
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
銀行だから、ということではなく、PBXを導入しているからではないでしょうか?
大きなオフィスだと、すべての電話を外線直通にすると、お金がかかるので、PBXという交換機を導入して、外線につながる回線は減らし、オフィス内はPBXで内線通話ができるようにして、少ない電話回線をそれより多い実際の電話機で共有するシステムにすることが多いのです。
その場合、電話と電話番号は1対1に対応しないため、PBXの設定として非通知にすることが多いようです(実際意味がないため)。
No.5
- 回答日時:
#2の補足です。
私の会社もPBXが入っており、「PBXダイヤルイン」という方式で利用しています。
この場合、外からは各部署の専用電話番号に掛かって来るのですが、社内から外部に電話しようとすると、空いている(使っていない)他の部署の電話回線で発信する場合があります。
社内から携帯電話に電話した時に、普通は相手が出ないと、「発信者通知」の場合なら、相手側の携帯に番号付きで着信記録が残りますよね。
ところが、その電話番号に降り返しの電話をすると、同じ会社の他の部署に繋がってしまう場合があります。
携帯から掛けた人は「今,そちらから電話があったけど何?」と聞くのですが、掛けられた部署の人は、社内の他部署から携帯に掛けていた事実を知らないので、「こちらからは掛けていませんが」ということになり、混乱してしまうという事が度々ありました。
結局、お客さんは「おたくの会社からいたずら電話が来る!」と怒る事も少なくなかったのです。これでは顧客満足が下がってしまうことになります。
そのために、あえて「番号非通知」の設定にしてあるのです。
ちょっと分かり辛い説明で申し訳有りません。
No.3
- 回答日時:
私のところにかかってくる銀行からの電話は非通知ではありません。
おそらくNo.2の方の回答のようにPBX(構内交換機)を通した電話であるためと思われます。
このPBXは、ナンバー・ディスプレイで非通知になるだけでなく、電話が話中の場合、相手が通話を終えたことを知らせてくれるNTTの「開いたらお知らせ」という有料のサービスでも、「相手の電話番号を確認できませんでした」ということになり、問題点が多いものです。
NTTも、早急にこれらの問題点を解決すべきと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 休眠口座を知る方法を教えて下さい。 7年前に叔母が無くなりました。 土地や家と、年金用の郵便通帳は相 2 2023/01/21 07:15
- 固定電話・IP電話・FAX 184の非通知 9 2023/01/19 10:34
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) rakuten linkで海外→日本へ電話したいが番号の前に186をつけてとアナウンスが流れ繋がらず 4 2023/03/20 12:58
- 固定電話・IP電話・FAX 非通知電話が凄くしつこいです。通知されないようにはしているんですけど履歴を見ると同じ時間に何件もかけ 3 2023/01/24 11:16
- 固定電話・IP電話・FAX 携帯電話(iPhone)から固定電話にかける時、184をつければ非通知になるのでしょうか? 非通知出 4 2022/09/03 16:17
- 防犯・セキュリティ 関東一円の闇バイト強盗 4 2023/01/21 08:12
- 警察・消防 警察官から非通知で着信入ります。なぜ分かるかと言うと夜に交通事故が合って、息子さんに電話してと父親が 8 2022/06/23 08:42
- 固定電話・IP電話・FAX 非通知電話を掛けてくる相手 1 2022/05/30 18:57
- 事件・犯罪 オレオレ詐欺?非通知電話ありますか 2 2023/02/24 09:26
- ガラケー・PHS 非通知を着信拒否することによるデメリットが何かあったら教えてください。 近所の交番の警官が年に数回、 3 2022/06/24 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
電話共用タイプADSLって、...
-
ナンバーディスプレイ対象機種??
-
sonet光電話では今の0○○○-○○-○○...
-
「お呼び出しいたしますのでお...
-
「BBサポートセンター」と名...
-
「しばらく」って何分ですか?
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
バッファローのサポートセンタ...
-
銀行からの電話は非通知
-
知らぬ電話番号から誰かを割り...
-
無線LANルーターの事で質問です...
-
電話の番号の権利は誰のもの?
-
部活の顧問に休む時は電話しな...
-
非通知着信拒否にしてもかけて...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
niftyの問い合わせ先電話番号
-
テプコ光のDTIフォンひかり の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話にでるとピーと鳴る
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
「しばらく」って何分ですか?
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
銀行からの電話は非通知
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
フレッツ光の契約を工事する前...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
発信専用ダイヤルを使うのはど...
-
子機の通話を親機で傍受できま...
-
ナンバーディスプレーの「受信...
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
0222の局番って
-
NTTから非通知で掛かってく...
-
公衆電話が鳴る理由
-
電話をかけたのに「かかってき...
-
「お呼び出しいたしますのでお...
-
ピンク電話から携帯電話へかけ...
-
苗字だけを名乗る迷惑電話
-
電話の番号の権利は誰のもの?
おすすめ情報