電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5年前に、外付HD250GBを、2つに分けたつもりが、利用容量116.43GBと95.98GB、未割当て20.46GBとなっているのに驚いています。

未割当て部分、20.46GBを、現在2つに分かれている、パーティションへ均等に分けて、拡大したいのですが、操作方法が分からず困惑しています。操作手順を教えて下さい、お願い致します。

 PCはXP SP3です。お待ちしています。

A 回答 (11件中1~10件)

別にお勧めはありません。


Acronis True Image使ってますが、「システムイメージの作成」を使うにしても、バックアップ先はD:ドライブにし、D:ドライブを外付けHDDにミラーリングでコピーしてバックアップする手順は変わらないでしょう。
試しに「システムイメージの作成」でDVD-RにC:ドライブのバックアップを作ってみましたが、2枚で済みました(+緊急起動ディスクにCD-R1枚)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんちには、
貴方様のPC状態は、内臓 C:ドライブ、D:ドライブ。そして外付けHDの環境と
見受けられますが、C:のバックアップを外付けHDに直接取らず、D:ドライブにワンテンポ置いている様ですが?D:ドライブをまとめて、バックアップしているからですか?それはD:ドライブの容量があるのと、またD:ドライブもバックアップを取るからですか?

「システムイメージの作成」は周期バックアップの観点から、外付HDがベストと
考えています。現在は、データが小さいので、ブルーレイ当たりで良いと私は考え始めました。

お礼日時:2012/05/08 13:51

>2000は法人用と伺っていますが、98とどこが違うのですか?


ドメイン参加ができる。ということだけ聞いておりますが・・・。
個人使用に使うにはお値段が高かった(私は特別アップグレード版で結構安く購入しましたが)ようですね。とかく堅牢なOSで、メモリーさえ十分に積んであれば固まると言うことがなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます!
 お話がずれましたが、「セブン」のシステムイメージの作成を精査してみます。

XPのバック先のパーティーションは、そのままで様子みます。
ところで、セブンのバックアップ先は、外付け、ブルーレイ等ありますが、お勧め メーカーありますか?

お礼日時:2012/05/08 11:20

いえ、スキルが高いのではなく、その逆なんです。

一言で言えばズボラ。
Windowsがおかしくなったら、あの手この手で修復しようとし、それを正常に戻してしまうのがスキルの高いお方。Windousにも「回復コンソール」なんて用意されてますね。

95時代(しょっちゅう狂いました)要領の小さいHDDが余ったので、それにセットアップ済みのWindowsを入れておき、Windowsが狂ったらそれから戻しコピーで、くるっていないWindowsと入れ替えちゃうと言うことをやってました。98、98SEもそれでいけたのですが、2000になってそれができなくなり、しばらく不安な日をすごしていましたが、2000はすばらしいOSで発狂はいちども無かったです。そんな時知ったのが、SourceNextが出したAcronis True Image Personalでした。1980の3割引で・・・。使った途端涙が出るほどの喜びで・・・今までの苦労はなんだったんだろうと・・・。

以来、苦労知らずで今まで来ています。掲示板に書かれている泣き言の経験はほとんどありません。
ズボラだから、頭を使わなくてもできるようになったので、それをかなえてくれたTrue Image様様には患者しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
 私も貴方様と同じ価値観があります、自分で作成したポスターやデータが消えたことから、98の頃は、超初心者でなにもできず、XPからは、同じようにソースネキストが出した、Drive image2002でバックアップして、リストアが出来るなんて、感動しました、今回セブンに関しては、長年のXP利用にとってリスクはありますが、早い動作で感動しております。10年前のPC機能から、不具合対処が鈍ることは、間違いないです。

2000は法人用と伺っていますが、98とどこが違うのですか?

お礼日時:2012/05/07 12:23

前に書いたように1TのHDDを80Gと残りに分割し、システムとデータを完全分離してあります。


このHDDは元XPのPC(d530)で使っていたもので、7のPC(DC7800)につなぎ換えた物です。
7(MAR版)のインストールにドジってC:ドライブの領域を削除したところへインストールしたものですから100Mの「システムで予約された」領域ができちゃって・・・これが、邪魔をしてXPがまともにインストールできないと言う状態になり・・・結局HDDを全部消去する始末になりました。もちろんデータは外付けHDDに完全にバックアップしてあるので問題はなかったのですが、時間がかかりました。
結局Ubuntuで80Gの領域を作りそれに7をインストール、D:を作ってデータを戻し、セットアップを完了して、Acronis True Image でC:ドライブのイメージをバックアップ。続いてXPをインストールして、それをバックアップ、最後に遊びで8も・・・C:ドライブを共有しています。
XPが(・・・・版)だからこんなことができるのですが、XP-PCと7-PCの2台を使うようならKVMスイッチでモニター、キーボード、マウスの共有が簡単にできます。
http://kakaku.com/pc/kvm/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ありがとう存じます。

 貴方様は、相当PCスキルが高い方でびっくりしました、
私は、PCの操作が中級位で、日夜努力しております。
 
 KVMスイッチは安価で出来るみたいですね! ビックカメラ当たりで話を聞いてみます。  おやすみなさい!

