プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すみませんが、ご存知の方、教えてください。
オートライトの構成部品に歯付座金がありますが、どのような役割があるのでしょうか?この部品を付けないとどんなデメリットがあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

この座金には重要な意味があります。


オートライトでは1本のケーブルでライトに電気的に接続していますが、アース側は自転車のフレームを電気が流れるように考えられています。
所がフレームは塗装してあるので車輪からフレームに電気が流れない可能性が非常に高くなります。
そこで歯付座金で塗装を破ってフレームに電気が確実に流れるようにしています。
前輪を取り外した時にこの座金が落ちてしまうことがありますから注意が必要です。
また、この座金には表裏があってギザギザが大きい方をフレーム側になるように入れることも重要です。
最近ではオートライトハブから2本の端子が出ていて、2本ケーブルで接続して、この座金が無い物もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。この座金の役割がよくわかりました。説明書には、「必ず取り付けてください」と明記されているのですが、その意味がよくわかりませんでした。

お礼日時:2012/05/03 12:01

私以前の回答は


自転車の構造を全くご存じない方々の回答です。

この前輪取り付けナットは
ハブコーンのロックナットも兼ねて居ますので
共周りするとハブベアリングが壊れます。

スプリングワッシャの意味合いはほとんど有りません。

唯一。
電気的な導通維持という意味合いは正解ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。役割は電気的な導通なのですね。

お礼日時:2012/05/03 11:56

http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoDH2N …
菊座金のことでしょうか?
舌付き座金といいますね=周り止めが付いている。

これを付ける役割は
外側の強力な締め付け力に対して
「ハブ軸の共周りを防ぐ」という役割と
「ナットの結合力を菊スプラインで摩擦増しをする」という
二つの役割があります。

ナット止めのフロントハブにはオートライトでなくとも
普通に装着されている座金です。

サイドの取り付けねじの強力な摩擦に対して
ハブ軸が回ってしまうと
その内側の「ハブベアリングの当たり調整ナット」も回ってしまい、
5,6,7当たりの玉ががっちり噛み込んでしまったり、
逆にゆるんでフロントホイールの回転ががたがたになってしまったりします。

意味があって付いている物です。

これを付けないで装着するには
ハブコーンレンチという薄い15mmのレンチで
9を押さえつつ、
外側の取り付けナットを回すなどしなければ
いずれかの症状が生じてしまいます。

取り付け初期は
「いや、大丈夫」と思えても、
ちゃんと必ずいずれかの方向にわずかながら回ってしまっていますので、
ガタが生じたり、回転が重くなったりする不具合を
20km走行以降に生じるようになります。
「自転車オートライトについて」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。イラストまでおつけくださり感謝します。

お礼日時:2012/05/03 11:58

手のひらを指を伸ばしてこすり合わせても普通に動かせますよね。


平ワッシャー 真っ平らの穴だけ空いたワッシャーを使うとこんな感じです。

力を入れて押しつけ合うと、上手く動かせませんが、それでも動かせます。
スプリングワッシャー バネ座がねといわれるものを使うとこんな感じです。
丸いワッシャーの一部を切って、互い違いにしてあります。

歯付座金は、指を曲げて組み合わせたような感じです。
部材にしっかりと食いついて動かさないようにします。

ライトなどの部品をナットで締め上げても、軸が1本ですから動いてしまいます。
歯付座金を使うことで、角度を決めて締め付けたら、その角度を維持することが出来ます。

この座金が無いと、締め付ける力はめちゃくちゃ・・部材が曲がるほど 必要になります。
それでも、1km走らない間に緩んでしまい、ライトの首が折れ下がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2012/05/03 11:59

>自転車オートライトについて


すみませんが、ご存知の方、教えてください。
オートライトの構成部品に歯付座金がありますが、    
どのような役割があるのでしょうか?


ばねのは働きをし、スプリングワッシャーとも呼ばれ、歯付き座金や、波形座金などの種類があります。

締め付けの強度と確実性(脱落&緩み防止)



>この部品を付けないとどんなデメリットがあるのでしょうか?

盗難防止や紛失予防の一環(高級品・簡単に外して盗むorイタズラ、緩みからの脱落予防)と構成部品の連結や動作を確実にキープする(故障防止)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2012/05/03 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!