
成田空港からフランクフルト空港にJALで行きます。
その後、別の航空会社の便(オーストリア航空かルフトハンザ)でウィーンに行きます。
(JAL特典航空券と空席の関係で、ウィーンへの直行便や同じ航空会社での乗り継ぎ便を手配できませんでした。)
この場合、荷物をいったんフランクフルト空港で受け取り、別の航空会社にまた預けないといけないのでしょうか。
また、乗り継ぎのためにどのくらいの時間を確保したらよいでしょうか。
これからフランクフルトからウィーンへの航空券を購入しようと思っていますので教えてください。
よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例え同じ航空会社でも、ドイツとオーストリアはシェンゲン協定加盟国です。
フランクフルト空港で入国審査は必要です。
予約が別々だと、加えて荷物ピックアップ+税関検査+LH再チェックインが必要になります。
JMBのカスタマーセンターに電話して、特典航空券とは別に予約したLHの予約を紐づけて
荷物を最終目的地までスルーで流せるか交渉できるか確認してはいかがでしょう。
アライアンスが異なりますが、LHはLCCではないので、聞く価値はあると思います。
交渉が成功すれば、荷物は成田からウィーンまで流れることになるでしょう。
JMB国際線各種問い合わせ先
http://www.jal.co.jp/information/jmb/
乗り継ぎ時間ですが、長い方が良いです。長距離フライトなので遅延等の考慮も必要です。
JALはターミナル2、LHはターミナル1利用(と言ってもさほど離れていませんが)です。
どんなに少なくとも3時間はみておいた方が良いんじゃないでしょうか。
参考URL:http://www.frankfurt-airport.com/content/frankfu …
回答ありがとうございます。
JALに問い合わせたところ、ルフトハンザとオーストリア航空のどちらを利用する場合でも、
成田でウィーンまで行くことを伝えれば、荷物のいったん受け取りは不要とのことでした。
乗り継ぎは少なくともで3時間必要なんですね。
時間を考慮してこれからウィーン行きのチケットを購入します。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
JALとLHの両方に乗継必要時間を確認したうえで、OKであればスルーでウィーンまで(手続き上は)荷物は運んでもらうことができます。
ただし、経験上、(直近はまさにフランクフルトで KLMからLHに乗り換え)ロストとなる可能性大。また、荷物無でもターミナルが異なる場合、バスの移動はけっこうわかりにくいです。
結論:3時間以上の乗継時間をみて、フランクでいったん荷物を受け取るほうが無難。
No.1
- 回答日時:
利用される航空会社がはっきりしているのですから、JALに直接質問されるのが良いと思います。
下記の【JAL 問い合わせ窓口が不明な場合の電話番号案内】を利用されると、適切な問い合わせ先や方法を教えてくれますよ。・電話番号 03-5460-3121 午前9時~午後5時まで(土・日・祝・年末年始を除く)
行先はViennaではありませんでしたが、フランクフルト空港乗り継ぎでJL⇒LHへのスルーはできましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 飛行機・空港 今からデルタ航空で羽田空港→アトランタ空港→ルイビル国際空港の順に行くのですが、アトランタ空港の乗り 2 2023/08/17 17:36
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- 飛行機・空港 家族で福岡▶︎ホノルル直行便で旅行を考えています。 航空券を購入しようとしてるのですが、分からないこ 3 2023/08/06 23:55
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
- 正社員 空港の仕事 3 2023/06/15 00:34
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 4 2022/08/23 18:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の自己乗り継ぎ便について
-
どちらのビジネスクラスに乗り...
-
ドイツ行航空券代に加算される...
-
フランクフルト空港の免税店に...
-
国際線の乗り換えについて(ル...
-
今日ベルリンからフランクフル...
-
フランクフルト空港からハノー...
-
異なる航空会社を乗り継ぐ場合...
-
香港国際空港にて乗継をする際...
-
ヒースローでの乗り継ぎと荷物...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
海外に行った際、19歳の人がお...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
フットレストが邪魔で。
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
こんばんは。 イタリアフィウミ...
-
置配ロッカーについて
-
87歳は10時間飛行機に乗れるか!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の自己乗り継ぎ便について
-
シャルル・ド・ゴール空港 2Fか...
-
ドイツ行航空券代に加算される...
-
コペンハーゲン国際空港の乗り...
-
フランクフルト空港の免税店に...
-
イスタンブール乗り継ぎについ...
-
今日ベルリンからフランクフル...
-
異なる航空会社を乗り継ぐ場合...
-
免税店での液体類の買い物について
-
スペイン旅行の飛行機乗り継ぎ...
-
航空機の乗り継ぎ時間について
-
最近、ルフトハンザ航空に搭乗...
-
フランスのシャルル・ド・ゴー...
-
旅行に詳しい方
-
シャルルドゴール空港乗り継ぎ...
-
スキポールでのトランジットが1...
-
フランクフルト空港での乗り継ぎ
-
ローマでの国際線乗り継ぎについて
-
フランクフルト乗継によるロス...
-
フランクフルト空港からハノー...
おすすめ情報