時:2004/01/13 21:21

できればキーボードは何のキーボードか、明記されるといいと思います。


デスクトップのものか、ノートパソコンのものか、外付けのものかとか。それにパソコンの機種も。


とりあえずノートパソコンでのキーボードとして、
#2の回答のほかに、こういう場合もあるのでは?

fキーとf10キー又はf11キーでオーバーキー状態になってしまった。

パソコンの機種によりますが、ノートパソコンはテンキーの数字を「や、ゆ、ゆ、な、に、ら、ま、の、り、も」のキーに置き換える機能がありますので。

もしそうであれば、fキーとf10キー又はf11キーをもう一度打ってオーバーレイキー状態を解除できるかと思います。
マニュアルがあれば、読んで確認して試してください。

それでもダメならキーボードの故障も考えられますね。

実は私も、この前ノートパソコンのキーボードで似たような状況になり、光っていたランプのマークから、オーバーレイキー状態になっていたことが分かりました。しかし解除ができず、結局外付けキーボードで打っています。

ノートパソコンのものではないのでしたら、ごめんください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。他のパソコンと入れ換えてみたら打つことが出来ました。私自身パソコンに詳しくないので、何で直ったのか分からないのですが、回復したのでよかったです。

お礼日時:2004/01/13 21:22

?マウスは正常に動作しますか?


?画面は正常ですか?
?NumLockなどのキーボードの上のランプはついていますか?
?再起動しても、動作しませんか?

1)キーボードが接続できていないなら。
接続しなおして再起動すると使えると思います。

2)キーボードの接続はできているのに、再起動したときに、「キーボードが接続されていません」というメッセージがでませんか?
キーボード側の故障(キーボードを取り替えてみる)か、
本体側のコネクタの接触不良の可能性があります。
知人のパソコンは本体側のコネクタがマウスともどもぐらぐら、接触不良で反応しなくなり、修理(本体側コネクタが基板についているので、たぶんマザーボードの交換の可能性あり)に出ています。

3)もしかして、コードレスのキーボードとか?
電池切れとか、赤外線の部分が隠れているとか、反応できる状態でないのかもしれません。
キーボードの中に電池が入っていると思いますので、電池を交換してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。他のパソコンと入れ換えてみたら打つことが出来ました。私自身パソコンに詳しくないので、何で直ったのか分からないのですが、回復したのでよかったです。

お礼日時:2004/01/13 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!