dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

word2010の校閲機能について教えて欲しいのですが、
変更箇所が2つある場合、

片方は「承諾」をして、最終の資料に反映、
もう片方は、「拒否」をして、最終の資料には反映したくない
・変更履歴を削除と思ってます。

「承諾」の方法はわかるのですが、「拒否」の方法が
わからないのです。

変更箇所が多数ある場合、一つ一つ見て、これは「承諾」
これは、「拒否」(変更履歴ごと削除)としたいのですが、
どのようにすればよいでしょうか?

A 回答 (1件)

校閲タブで「承諾▼」すると確定され,変更履歴からも抹消されます。


隣にある「元に戻す」と変更が拒否され,変更前の状態に復元します。変更履歴からも削除されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!