
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>重複しない乱数
各列でって事なら
Sub Test()
Dim i As Long, j As Long, 乱数 As Long
Dim v(1 To 20) As Boolean
Randomize
For i = 6 To 12
For j = 5 To 20
Do
乱数 = Int((Rnd * 20) + 1)
Loop While v(乱数)
v(乱数) = True
Cells(j, i).Value = 乱数
Next j
Erase v
Next i
End Sub
No.4
- 回答日時:
表現が曖昧になっちゃってる。
解釈は、少なくとも 2つ。
1) 1から20 の乱数は、整数と書いてないから小数も OK
2) 1から20 は、整数だけど、F5 から L20 に全部数字を入れるのではなくて、ランダムにセルを選んで 20個いれる。
No.1
- 回答日時:
どうぞ。
Sub MakeRandInt()
Dim i As Integer, j As Integer
For i = 5 To 20
For j = 6 To 12
Cells(i, j).Value = Int(Rnd() * 20 + 1)
Next j
Next i
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
エクセルvbaで、別シートの最下...
-
VBA初心者です。結合セルを保持...
-
Excelのハイパーリンクにマクロ...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
ExcelのVBAで数字と文字列をマ...
-
エクセルvba:自己セルの情報取...
-
vba 隣のセルに値がある行だけ...
-
特定行の色を変えたい(FlexGrid)
-
”戻り値”が変化したときに、マ...
-
Excel2003 複数セル1列の入力済...
-
DataGridViewで列、行、セルの選択
-
【VBA】シート上の複数のチェッ...
-
DataGridViewでコードで値を入...
-
値の入っているセルをカウント...
-
HTMLでVLOOKUP関数のようなこと...
-
連続する複数のセル値がすべて0...
-
【EXCEL VBA】Range("A:A").Fi...
-
RC表示に変数を入れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAを使って、値...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
エクセルvbaで、別シートの最下...
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
Application.Matchで特定行の検索
-
Excel vbaで特定の文字以外が入...
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
”戻り値”が変化したときに、マ...
-
【Excel】指定したセルの名前で...
-
VBAでセル同士を比較して色付け
-
Excelのプルダウンで2列分の情...
-
VBAでセルをクリックする回...
-
Excel VBAで、 ヘッダーへのセ...
-
VBA初心者です。結合セルを保持...
-
DataGridViewのセル編集完了後...
-
【VBA】シート上の複数のチェッ...
-
ExcelのVBAで数字と文字列をマ...
おすすめ情報