
今まで焼けてたのですが、焼けなくなりました。
今までも新しいCD-Rを買って何枚かは認識できない(新しいディスクを入れてください)となる事は
あったのですが、相性とか?
今日全て出来なくなってしまいました。相性なのか、寿命なのか分かりません。
半年前に購入、50枚入ってるディスクで30枚全てできないです。
メーカー:TDK CD-R700MB
違うメーカーの海外製のCD-RWは10枚入りの9枚焼けないです。
1枚は前回使用できた。
同じ時期に購入した DVD-Rは認識でき焼けます。(台湾製)
DVDは焼けるのにCD-Rは焼けないです。
CD-Rが原因なのかパソコンが原因なのか?
分かる方いますか?お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>CD-Rが原因なのかパソコンが原因なのか?
パソコンでしょ?CDとDVDは違うから、CDが焼けなくなったからってDVDに影響はしません。
単にCDドライブのレンズの消耗だと思います。
ビックカメラにいって新しいCD&DVDドライブを買って取り付けましょう。たかが数千円ですし素人でも簡単に治せます。
ブルーレイまでつけちゃうと結構たかくなりますが。
回答ありがとうございます。
そうなんですか!消耗だとは知らなかったです。
CDを聞く事はできるんでダメになってるとは思ってなかったです。
パソコン素人なので分からないのですが、ドライブは後付けもありますがつけなおす場合でも簡単ですか?
dellのディスクトップを使ってるのですがメーカーは別でもいいのですか?
No.3
- 回答日時:
>ドライブとはどのような物を買えばいいのでしょうか?
僕は取り外したドライブを直接もっていって店員に直接見せて「これがつけれるものください」って言ったらもってきてくれましたよ。
>後付けはUSBで差し込むだけなのでしょうか?
USB差し込むだけですね。USB一つ使っちゃってもったいないから内蔵がいいと思いますけど。
ありがとうございます。
見せるという案がありましたね!
それなら安心ですよね。ありがとうございます。
手軽なのは外付けですが、見ため的にも内蔵型の方がスッキリしますしね。
早速、外し方を調べてみます。
No.2
- 回答日時:
>CDを聞く事はできるんでダメになってるとは思ってなかったです。
>パソコン素人なので分からないのですが、ドライブは後付けもありますがつけなおす場合でも簡単ですか?
>dellのディスクトップを使ってるのですがメーカーは別でもいいのですか?
そうですね、CDを再生するのと焼くのは違いますから。ランプは消耗品で遅かれ早かれ全ての物が消耗して使えなくなります。
外付けでもいいならそれでもいいですけど、ちゃんと中にもつけれるはずです。僕も素人でしたが特に何も見ずに中を見ただけで簡単にとりつけられました。説明書を見たのはパソコンのカバーの外し方のみです。コード類は現状のものと同じ場所につければいいですし。
方法を詳しく知りたいなら検索してみて、すぐ出てきますから。
ちなみにDELLの場合は個人で勝手に取替えたりすると以後はサポート対象外になります。他メーカーも大体そうだと思いますけどね。
引き続き保障してもらいたいならDELLに修理依頼するしかないですね、高くつきますし2週間くらい預ける形になりますが。
ありがとうございます。
後付けでもいいですが、内臓するのとどちらが安いのでしょうか?
見ため的には内臓がいいのですが、素人でもできるようなので挑戦してみてもいいです。
ドライブとはどのような物を買えばいいのでしょうか?
dellにはこだわってないです。(保障)
後付けはUSBで差し込むだけなのでしょうか?
その場合今の状態のままで使ってかまわないのか?
ディスクトップ vista
今入ってるドライブの見方が分からないですが
デバイスマネージャーからDVD/CD-ROMドライブの中を見たら
【ELBY CLONEDRIVE SCSI CdROM Device】
【HL-DT-ST DVD+-RW GSA-H73N ATA Device】
とあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
デジカメの購入を考えています...
-
コンパクトデジタルカメラの値...
-
中古360°カメラについて
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
一眼レフ撮影画像の上端の一部...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
富士フィルムのデジカメのボデ...
-
ricoh gr iiix の次は出ると思...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
写真の解像度
-
ミラーレスカメラ、ニコンZ50...
-
カメラの白飛びについて
-
空の写真が白飛びしてしまい困...
-
デジカメ写真
-
写真コンテストの審査員
-
ブルームーンの今月カメラをレ...
-
アメリカからコダック社のコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
中古360°カメラについて
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
デジカメの購入を考えています...
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
平成レトロ
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
日本でもっと、ミラーレス一眼...
-
トレイルカメラの説明書で分か...
-
撮影した画像をひとつのファイ...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
おすすめ情報