

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>どれを消したらいいか判らない
私のほうがもっと判りません、あなたのPCを知らないし、どんなソフトが入っているか知りませんし。
デスクトップにアイコンが5個以上ありませんか?また起動時に音がしませんか?
それらも起動が遅くなる原因の一つです。
PCを買い換える、CPUやメモリーを増設するなど以外にXPの高速化の方法は沢山ありますので
それらの例を見て試行錯誤するしかありません
中には消してはいけないソフトなどもありますから、いちかばちかでやってみるしかないよー(^_^;
https://www.google.co.jp/search?q=XP%E3%80%80%E9 …
この回答への補足
新しくアオドン無効について質問を投稿しました。
皆様、ご親切にありがとうございました!!!
少しでも速くなるよう、OKWaveでお世話になりながら頑張って行こうと思います!!
今後ともよろしくお願いします!!!
ソフトは自分では入れてはおりません。
デスクトップのアイコンとは、左側にあるものですよね?ゴミ箱と使用してないショートカットの2つです。タスクバー(右下)4つです。すべてのプログラムは1列。
必要なアオドンもあるようなので、どうやって見分けてよいものやら・・・。
いちかばちかは小心者の私には、恐ろしいですね~~一応セキュリティにメールしてみました・・・。
回答、ありがとうございます!!!
No.8
- 回答日時:
電源を入れてからIEが開くまでの時間は1分53秒でした。
単にIEをダブルクリックして開くまでの時間は3秒弱ですね。
私の場合はインターネットをクイックして、直ぐ真っ白な画面が出て接続というのが上のほうに出ています。その状態で2分位して、下に待機中が出て、50秒位で開くのです。
ダブルクイックとは、何処をどうやって・・・ダブルだから、2回押してるのでしょうか?
私はスタートボタンをマウスの左を1回クイックして、インターネットもマウス左を1回クイックしています。
3秒は速いですね!!最速です!!パソコン起動時間は計った事はないですが、自分では遅いという感覚はないです。
No.6
- 回答日時:
10秒
(IEのアイコンをダブルクリックしてから、スタートページが表示されるまで)
CPU:AMD Phenom II X4 925
メモリ:4GB
OS:Windows 7 Home Premium
Video:nVIDIA GeForce GT 430
回線:ADSL 50Mbps
LAN:Realtek オンボード RTL8168D
ブラウザ:IE9
アドオン:Google ツールバー、Avast Webrep
LAN:有線1000Base-T
アドオンがたくさん入りすぎていたり、スパイウェアが入っていたりとかしませんか?
windows xp 高速化で検索して解決方法を探すか、このQAサイトのデジタルライフのカテゴリで質問したほうがいいと思います。
アオドン気になっています!!
しかしどれを無効にして良いのか、初心者の私には判断がつかず困っています!!
スパイウェアはセキュリティがなんとかしてると思ってるのですが・・違うのでしょうか??
クリーンアップやデフラグやインターネット一時ファイル・クッキー・履歴削除はしてみたのですが・・・。
アオドンがたくさん入りすぎてた場合どうするのが1番だと思われますか?
有効になってるものを全部無効にするとどうなるのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
いま一度切ってつけたら一分五十秒もかかりました。
でも普通はスリープの状態にしてあり、切りませんからあっという間につながります。
スリープの状態にしておくのはパソコンの先生からそうするように言われたのでしています。あなたのはちょっと遅すぎると思います。シャットダウンのボタンを押すと、矢印が右側に出て来ますからそれを押すとスリープというのが出ます。それを押します。スリープ状態からならすぐ起動します。
シャットダウンのボタンというのがよく解りません・・・?
スタート⇒終了オプション・ログオフ⇒スタンバイ・電源を切る・再起動でシャットダウンをしています。(スリープボタンはありませんでした)
スタンバイはスリープとは違いますよね?休止状態っていうのがおそらくスリープ?それは、どうにかする事でできるみたいな感じです??検索してみたところ・・・よくまだ解りませんが・・・。
スリープのデメリットはないのでしょうか??再起動がどうのと検索するとあるのですが・・・
No.4
- 回答日時:
43秒です。
OS:windows7
ブラウザ:chlome
Cドライブ:SSD.
接続:ワイヤレス
参考
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista …
http://www.pc-master.jp/trouble/net.html
http://q.hatena.ne.jp/1141666195
No.2
- 回答日時:
>直ぐにスタートからインターネットをクイックし、
コレって(インターネットをクイックし)
「インターネットエクスプローラーをクリック」という事ですか?
私の場合 起動スイッチを押してから
2分もかからないかな~
そうそう ブラウザーIE(インターネットエクスプローラー)でなく
Firefoxを使っています。
・OS WindowsXp
・CPU Intel Core 2 Duo E6750
・メモリー 2GB×2
・HDD SATA 500GB、1.5TB
・有線接続
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 インターネットが不安定です。 4 2022/05/18 17:13
- InternetExplorer(IE) インターネット起動時のページを 好きなページに変更する方法とは… 今迄、インターネット起動時は Go 3 2021/12/08 00:33
- Wi-Fi・無線LAN 購入したばかりのPocket WiFiについて詳しい方にお聞きします。 電車通勤していてPocket 2 2021/12/03 12:16
- その他(社会・学校・職場) パソコン使ったことない奴に使い方教えるのって仕事? 7 2021/10/28 21:21
- デスクトップパソコン pcが再起動を繰り返し起動しません 4 2021/12/20 19:46
- 学校 【長文】担任、学年主任を怒らせてしまいました。 謝罪の文の構成を考えてください。 7 2021/12/05 18:55
- インターネット インターネットに繋がりません。 NTT西日本に電話・インターネットの契約の電話をして3カ月経ちました 3 2021/11/17 18:02
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンの不具合 7 2022/10/09 09:48
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- FTTH・光回線 以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか? 1 2022/04/29 01:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
この歌詞、どういう意味?
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
お鍋にスカート
-
(この質問回答できる方はおら...
-
このサイトは何人ぐらい障害者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームボタンを長押しすると出...
-
何もしないで放置しているとポ...
-
勝手につくパソコン ハッカー...
-
起動時タスクバーに一瞬表示さ...
-
インターネットに繋がるまでの...
-
友人のPCへのイタズラ
-
指定されたサービスは削除の対...
-
ドライヤーのコンセントを刺し...
-
昔のトランジスター
-
電気のスイッチを入れたままコ...
-
intel management engine inter...
-
画面表示が全て白黒になりまし...
-
インストールを開始するにはど...
-
RealPlayerがフリーズしてしまう。
-
ペンタブレット使用時、ポイン...
-
夜就寝中に、部屋で灯っている...
-
Win2Kの起動が遅い!
-
プログラムエラー
-
ATIグラフィックドライバのアッ...
-
ゲームコントローラーについて
おすすめ情報