電子書籍の厳選無料作品が豊富!

成人式の着物購入について 今 妻と、ケンカ中です。

私は、レンタルで良いと思っています。しかし、妻は購入派。

19♀(本人)、高3♂(受験生)、中3♀(受験生)

これから、金かかるのに、妻は、長女と次女で、2回使えるから、と 着物購入方針。

どうしたら 良いやら 思案中です。

A 回答 (10件)

うちの子たちはレンタルでしたが、気楽でよかったですよ。


確かに2回使えますが、下のお子さんが大きくなるころには好みや流行が違っていることもあります。
うちは身長が10センチ以上違ったのと、下の子がおさがりの着物ということに難色を示したのでレンタルにしました。

レンタルだと、成人式が終わった後には借りたときの段ボール箱に入れて返却すればいいだけです。
でも購入すると、陰干ししてきちんとたたんでしまわなければいけないし、汚れていたらクリーニングが必要です。
長じゅばんの半襟も外してクリーニングしておいたほうがいいと思います。
取り外したら、下のお子さんの時にはまた縫い付けなくてはいけません。
防虫剤を入れて、場合によっては虫干ししたりも・・・

奥様がお着物が好きで、用意や後片付けが億劫でなければいいのですが、そうでなければお友達の結婚式などでもドレスで出席することが多くなりますよ。

ただ、レンタルも手の込んだ良い柄のものは高価です。
購入でもレンタルよりも安い着物もあります。
安い着物は、一目見てわかるほど雑な染めだったりします。

レンタルは写真や着付けがパックになっている場合が多いですが、購入すると二人目のお子さんの時には着付けも写真も別料金になって結構な出費になります。

仕立て直して訪問着というのは、それ用に作った柄を選ばないと難しいです。
最近の振袖は派手な柄のものが多いので、訪問着や小紋にするのは無理でしょう。

いろいろ考えると、2回使えるから経済的とか、レンタルだから安上がりとは言えない気がします。
絶対これがいいと思える上等な着物ならば、そして後の手入れや保管が面倒でなければ購入もありかと思いますが、流行の柄が着たいとか、後始末が簡単なほうがいいならばレンタルがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂いた皆様に、感謝です。
プリントアウトして 妻と再検討しようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/19 12:05

レンタル振袖店バイト経験者で、今は呉服店で着付け仕事をしています。




レンタルの場合→前撮り(ヘアメイク+着付け)と成人式(ヘアメイク+着付け)込みで、平均15~25万円です。姉妹の紹介割引はありますが、15万円ぐらいの振袖は、掘り出し物なのでレンタルが開始されたら早い段階で成約されますが…。



購入の場合→サイズや好みもあるとは思いますが…。
今は、購入者には何度でも無料で着付けるサービスをしています。
袴もクリーニング代(1500円)のみでレンタルしています。もちろん着付けは無料。



成人式に振袖+卒業式に袴をレンタルしていたら、振袖を購入した場合とでは費用面では、どちらも差はないと思います。
姉妹の体型や雰囲気、好みも違うなら本人達が『共用は嫌』と言うのでは?
    • good
    • 0

京都の元染め屋の職人です(今はなぜか電気屋)。



買い取りもレンタルもどっちも有りですが、もしも娘さんが背が高い場合は
広幅の生地で作った着物でないと手首が袖から飛び出してバランスが悪くなります。
(背の高い外人モデルが着物を着ると袖から腕がにゅーっと飛び出て着物が
小さく見えるあの状態。袖の長さ≒生地の幅なんです。)

もしも娘さんが背が高くてレンタルの場合は広幅の振り袖を扱っているか
衣装屋さんに確認しておいた方が良いですよ。身長が人並なら気にしなくてもOKです。

添付の画像は私の親がやっている染め工場の様子です。ちなみに画面左の
白地に赤い棒状に染料で染められている部分は八掛です。
(裾回りや袖口の裏につける布地はこんな風に染めるんです。)
「女の花時 成人式 着物 借りるか買うか?」の回答画像8

この回答への補足

着物の制作 作業って奥深いんですね。

補足日時:2012/05/18 08:52
    • good
    • 0

お嬢さん方の意見を訊いてみるのが、何よりも大事かと思います。



私自身、そもそも成人式に着物を着ませんでした。
親は購入かレンタルかと悩んでいたようですが、振袖自体に興味が持てませんでしたので、ちょっと奮発した洋服とパールのネックレスにしました。
その後、きっかけがあって着物好きになり、月に1,2度着物を着て遊んでいますが、成人式に着れば良かったと思ったことはありません。洋服とパールにして良かったと思ったことなら、何度となくありますが。

まず、誤解しがちな点で茶々を入れさせていただきます。

「長女と次女で二回使える」「成人式以外に、卒業式や友人の結婚式にも使える」とのご意見が多いと思いますが、いずれも「かもしれない」レベルに思っておかれた方がいいと思います。

確かに着物は着回しや共有がしやすくできています。けれど、それでも限度があります。
お嬢さん方の身長差はどれくらいでしょう?妹さんの身長は、まだ伸びそうでしょうか?着物は、横幅については、よっぽど特殊なサイズにならなければ共有できますが、身長が10センチ変わると共有は難しいですよ。

また、お姉さんと妹さんで好みが違うのではないかというご指摘もありますが、それ以外にも卒業式や友人の結婚式などに成人式に使った振袖をそのままは使いにく場合もあります。
たとえば真夏で暑いからとか、その時の流行りが違っているとか、遠方だったり着付けをしてくれる人の確保が難しいとか。
振袖は自分で着つけられるものではありませんから、着物を着る人でも、面倒に感じやすいと思います。奥さまが着付けができるなら良いのですが、そうでなければ、なかなかお召しになる機会はないと思いますよ。
実際、気軽に着物を着ている人間でも、留袖や訪問着のようなフォーマルは面倒です。

