重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PCに詳しくない為、書き方等間違いや説明不足があるかもしれませんが、宜しくお願いします。
PCでYouTubeなどの動画をDVDに焼いてカーナビ(TOYOTA純正HDDナビ、型番NHZN-W60G)で再生したのですが、映像は問題なく再生されるのですが、音が飛びます。
家庭用の再生のみのDVDプレイヤー(Pioneer、DV-2020)で再生した場合、音も映像も問題なく再生されます。
ノートPC、Windows7、CPUはi7、FLV型式でダウンロード。映像MPEG2型式、NPSC720×480。
VD-R120VQ50、音AC3・48000Hz、1倍速の書き込み速度。

上記に記入した以外に、説明が必要でしたら教えて下さい。

PCに詳しい方、お勧めのやり方、ソフト、~が間違ってる等の指摘等、教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

メディアの相性 いろんなメーカーのDVD-Rを少しずつ買って試す

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント有難う御座います。
相性とかあるなんて知りませんでした。
色々試してみます。

お礼日時:2012/05/16 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!