No.11
- 回答日時:
幅 640ピクセル
高さ 489ピクセル とありますので
幅×高さ=312960画素 ということですね。
この画像が何Mか知りたいのですが
1M=1000000画素とありましたので
この画像は0.312960M
つまり1Mの約3分の1くらいと判断してよいでしょうか?
約3分の1と判断して良いでしょう。
正確にはデジタルは2進法なのでちょっと違うようです。
312960B(バイト)
305.625KB
0.2984619140625MB
1バイト=8bit
1KB=1024byte
1MB=1024KB=1,048,576byte
参考URL
http://www.mie.to/123/b.html
http://www.miacis.co.jp/?p=66
8bitは2の8乗です。
余談
デジタル画像は画像数だけでなく色の表現にかかわります。
RGBそれぞれを8bit256段階(256階調)で表現すると
8x3=24bit
256X256X256=16777216色になります。
http://illustrator-ok.com/illustrator_koza/digit …
残念ながらデジタルカメラのスペック(仕様)には解像度は合っても色の表現能力に関しての表記は無いようです。
ダイナミックレンジが広い狭いと言われるようになりましたがスペック(仕様)に記載はされていないようです。
http://www.mmjp.or.jp/rwicp/ccdrenji.html
No.9
- 回答日時:
No8は、スルーして下さい。
貴方の知りたいのは、ファイルの大きさ(総画素数)? ファイルのサイズ?
ファイルの大きさとサイズ(容量)は、別です。
ペイント系のアプリで扱える画像ファイルはラスター画像と言って、情報を持った微細な点の集合です。
この点(pixel)の数の総計がファイルの大きさであり、この点一つ一つには24bit(JPEGの場合RGB各8bit)や48bit(TIFF16bit)の様に情報量があり、この情報を圧縮・非圧縮したものがファイルのサイズ(容量)です。
つまり、ディスクトップにある画像なら、保存元の画像を辿り、プロパティを開くと、そのファイルの大きさとサイズを確認する事ができます。
まぁ、大きさとサイズは、物体の体積と質量の関係と考えると理解し易いと思いますよ。

No.8
- 回答日時:
ファイルの大きさとサイズ(容量)は、別です。
ペイント系のアプリで扱える画像ファイルはラスター画像と言って、情報を持った微細な点の集合です。
この点(pixel)の数の総計がファイルの大きさであり、この点一つ一つには24bit(JPEGだとRGB各8bitや48bitの様に情報があり、この情報を圧縮・非圧縮したものがファイルのサイズ(容量)です。
つまり、ディスクトップにある画像の保存元の画像を辿り、プロパティを開くと、そのファイルのサイズを確認する事ができます。
まぁ、大きさとサイズは、物体の体積と質量の関係と考えると理解し易いと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
画像ファイルのプロパティの詳細でイメージの大きさを見ると4000*3000などと書かれています。
たとえば大きさが4000*3000だと4000*3000=12,000,000=1,200万画素=12メガピクセルとなります。

No.4
- 回答日時:
画像ファイルを右クリックしてプロパティから、画像の縦横のピクセル寸法を調べて
縦ピクセル×横ピクセル=画素数です。
この回答への補足
私が使用しているパソコンのデスクトップに
1つの画像があるのですが
それを例にあげると
その画像を右クリックし、プロパティの詳細タブのイメージに
幅 640ピクセル
高さ 489ピクセル とありますので
幅×高さ=312960画素 ということですね。
※ところで
この画像が何Mか知りたいのですが
ネットで調べてみると
1M=1000000画素とありましたので
この画像は0.312960M
つまり1Mの約3分の1くらいと判断してよいでしょうか?
No.3
- 回答日時:
カメラ上で調べる場合は、カメラのメーカー、型番等の情報が必要です。
パソコン上で調べる場合は、OSの種類、バージョン情報等が必要です。
何れにしろ、調べたいデータを選択した状態で、何らかのサブメニューから調べられる筈ですけど…
ファイル形式が、BMPなら、ファイルサイズから、概算は算出できます。
No.2
- 回答日時:
PCがウインドウズならば、写真をマウス右クリック。
表示されたメニューからプロパティを選択。
上部側の詳細タブを選択すると記録画素数など、様々な撮影データが表示されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィルムカメラ・インスタントカメラ CanonコンパクトカメラSX620HS で動画が入らず写真撮影のみを行う方法を教えて下さい 2 2023/07/11 21:35
- iPhone(アイフォーン) iphoneで撮影した写真、動画を連番のファイル名で保存したい。 1 2022/04/28 02:12
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて質問です。 10 2023/07/20 08:54
- デザイン 至急!今パソコンでB2サイズでポスター製作をしてる最中なのですが、そこで青空の写真を使いたいと思って 1 2022/08/29 01:18
- デジタルカメラ SONYの全画素超解像ズームについて 4 2023/03/27 22:12
- デジタルカメラ FujifilmX-A7のF値について カメラ初心者です 飼い猫を撮影する為に最近Fujifilmの 4 2022/05/04 17:37
- 写真 著作権フリーの無料画像 3 2022/12/07 18:50
- 写真 携帯で花火の動画を綺麗に撮りたいです 2 2023/08/07 02:56
- YouTube YouTubeの動画投稿 画面のサイズ変更方法 1 2023/01/27 19:25
- 一眼レフカメラ 新品の標準レンズ 画角の中央当たりにゴミ?が写る。対処法は? 9 2022/09/12 08:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像のビット数を調べるには?
-
「VIXファイル」って何?
-
JPEGの画像ファイルのEXIF情報...
-
ABMファイルが開けないのでjpeg...
-
SDカードの写真の順番について
-
EOS kiss デジタルのCTGファイ...
-
開けないjpgファイルを開く方法
-
マイピクチャに保存した画像の...
-
2年前使ってたSDカード発見した...
-
デジカメで撮った動画ファイル...
-
ファイルサイズが・・・?
-
LightRoomの「写真名を一括変更...
-
AVCHDの動画管理について
-
写真のファィル形式について
-
jpgの写真の加工方法は?
-
デジカメで撮った写真に日付や...
-
aviutlで映像の再生が出来ません
-
撮影日情報が消えてしまう。
-
エクシリムの画像取り込み方法...
-
ZoomBrowser EX のCD無くなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のビット数を調べるには?
-
「VIXファイル」って何?
-
EOS kiss デジタルのCTGファイ...
-
JPEGの画像ファイルのEXIF情報...
-
jpgの写真の加工方法は?
-
SDカードの写真の順番について
-
撮影した写真の画素数を調べる方法
-
キヤノンのデジカメに作られるT...
-
ABMファイルが開けないのでjpeg...
-
2年前使ってたSDカード発見した...
-
YUV形式の画像からY成分(輝度...
-
写真の番号を変えたい
-
デジタルカメラで3MB以下、JPEG...
-
写真のファィル形式について
-
拡張子「NEF」の写真が表示でき...
-
AVCHDの動画管理について
-
マイピクチャに保存した画像の...
-
写真にコメントを入力できる写...
-
LightRoomの「写真名を一括変更...
-
CR2ファイルをJPGファイルに変...
おすすめ情報