dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのスマホ、ISW11Kを使用していますが壁紙を設定しようとすると
トリミングの枠が出ます。アスペクト比が保存されるので、枠を広げても全体を選択
することができません。

その結果、設定出来ても元画像の一部が大きく伸ばされた状態なので
とても荒い画像の壁紙になってしまいます。

何か良い方法はないでしょうか?

A 回答 (1件)

質問の意味がわかるようでわかりにくいのですが、まずは壁紙にしたい元画像となる写真?が縦長画像なのでは?



ご承知のように標準では横960x縦800サイズの画像が標準となりますので、縦長画像を上下が切り取られず使用したいのであれば、その両サイドに空白部分を貼り付けた横長画像にするか、あるいはお使いのホームアプリ次第で機能があるかどうかも異なりますが、「一枚の縦長画像をスライドさせずに固定表示」させ、ホーム画面だけがその固定画像の上を横にスライドして移動切り替えするようにするしかありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!