お礼日時:2012/05/07 00:49

>セブンも標準でバックアップソフトが付属しているみたいですけれど、


ええ、「システムイメージの作成」と言うのがついています。使ってみましたが非常に簡単でクリクリクリとするだけでバックアップができてしまいます。なかなか優秀です。
事情が無ければAcronis True Imageの購入は必要ないと思います。
http://www.gigafree.net/faq/backup/

やはりこれを使いやすくするためには、HDDをC:とD:に分割しシステムとデータを完全に分離しておくのに越したことはないでしょう。C:ドライブは「システムイメージの作成」で、D:ドライブはBunBackupが使いよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!
hpパソコンを購入したら、セブンのインストールディスクが付いてなく、リカバリディスクだったので、クリーンインストールは可能ですが、しかし、バックアップソフトを購入するか?悩んでいました。
XPは貴方様の様に、「Hard Disk Manager8」で、イメージバックアップを取っていたのですが、セブンでシステム修復ディスクが作成できるのならば、
機能としては、ソフトは必要ないですね!ありがとうございます。

もちろん貴方様のご見解の通り、PCは、SSD120GB+1TBの内臓です。システムとデータは分けました、マイ音楽、写真関係も1TBの方に変更しました。
後は、外付けHDを購入して、バックアップ先にしたいと考えています。

現在、XPからセブンへ引越し済ですが!やはりXPが主体になってしまいます。 モニターだけでも切り替えで、XPとセブンの共有利用したい所ですが、貴方様はどう利用していますか?

お礼日時:2012/05/06 22:08

外付けHDDなら入れるのはバックアップにしても何にしてもデータですから・・・パーティションを分けなくともフォルダーで管理できると思います。



現在2つに分かれていて、どちらにもデータが入っているとすると、それをひとつにまとめるというのは、先に紹介したツールを使って、データを移動しては領域サイズ変更を繰り返すという、「面倒くさい」作業をしなければならない場合もあります(データ量によっては1回でできるかもしれませんが)。使い方は各人各様ですからそれほど気にしなくてもいいと思います。

私の1Tの外付けにはMIRROR-Dというフォルダーがひとつ入っているだけです。
内蔵HDDが1Tで、それを80GのC:と860GのD:に分割して、C:にはシステム、D:にはデータと完全に分離してあります。で、C:のイメージをAcronisTrueImageでD:に作ってあります(7のほかにもXPと8もインストールしてそれぞれのイメージも)、で、D:ドライブはBunBackupで外付けHDDのMIRROR-Dというフォルダーにミラーリングでバックアップしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方様とほぼ同じバックアップとドライブ形状ですね!
 当方は、OSのCドライブとDドライブを外付けにバックアップを置いています。

 Cドライブは、Hard Disc Manager 8でバックアップして、マイドキのみ
 BunBackupでミラーリングをやっています。

別件で大変失礼ですが、セブンを購入したので、同じ様にイメージバックアップソフトを購入を検討中ですが、「True Image」は如何でしょうか?
セブンも標準でバックアップソフトが付属しているみたいですけれど、
多々のアドバイス、御待ちしております。

お礼日時:2012/05/06 17:30

補足書き込みです。



>外付けのパーティション分けの良い点悪い点教えて下さい。

パーティションを分けると、用途に応じてファイルを保存する場所を指示できることです。
例えばEドライブなら動画、Fドライブならバックアップといった具合にです。
1つのドライブにソフト上の不具合が生じても、他のドライブのファイルには影響が出にくいです。

悪い点は次の通りです。
・ドライブ数が増え過ぎてしまう
・各ドライブが小さいので容量不足になることがあり、効率が悪い
・ハード的なトラブルが起こった際、ファイル回復に手間がかかる
などといったところでしょう。

外付けドライブとして使うのなら、1つの機器で1ドライブにした方が総合的に見て使いやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方様の言う通りです。
 結構昔のことでしたから、バックアップと分けたかったと考えます。

 ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/06 17:16

このソフトでできます。


http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …
まず後ろの領域をクリックして選択、カーソルを持っていくと*になるはず。で、右端へドラッグ。
次に左端をつまんで左へ希望するだけドラッグ、終わったら前の領域をクリックして選択し、右端をつまんで右へ空きを埋めるようにドラッグ。終わったら、Applyボタンを押してYesと2回答えると再起動して領域サイズの変更が行われます。

外付けHDDですから、分割する必要は無いように思うんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ!早速、ありがとう存じます。 御無沙汰しております。以前は御世話になりました。

外付けを2つに分けたのは、おそらくOSのイメージファイルのバックアップ先のパーティションだからとDドライブ等、各種のバックアップ先だと考えたのかなぁ?
逆に1つにした方がベストでしょうか? 
20GBと未割当てが有るのにビックリしたのが本根で、もったいないと考えたのです。貴方様のご見解を教えて下さい!

お礼日時:2012/05/06 00:01

パーティション操作ユーティリティを入れればできます。


フリーソフトだと次のものがあります。
http://www.softnavi.com/hdd_sousa.html

フリーソフトだと不安なら市販のユーティリティを使いましょう。
私はこれ使ってます。
HD革命/Partition EX2
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/hdpex2/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ありがとう存じます。
  
  外付けのパーティション分けの良い点悪い点教えて下さい。

お礼日時:2012/05/06 00:05

知識のない方には難しい。

むしろ、いらないファイルを削除して容量を増やすほうがよいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!