

昨夜は普通に電源を落としましたが
今朝電源を入れると 一度目はwin起動のパスワード入力画面から
入力スペースで常にカーソルが左に来ます。
なので 入力しても あいうえお といれたくても「おえういあ」と入力される。
解りやすく言えば 常に←ボタンを押されている感じ。
スタートから プログラムを出そうにも 常に↓ボタンをおしているように
エンドレスでグルグル回っています。
キーボードとマウスは無線なので 電池を交換してみましたが
変化なし。
パソとキーボードは 電源を落として放電。
キーボードはカバーを使ってるので 異物が混入して・・・と言う事は
まずないと思いましたが やじるしボタンが押された状態になっていないかは
確認済み。
再起動したら 起動のパスワード画面だけは
普通に入力出来るようになりました。
これはウイルスでしょうか?
今はサブPCを使って投稿しています。
NEC VN770 Win7です。 よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>これはウイルスでしょうか?
いいえ、ウイルスではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
dynabook 画面拡大した時の解決...
-
急に数字のゼロが入力出来ない...
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
-
エンターを押しても決定されな...
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
フリーズしてから2度と起動しな...
-
!や?を、どうやって出しますか?
-
yahoo 等の検索に入力した文字...
-
枠の中に文章を入力し、枠サイ...
-
PCのモニターがブラックアウ...
-
エクセルで引き算をする場合、...
-
数字入力が半角になってしまう
-
パソコン起動。変な英語が。そ...
-
数字が二つ出てしまうのはなぜ?
-
MS-IMEの再変換を無効に
-
Windows10のPCです。System32の...
-
テンキーの1を押すと2つ数字...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
すごく困ってます.
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
dynabook 画面拡大した時の解決...
-
急に数字のゼロが入力出来ない...
-
カーソルが勝手に動く
-
キーボードだけを使用したPCの...
-
キーボードから文字入力が全く...
-
突然 キーボード入力が変にな...
-
Microsoft365について
-
パソコン起動時に必ずスタート...
-
スクロールしても最下位に戻っ...
-
エンターを押しても決定されな...
-
縦書きにした時の数字を漢数字...
-
白紙のパワーポイントにサブタ...
-
ハイフンが真ん中にうてません。
-
テンキーの1を押すと2つ数字...
-
パワーポイントで全角を半角に...
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
「崎」の、 「奇」の部分が「...
-
数字が二つ出てしまうのはなぜ?
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
HDMIと電源が落ちる関係?
おすすめ情報