
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は飲んでいませんが理由を聞いたことがあります。
冬に飲む「甘酒」暖まりますよね。でも昔江戸時代の頃は夏に飲んだそうです。
なぜかと言うと夏場に体を温めておけば、コタツや火鉢くらいの暖房でも寒い冬を越せたそうです。
俳句には季語がありますが、「甘酒」の季語は「夏」です。
甘酒売りという商売は夏場だけでした。
冬に寒い思いをしたくなければ夏場に温かいものを飲めば良いそうですよ。
見ていると暑っ苦しいですけどね。
甘酒って夏の季語なんですか!?
確かに暑苦しいですけど、寒がりなので常に保温を心がけています。
1つ勉強になっただけでも、質問したかいがありました。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
冷たい飲み物も、温かい飲み物も両方とも、飲みますよ。
体のためには、そのほうが良いと思いますので・・・
No.5
- 回答日時:
もちろん飲んでます(笑)
No.3さん、No.4さんのコーヒーや緑茶もですが、甘酒と並んで冬の定番?である生姜湯を飲んでます。
理由は…(1)生姜が風邪防止に効果があるので完全な夏風邪になりにくくなる。
(2)生姜には身体を温める作用があります。その作用を逆に利用して夏場より多くの汗をかき、体内の不純物を出すようにしてます。もちろん水分補給のアフターケアは忘れませんが(笑)
たぶん夏場に熱い生姜湯を飲むのは、世界広しと言えども自分1人だけ?かもしれません…(笑)
夏に生姜湯ですか…さすがにそこまでした事はないです。
そもそも生姜が苦手なので、冬場でも飲んだ事はないんですが…。
数々の良い効果はよく聞くので、本当はこんなのが一番いいんでしょうけどね。
どうしても「苦手」と言う意識には勝てません…。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 川端康成の《お信地蔵》に哲学の主題はありますか? 14 2022/12/23 04:17
- 子育て 大学生や成人の年齢の女の子のお子さんを持つ親御さんに質問です。 2 2021/11/23 14:33
- その他(ヘルスケア・フィットネス) よく身体を冷やしてはいけないと聞きます。内臓的には身体は温かい方が良いと聞きます。 6 2022/06/29 18:20
- 婦人科の病気・生理 生理を遅らせるためにピルを飲もうと思っています。 来月12月に温泉旅行へ行くのですがちょうど生理にな 1 2021/11/03 19:15
- 飲み物・水・お茶 熱い珈琲が飲み頃温度まで温度が下がった時「ゴクゴクゴクゴク」と飲むと何故おいしく感じるのでしょうか? 6 2021/12/24 21:51
- お酒・アルコール 薬を飲んでいるのでアルコールが飲めません。 5 2021/12/18 19:49
- 飲み会・パーティー 会社に入って2ヶ月もしない後輩が 飲み会で先輩、上司にお酒を強要すること 注意した方がいいと思います 7 2021/12/17 04:40
- 飲み会・パーティー 飲み会が好き/楽しい人いますか? 3 2021/12/07 12:08
- お酒・アルコール ノンアルコール・サイダー・コーラー 5 2021/12/21 12:09
- その他(社会・学校・職場) 金銭の受け渡し 1 2021/11/06 20:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
氷点下5度に冷やして飲む炭酸...
-
麦茶に勝る、夏の飲み物はあり...
-
食べ物の好き嫌いに肯定的です...
-
300円の飲み物を残すってもった...
-
食べ物の好き嫌い激しいと、だ...
-
夏場に温かい飲み物
-
好きか嫌いか
-
大嫌いな食べ物を、食べざるを...
-
食べれたら5000円もらえる...
-
見栄えどうですか?
-
コカ・コーラについてのアンケ...
-
好き嫌い (食べ物)
-
はま寿司で好きなメニューを教...
-
食事中にしつこくベラベラ声を...
-
外食したらいつもお腹痛くなる...
-
聞いてください。 彼氏と同棲し...
-
個人営業の寿司屋は、客に「お...
-
外食サイゼリヤなどに1人で行く...
-
生で食べるときにコリコリして...
-
寿司
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べ物の【好き嫌い】と【食わ...
-
人が素手で握ったオニギリを食...
-
食べ物・飲み物で、何が好きで...
-
偏見?食べ物の好き嫌いって女...
-
小学生のピーマン嫌い、算数き...
-
苦(にが)くておいしいもの
-
皆さんが思う楽なバイトを教え...
-
魚介類(魚貝)で嫌い~苦手なモノ
-
売り物
-
CAは機内食を客から断られると...
-
食べ物の好き嫌いについてどう...
-
オススメの蒸かし芋ちょい足し
-
いかにも平凡っぽい食べ物、飲...
-
「好き嫌い」(食べ物)ってど...
-
好き嫌いの多い人はわがままだ...
-
好き嫌いの多い男性
-
好きなおにぎりの具材
-
人間にとっての、幸せ。って何...
-
スポーツ大会の景品
-
「食に関する問題」と言ったら...
おすすめ情報