重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

イラレの10ですが、突然「プリントできません」とでるようになりました。他のプリンタでは同じネット上でも印刷できます。また、試しに別アカウントを作ってそこに新規にインストールした場合は、問題ありません。何度もアンインストールを試みるのですが、完全にはできず、インストールしても過去の状態が残ったりします。ですから何度インストールしても結果は同じです。
「窓の手」というソフトを使ってみましたが、完全にはアンインストールできません。どうしたら完全なアンインストールが出来るでしょうか?困っています。

A 回答 (2件)

Adobeさんのソフトは設定ファイルをリセットすればよいのですが、アンインストール前にやりましたか?


これを残してアンインストールしても設定は引き継がれるので、再インストールしても同じことです。

http://www.dtp-transit.jp/adobe/illustrator/post …

完全削除は、私はRevo Uninstaller Proを使っています、アンインストール後レジストリーなどもきれいにしてくれます。

フリー版でも可能ですが、Vistaで使っているのでWindows7では確認していません。

この回答への補足

「設定ファイルのりセット」をどうするかわからないです。ご提示頂いたサイトでも、この文言を検索したのですが、どこに書いてあるのかわかりません。(@_@)。No.1の方の「aiicon.dll」を別の場所に移してアンインストールしましたが、再インストールもうまくいきません。

補足日時:2012/04/18 13:11
    • good
    • 1

Googleで


 イラストレーター 完全削除
で検索してみました。

http://chiruchirupon.blog119.fc2.com/blog-entry- …

この回答への補足

ありがとうございました。
記事にあった「aiicon.dll」とやらを別の場所にいれてから、アンインストール、再度のインストールと試しましたが。状況は変わりませんでした。(@_@)。

補足日時:2012/04/18 13:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者お二人のお知恵を参考に、まず、
ProgramFiles/CommonFiles/Adobe/Shell/aiicon.dllを削除
それから
ユーザー/自分/AppData/Roaming/Adobe/Adobe Illustrator 10
のフォルダを消去してからアンインストールし、再度インストールしなおしました。
立ち上げた時、ウインドウの配置など以前のままだったので、「ああ、またダメか」と思いましたが、印刷は成功しました。Win7はDocument & Setting などにアクセスできなくなったので、「設定ファイル」を探すのに苦労しました。でもなんとか「自力」で探すことができました。
回答者お二人のヒントが役に立ちました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/18 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!