
いくつになっても父親への憎しみが消えず、許すことが出来ません。その時々に言われた言葉が記憶の中から消えず、強い苛立ちや不安感に襲われます。
父親が死んだら許せるようになるのかもしれませんが、それはまだ当分先の話です。私はいくつになれば、父親を許せるようになるのでしょうか。
以前は母親に対しても同じような感情がありましたが、最近では少しずつ許せるようになってきました。
しかしそれとは逆で、母親を許せるようになればなるほど、父親への憎しみが募ります。
父親の存在が私を苦しめます。
その苦しみから解放されるには、どうすればよいのでしょう。父親から精神的に解放されるには、どうすればよいのでしょう。教えて下さい。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私も経験していますがいくら親子でも、育ててくれた相手でも何かされれば憎くてたまらない事がりあますよ。
色んな方を見てきて仲の悪い親子、兄弟は私の思う以上にいました。
だから、しばらく会わないのがいいと思います。
考えてまた憎たらしくなる事があるのもわかります。
また、育ててきてくれたからそう思ってはいけないと葛藤もします。
いくら親子で血がつながっていようが一人の人間ですもんね、嫌な事を言われれば誰でも嫌です。
親だから何を言ってもいいとも限りません。
最近思った事は憎さは親が年とったなぁ(老人に近くなってきた)と感じた時に和らぎました。
年老いてもそれでも口が達者な方もいますが…
変に聞こえるかもしれませんが、勘違いしないでください。
両親が年取って自分の立場が上になった時に感情は薄れてきます。
それでも最後まで恨んでいく人もいますが。
No.7
- 回答日時:
簡単には会えないほど父親とすごく距離を取る。
その後何年か経って、自分の父親が小さくなった、年を取ったと思えた時に、案外憎しみが薄れる可能性はありますよ。
母親への憎しみが薄れていっていくのは、自分が母親の立場を理解しつつあるからではないでしょうか?
そして、今まで憎しみを糧に生きてきたから、母親の分を誰かにぶつけないと不安な自分がいて、結果父親をより憎むようになったのかもしれません。
言われた言葉全てを一つずつ父親と話してみるのも手かもしれません。
もちろん感情的になってはいけません。
どうしてあんな言葉を言ったのかがわかれば、何か変わるかもしれませんし、そのことによって憎しみを覚えるほど深く傷ついたと知ったならば、謝ってくれるかもしれません。
向き合うことをしなければ、一生理解できないものです。
No.5
- 回答日時:
恨んではならない と言う気持ちがあるからでしょ?
個々に 家族の経緯ってあります。
親だから絶対的に子供重視 と言う親もいれば
子供に対して害である と言う親もいます。←悪質な害
なので 別に 私は恨んでも良いと思いますよ。
だって 仕方ないものね、、、家族の経緯は その人達にしかわからない 何年、何十年と言う積み重ねが有る訳ですから。
親なんだから恨んではならない とか
親が居て自分がいるのだから恨んではダメ
とか 世間では言うけど そぅ言う人の親は
子供重視で 害がなかった環境にいたから です。
その人にしかわからないのですから 恨んでいいと思いますよ。
ただし 死んだときに解放される事は無いでしょうね。
自分が生きている限り 父親が死んでも
なぜにあれが父親なんだ
と言う気持ちは消えないと思います。
私も似た様な感じですから。。。
それでも良いのです、死に目に後悔したとしても それも受け入れる覚悟ですし
相応の事を父にされてますしね。
それは 仕方ないです、、、親戚も知っている事だし。
No.4
- 回答日時:
憎しみの原因は分からないので見当はずれの意見と思われるかもしれませんが。
しかし、あなたは今まで自分ひとりで生きてこれた訳ではありません。
両親が育ててくれたからこそ今のあなたがあるのです。
その感謝を忘れて「憎しみしか持てない」とは思いあがるのもいい加減にしなさいとしか言えません。
平和ボケしている日本だからこそ、そんなことが言えるのです。
赤ちゃんの世話も並大抵のことではないです。
また、ずっと働いて生活費を稼ぐ父親や家事で支えてくれる母親があってこそあなたは今まで生活してこれたのを、きちんと考えるべきでしょう。
No.3
- 回答日時:
憎しみを抱くようになった背景がわからないのでアレですが、
人を許すというのはなかなかに大変です。
直接の係わり合いがないのなら、相手にしないのが一番ですよ。
思い出してしまうだけで苦しいのなら、哀れんでみるのはどうでしょう。
蔑みでもかまいません。憎しみから、感情をすり替えるのです。
許す、というのは難しいので、同じ負の感情にすりかえましょう。
ロクでもない人間性の父親を、哀れみ、蔑み、軽蔑するんです。
貴方は、父親と同じような人間性の持ち主ではないはずなので、
明らかにあなたのほうが優れているはずなのです。
汚物を見るような目で、上から目線で冷静に見てみましょう。
果たして取るに足る人物かどうか。
きっと考えるのも馬鹿馬鹿しくなって、平気になる事でしょう。
くれぐれも、無理に許そうとしないことです。コツはそこですよ。
せいぜい軽蔑してあげればいいんですから。
ゴミにいちいち腹立てても仕方ないでしょ?そんな感じで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 父親の言動が少しトラウマになっていて悩んでいます。 父がおかしい原因は、祖父が父親含む家族にDVをし 2 2022/06/06 08:51
- 不安障害・適応障害・パニック障害 胸 3 2023/04/13 22:44
- 父親・母親 父が憎いです。長くなります。男性で大学生になった今でもトラウマになってるし、私の存在価値がない。 小 3 2022/07/01 08:48
- その他(家族・家庭) 父の影響で、人間不信と人に対する拒絶反応の後遺症で悩んでいます。長くなります。 就職に有利だからと段 4 2022/06/18 18:44
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症と対人恐怖症持ち20歳男です。(診断済み) 16年前に離婚した父親に、お金のある私の姉に500 1 2023/02/05 17:56
- その他(家族・家庭) 父が憎いです。 武道を習わせたのも強制で。家に帰れば、親父から、時々、ガスガンを威嚇と躾目的で撃たれ 1 2022/06/29 18:15
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自閉症、対人恐怖症持ち20歳男です。 物心ついた頃から離婚している距離感の遠い父親(根性系、気が強い 2 2023/02/13 20:05
- その他(家族・家庭) 私の子供の頃、妹の出産時や父親の入院時、学校の長期期間母方の実家に預けられてました。 母親の子供の頃 2 2023/02/01 12:07
- 父親・母親 ここでしか吐き出せません泣 7 2023/03/22 23:20
- その他(家族・家庭) 父親の言動と人間関係がトラウマになり、人間不信と拒絶反応で悩んでいます。 父は普段は穏やかな人だけど 1 2022/06/17 16:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
40歳で実家暮らし独身ってどう...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
彼女の家族が仲良すぎて複雑な...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
家族に会いたくない
-
娘の朝帰り
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
うちの親がテレビにむかってい...
-
高校生の娘が母親に向かって「...
-
親と価値観が全く合わず、父親...
-
2年経つのにホームシック
-
子供に酷いことを言われた場合 ...
-
高校三年生です。 家族が嫌いな...
-
大学をずっとサボっていて結局...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
大学をずっとサボっていて結局...
-
龍谷大学のweb入学手続きを忘れ...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
娘の朝帰り
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
ホームシックになった大学生です。
-
2年経つのにホームシック
-
子どもの頃の悪事や行動
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
子供に酷いことを言われた場合 ...
-
家族に会いたくない
おすすめ情報