
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No1ですが再回答になります。
カスタムと言う範疇は、違法も合法も含まれると思いますね。
同じパーツでも、車両によっては違法となったり、合法となったりで。
結構複雑ですよ。
また、世の中には公認車と言うものが存在します。
色々区分けがありますが、簡単に書きますと。
そのままパーツを取り付けて乗れば違法ですが、改造申請をして受理されれば、その変更は合法となります。
もちろん使用するパーツ類は、ちゃんとしたデータがあるものでなければいけませんし、その取り付けもキチンと行ったうえでの話です。
それらの資料を提出した上での審査となりますので。
ビクスクなどに見られる超ド派手な車両などは、この様なケースが多いですね。
ビッグバイクなどもホイールの変更やエンジンのチューニング等々の公認車もありますから。
この回答への補足
まぁ、やることはないとおもいますが…(^_^;)
僕の今乗っているのが、SRで、キャブのセッティングなど、楽しく付き合っています。(≧∀≦)
基本がある程度わかったところで、クランク、シリンダー、吸排気など変えて、ボアアップしようと思っているのですが、知人曰わく、車検では、エンジンの中までは見ないだろと…(^-^;
そいつと二人なら、腰上も、腰下も組み上げれるだけに、どうしようかな…と。(^-^;
個人的には、SRは、セッティングなどで楽しむためのバイク。
他の楽しみなら、もう一台持とうかと…( ̄∇ ̄) 車検対応できるもので。
もちろん、ともに、安全第一で…
No.4
- 回答日時:
ご質問への回答としては
改造は、違法も合法も全て含めて、カスタムでしょうね。
他の方が言っているとおり、合法内ならカスタム。法外なら違法改造。
その解釈でも、良いと思います。
>『極端な違法改造をしている車両の駐車お断り』
なるほど・・・
まぁ、文章解釈の問題でしょうか?
で、『極端な違法改造をしている車両の駐車お断り』を解釈すると、
『極端な違法改造をしてなければOK』と、解釈できますね。
車ですと、フロントガラスの内側に、吸盤で交通安全のお守りを
付けるのも違法改造ですからね。(車検に通りません)
『全ての違法改造車お断り』と、書くのは実用的じゃ無いのでしょうね。
この回答への補足
ご返答ありがとうございます。(^-^)
なんだか、ショップや、整備関係の方と、話しながら、車検の前に外したり、車検の後につけたと言ってもらったりで、信頼関係の中で、うまいことやっているようですね…( ̄∇ ̄)
自分がするかどうかは別として、安全であれば、ある程度はいいのかなと…
自己責任ですから。(^_^;)
No.3
- 回答日時:
>車検が通る違法改造なんて無いですよねぇ…(^-^;
機関銃(座)の取付、偽ブランド品の取付など道路運送車両法以外の法令違反なら有りそうですね。
確かに…(^_^;)
ナイスなご返答ありがとうございます。
個人的には、違法改造すると、保険が適応されなくなると、分かっているので、当然しませんけどね。
捕まるのもやだし。
ただ、原形とどめてないバイクみると、あれで、違法改造してないの?
なんてね…(^-^;
No.1
- 回答日時:
カスタムと違法改造は別枠では?
車検が通る違法改造は無いです。
なにせ違法なので。
相当カスタマイズされた車両でも、違法改造ではないモノはたくさんありますから。
また、たった一点パーツを変更した車両でも、そのパーツおよび行為が違法であれば、違法改造に値するでしょう。
SRに関するカスタムの状況を知りたいのでしょうか。
その辺りを重点的に掛かれた方が、よい情報が得られると思いますよ。
この回答への補足
ご返答ありがとうございます。
先日、パーツショップの駐車場で、『極端な違法改造をしている車両の駐車お断り』って書いてあり、極端も何も、あかんやろ!
って思っての投稿です。(^_^;)
どうやら、車検の前に戻すなど、いろいろ有るらしいですね…
特にマフラーは、車検対応!って書いてあり、車検対応じゃないものも、たっぷり売っているようです。
後でも、詳しくご返答して頂けていますね。(^-^)
ありがとうございます。
何はともあれ、安全で、愉しいバイクライフを満喫したいものですね。
(≧∀≦)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
HONDA、NBOXカスタムJF1に...
-
ヤマハ TW200とTW225でどちら...
-
MINI買うならどのモデルがおす...
-
MT4のカスタムインジケーターが...
-
MT-25/03 2020年モデルは 2019...
-
ロンスイしてる方、乗り心地ど...
-
FIRST、ファーストというエアガ...
-
エクセルのカスタマイズしたリ...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
原付 レッツシート開け方
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
アドレスv100の パーツリストの...
-
EXCEL VBA 複数のシートに同じ...
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
原付に自作で屋根を作る注意点...
-
PS VITA 表面の汚れのとり方
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
レブル250 「2BK-MC49」の スプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MINI買うならどのモデルがおす...
-
HONDA、NBOXカスタムJF1に...
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
レッドバロン等の中古バイクシ...
-
ヤマハ TW200とTW225でどちら...
-
エクセルのカスタマイズしたリ...
-
族車について質問です。 一般的...
-
MT4のカスタムインジケーターが...
-
ズーマーのロンホイはダサいで...
-
ロンスイしてる方、乗り心地ど...
-
AndroidスマホへのカスタムROM...
-
スカチューンとセローの改造に...
-
走り屋、峠、ドリ車ベースとし...
-
ファットバイクについて https:...
-
zenfon max pro(m2)は、Andro...
-
エイプ50fiベース通勤快速仕様...
-
Xperia XZ2 Premium (SO-04K)...
-
映画「団塊ボーイズ」のハーレ...
-
ホンダCB1000SFに適合するフロ...
-
yahooページの表示切り替え
おすすめ情報