
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1の方が言われているとおりで、SUNOCOの製品ならスニソ3GSで大丈夫ですね。
まぁ、もっとも一般的な銘柄ですから一番入手しやすいでしょう。ただし冷凍機油は冷媒と一緒にサイクル内部を循環していますので、冷媒圧力より高い圧力に加圧してやらないと充填ができませんよ。補充するとしてサクション側から充填することになると思いますが、三方弁があればサクション側のバルブを閉めて、サクション側を負圧にして吸引させるか、オイル自体に圧をかけて送り込むかですが、いずれにせよゲージマニホールドなどの機器がないと無理ですよ。また、油量は正確に守らないとだめですね。適当に充填して油量が多すぎた場合は、コンプレッサーが液圧縮状態に陥り破損する可能性もあります。どの程度の規模の装置かわかりませんが、市販で買うとなると4Lが最低の販売単位ですから、小型冷凍機では数十CCから100CC程度のために4Lも買うのは不経済ですね。長期間保存することは吸湿などの影響もあるので(サイクル内部に水分が入るのはアイスチョークやフロンと水分が反応して腐食性物質を生じるため厳禁です)お勧めできませんしね。電話帳などで冷凍機を扱う業者を探して必要量だけ分けてもらうのが良いでしょう。高圧ガスを扱う装置ですから、最低限、冷媒回路の構成を理解し、操作手順とその理由(なぜそのような操作手順になるか理解する必要があります)を理解したうえでなければ行わないことをお勧めします。ちょっとしたミスが装置の破損や失明などの重大事故につながる可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス エアコンオイルをわずかに補充した途端に車がおかしくなりました。 平成20年式ワゴンRです。 この前エ 6 2022/05/18 22:34
- 輸入バイク 錆止めオイルについえ 3 2023/03/02 23:52
- 車検・修理・メンテナンス 車検に出した時、エアコンコンプレッサーからオイルが漏れているから交換した方がいいと言われました。 コ 6 2022/06/09 12:51
- バイク車検・修理・メンテナンス カーエアコンメンテナンスについて 3 2022/05/30 20:08
- 国産車 サンデンのカーエアコンコンプレッサーについて 1 2022/08/14 22:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン設置する時で、業者の人が室外機にメーターがある機器を繋ぎ?数値出てじっと待ってチェック?して 2 2022/05/21 18:52
- 電気・ガス・水道業 ガス補充式ガスライターと、 オイル補充式オイルライターとでは、 どちらがランニングコストが安いですか 3 2022/04/28 00:41
- 国産車 後付けクーラー不具合 6 2023/07/17 11:47
- バイク車検・修理・メンテナンス オートマオイル交換、エアコンガスについて 6 2022/07/03 10:28
- 魚類 これからの水温対策 熱帯魚飼っている方 夏場の水温調整どうされてますか? 水槽用クーラーを考えてます 3 2022/05/12 18:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自然冷媒のアンモニアや水、空...
-
冷凍機などで、何故冷媒とオイ...
-
冷蔵庫の冷媒配管に穴を開けて...
-
フロンの種類について教えてく...
-
業務用エアコンのポンプダウン...
-
冷凍機回路 サイドグラスの気...
-
エアコンの室外機に圧縮器が必...
-
エアコンとかのコンセント(写...
-
エアコン設置→外壁にネジ留め!?
-
エアコン配管の潰れについて教...
-
何故、エアコン業者はガスチャ...
-
エアコン移設・保管・クリーニ...
-
エアコンの両端からは風がしっ...
-
エアコン室外機について エアコ...
-
マンション外壁へのビス
-
エアコンから、茶色の液が垂れ...
-
車のバッテリーを消費する行動
-
壁掛けエアコンの 」I コンセン...
-
エアコンのブレーカーは落とし...
-
女性はHするときの環境は暑いの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
R410A 暖房時圧力3.6Mpaは許容...
-
冷凍機などで、何故冷媒とオイ...
-
冷媒配管のペアコイルとシング...
-
フロンの種類について教えてく...
-
冷媒ガスR410Aについて
-
冷凍機回路 サイドグラスの気...
-
エアコン、真空引きってしなく...
-
冷蔵庫の冷媒配管に穴を開けて...
-
エアコンのガスチャージについ...
-
エアコンの室外機に圧縮器が必...
-
エアコンの異音と冷媒回路について
-
除湿機の能力が落ちたのですが...
-
冷蔵庫、移動後はすぐに電源を...
-
フロン冷媒について
-
新冷媒ガスR32のエアコンはガス...
-
エアコン ガスの圧
-
業務用エアコンのポンプダウン...
-
エアコン工事用のアクセスコン...
-
水のp-h線図
-
ヒートポンプの原理についてわ...
おすすめ情報