袖を切って訪問着にして結婚してからも使う、というご意見も、正直あまり賛同できません。
色無地や江戸小紋などのシックな柄や、留袖にするための柄付けなら、素敵だと思います。それほど高くもありませんし、上質の帯を使えば着回しもしやすいです。
けれど、振袖として美しい柄は訪問着にすると不釣り合いです。それに、手ごろな価格の振袖はミシン仕立てをしているため、仕立て直しは難しいのです。

実際のところ、レンタルでも購入でも、高くなる可能性はありますし、安く抑える手段もあると思います。贅沢をしようと思えば、着物は天井知らずになりますが。
実際の金額を見ながら、レンタルだとこんなもの、買ったらこんなもの、洋服だとブランドの品とかパールが買えると比べてみれば、お嬢さま方がご自身の希望が見えてくるかと思います。
お嬢さま方が、「振袖が絶対に着たい」と仰るなら、こらえていただくしかないのかな、と思います。何しろ、一生に一度しかありえない記念なので、ずっと記憶に残ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なにしろ、年収少ないサラリーマン(涙)
忘れられない、記憶をとるか?現実を視るか? う~~~~ん また 今夜も眠れない。

お礼日時:2012/05/18 09:03

こんばんは



購入した人です
(自分で)
姉妹は借りました

今思うと、借りる方がいいと思います
あとあと着る回数少ないですし
姉妹の着物を借りるのはあとで写真を見直しても
楽しくないと思いますので
別のものを借りる方が個性が出て楽しいと思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

姉が、使った着物を おさがり で・・・ が 気になるところです。

姉の着物で写した写真、後から見てもスルーですよね。
男から想像してみても・・・

貴重なご意見。感謝です。

お礼日時:2012/05/19 12:17

成人式で着る「振り袖」ってのがまた大変なものですよね。


未婚なら友人の結婚式に着ていけるとはいえ、
30過ぎて振り袖とか…みたいなすごく着る機会や寿命が
短い着物なので、レンタルの方が合理的ではあります。
でなければ、相当にお値段なものを買って、
子々孫々伝えるしかありません。やたらにでかい
桐箱にちょくちょく虫除けを入れながらお孫さんの成人式に…。
そういうものであれば買っても良いかもしれませんが…。
前の回答者さんのように全員で着物を選ぶのが良いでしょう。
その時になっておねーちゃんのお下がりごめんこうむる、
と言われたら、結局レンタルすることにもなりますから。
うちの姉たちは自分で買ったようです。
今と違って成人式の頃にはそこそこ貯金があったようです。
    • good
    • 0

娘さん二人で衣装を選びに行かせて下さい。


二人で「コレが良いわ~」と一着決まるなら購入。
二人が揉めて着物が決まらなければレンタルです。
また、下のお子さんが「着物より留学がしたい!」と言うなら、やはりレンタルです。

世間には、二人の娘に「二人とも雰囲気が違うから」と二着購入の家庭も有りますよ。
そこの奥様曰く「買ってもレンタルでもあまり変わらない」私もそう思います。そんなに変わりません。
    • good
    • 0

成人式「だけ」にこだわるから、モメるんですよ。



着物は、成人式だけしか使えない物でもありません。
大学の謝恩会に着る人もいるし、友達の結婚披露宴にだって着ていけます。
お嫁入り道具にもなります。

謝恩会や結婚披露宴では、洋装ドレスでも、充分にお嬢様がたを美しく見せる物は、たくさんあると思います。
しかし、華やかな場では、上手に選ばないと、「嫌味な美しさ」に見えることもあります。
和服だと、地味目にみえる物でも、「上品な美しさ」に見えることが多いです。
洋装は、年齢によって似合う物が違ってくる可能性が高いですが、和服は、どの年齢でも似合う可能性が高いです。
洋装は、痩せたり太ったりすると、とたんに着れなくなりますが、和服は、体に合わせて着つけるので、問題ありません。

洋装こそ、レンタルでも良いかな、と思います。
また、2枚目の和服ってことなら、レンタルでもいいかな。
でも、1枚くらいは、ぜひ買ってあげてください。

#未婚女性の正装である振袖は、結婚すると着ないようになりますが、着物を仕立て直してもらうだけでいいので、長く使えます。
    • good
    • 0

お子さんにも聞かれてみてはいかがですか?


お二人の好みが違うならレンタルがいいかと思いますし、似たような好みでお正月やご親戚の結婚式にも着ると言うようでしたら買うのもいいかと思います。

うちは3人なので買いましたが、3人の成人式以外に着たのはお正月に1回、結婚式に1回だけでした。
5回着れば多い方かもしれませんね。
    • good
    • 0

呉服屋さんは舌舐めずりして待ってますよ。



この景気です。工芸関係者も大変です。

出来れば、奮発していただきたい。

一着一本しか買わないなんて言わず、ぜひとも、お二人にあつらえてあげて下さい。

日本の伝統文化です。

きものがあれば、着付けの勉強もできます。

着付け教室に通うのもいいでしょう。

お茶、お花、お香、舞踊、みんな着物が必要です。

大和撫子たるもの、着物くらいは着こなして戴きたい。お願いします。

この回答への補足

ですよね、そんな流れに乗せられたくない・・
でも、この不景気に 金を使う事が 景気回復に繋がるか? と 思う自分がいます。

補足日時:2012/05/18 09:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!