

手元のノートPCにWindows2008R2をインストールし、
「役割の追加」から「Hyper-v」を構成しました。
また子パーティションとして
仮想マシンを1つ作成しました。
その結果、構成は以下の通りです。
・・・
親パーティション:Windows2008R2
⇒IPアドレスは、192.168.1.1
⇒インターネットには接続していません(ハブ接続のみ)
⇒OSのネットワークの一覧は「ローカルエリア接続」と「仮想ネットワーク名」のアイコンがあります
⇒IPは「ローカルエリア接続」に設定しています
⇒「仮想ネットワーク名」にはIPは特に設定していません
子パーティション(仮想マシン):Windows2008R2
⇒IPアドレスは、192.168.1.2
・・・
事象として親パーティションと仮想マシン間双方で
pingが通りません。
親パーティションのHyper-vマネージャより、
「仮想ネットワークマネージャ」から「内部」と「外部」で
仮想ネットワークをそれぞれ作成しましたが、
「内部」では双方同士のpingは「宛先に到達できません」、
「外部」は「タイムアウト」のエラーとなります。
事前に仮想マシンでは、仮想ネットワークアダプターを
Hyper-vマネージャで設定しており、
仮想マシンを起動後、ゲストOS内にて上記のIPアドレスを設定しています。
他に見直す点などありましたら、
大変お手数ですが、教えて頂けると助かります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 Windows11 Winodwsツールについて 1 2023/04/10 15:46
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- その他(コンピューター・テクノロジー) 再起動しても、MT4を止めない 3 2023/03/24 05:29
- ドライブ・ストレージ Western Digital製のHDD・SDDに詳しい方教えてください 8 2023/03/06 13:23
- IT・エンジニアリング ITインフラの新人教育に使えるおすすめ資料を教えてほしい 2 2022/11/24 18:09
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- 仮想通貨(暗号通貨) メタマスクのネットワーク 1 2023/05/27 08:15
- Windows 10 Hyper-VでWindows7を動かしたいけど、エラーになります。 2 2023/04/03 18:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTT IPMATE 1300RDとFLET`S ISD...
-
ネットワーク上にホスト名が同...
-
初歩的ですいません。
-
OSXでサーバに接続して一定時間...
-
MacOS X ネットワーク設定について
-
WindowsNT(仮想OS)からの印刷
-
Macスリープ中にHDDが動いてしまう
-
接続先のIPを知る方法
-
PowerBookを9.2のままかOSXにす...
-
Windows Serverに対して、sshで...
-
エラーメールで"too many hops"...
-
サーバーというのとメインフレ...
-
MACアドレス 00:E0:C3 SAKAI って
-
”Tortoise SVN” と ”Subversio...
-
Ftpファイル転送バッチ
-
DNSサーバを設定したのですがns...
-
windows7からUNIXへのrsh方法
-
メール 送信側の文字化け(受...
-
メール機能を2台のPCで同期さ...
-
エクセルで#N/Aを含めた平均値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VirtualBoxのGuestマシンのネッ...
-
TortoiseSVNでアクセスエラー
-
Real VNCが頻繁に切断されます
-
FTPのアップロートとダウンロー...
-
AS400データをCSVやテキスト...
-
Macスリープ中にHDDが動いてしまう
-
SSHでリモートログインした時に...
-
WindowsNT(仮想OS)からの印刷
-
至急) mac finderの場所 ネット...
-
Tera Term Pro からリモートロ...
-
FFFTP、filezllaに詳しい方教え...
-
net use接続時のネットワークド...
-
リモートデスクトップのアクセ...
-
当端末に対してpingが通らない
-
初歩的ですいません。
-
Winファイル共有、マシン名では...
-
TeraTerm Domain名を用いてロ...
-
SFTPで仮想サーバに接続できません
-
(SSH)TeraTermでのリモートログ...
-
ネットワーク上にホスト名が同...
おすすめ情報