dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル2003です。初心者です。

今エクセルで給与明細を作ってます。
あるセルは、毎月入力したデータを消さなくてはなりません。
消さなければいけないデータの部分に色をつけてわかりやすくしたいんです。
(例えば消さなければいけないセルの背景を赤にするなど)

しかし、印刷するときはそのセルに色がつくとまずいのです。
データ上では色がついてるけど、印刷時には色を表示せず印刷など
することは可能でしょうか?

似たようなことができるようでしたら教えて頂きたいです。。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

方法は様々あると思いますが、以前、類似の質問(参考URL)でいくつか回答しました。

そのときの質問者さんには、No.7の案3(オン/オフを切り替えることのできる条件付き書式を設定)という方法を気に入っていただけたようです。

案3を使われる場合は、A1セルに「要クリア」または「印刷可能」を入力しておくこととし、B1セルについての条件付き書式ダイアログに入力する式を次のように書けばよいでしょう。

=($A$1="要クリア")*(b1<>"")

また、代わりに次の式にすれば、C列に「★」が入力されている行のみ、B列に色が付くようにできます。お使いのシートのデータに合わせていろいろ工夫してください。

=($A$1="要クリア")*(b1<>"")*(c1="★")

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7421594.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
本当にありがとうございました^^

お礼日時:2012/06/11 09:32

ファイルメニューのページ設定のシートタブで,白黒印刷のチェックを入れておきます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
本当にありがとうございました^^

お礼日時:2012/06/11 09:33

セルの塗りつぶし色を印刷しない方法:PC Online


http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060214/22 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
本当にありがとうございました^^

お礼日時:2012/06/11 09:33

2003環境が無かったので確実では無いですが、


コメントを使ってみてはいかがでしょうか?

セルの右上に赤色が付きます。
またコメントに「消す」等記載しておけば、後で分かるかと。

印刷時にはコメントを印刷するかどうか設定が可能だったかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
本当にありがとうございました^^

お礼日時:2012/06/11 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!