
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は最近、イイコト?ないです。
去年末から始まりました。
原チャで事故を起こしました。(幸い、私は軽い打撲ですみ
ましたが、原チャはスクラップです。買って2年でした)
子宮がん予備軍になりました。(一度レーザーで焼きました。
また異常が見つかったので先日精密検査受けました)
痔で手術しました。(いぼ痔、痔ろう...でした)
...とこんなところですかね。
どれもこれも、一応、「不幸中の幸い」という感じなので
お祓いしたほうがいい???と悩みます。
ここ3年は大殺界だそうで、悪いことばかりでしたけどね。
悪いこと続いたら後はイイことが起こるはずなので、
気を落とさずに行こうと思ってます!
不幸が起きても笑顔を忘れずに!
何でも霊とかのせいにするのもよくないですよ?
お祓いすることで気分を楽にするのであれば、イイと
思います。
私も悩み中です。( ;´Д`)
No.3
- 回答日時:
不幸が続きますと,迷信とは思っていても神様や仏様にすがって,気持ちを落ち着かせたいという心境はよく分かります。
氏神様でも宜しいでしょうし,厄除けの神社や寺院でも良いと思います。
菩提寺が真言宗などの祈祷をしてくれる宗派なら菩提寺でも宜しいでしょうが,祈祷をしない宗派も多々ありますので,ネットで「厄除」で検索して,近くの所を探してみてはいかがでしょう。
祈祷料は5千円から1万円ぐらいのようです。
No.2
- 回答日時:
祟るというのではなくて、なんとか助けて欲しいので信号を送っているというように考えます。
ちなみに先祖供養は、朝晩、仏壇に最低水とご飯は供えて、般若心経を上げて供養をします。それと、線香を17本火をつけて、寿の字を書きながら家から出て行くように唱えます。お金はかけなくていいです。No.1
- 回答日時:
先祖は、子孫に祟るって言うことは無いですよ
それに神が祟るって言う人いますが、神は祟るのではありません。
気分の問題と考えているのならば、氏神さんか、檀家になっているお寺さんに、その神社やお寺で拝んでもらえば
住むと思います、家内安全や、新車を買って祓ってもらうときは、その神社やお寺さんにいってお払いや祈祷をしてもらいますね、通常数千円(3000円~5000円)
きてもらったら、交通費分合わせて5000円~10000円位でしょう。
本格的な祈祷所のようなところだと、かなり高くつくことは請け合いです。
お祓いが実際効くとか効かないというより、家族の皆さんの気持ちの切り替えが必要ですから、家族全員で神主さんのいる神社かお寺さんでお祓いや祈祷をしてもらうことは、いいとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
氏神様とは自宅からいちばん近...
-
氏神様の移動
-
おむくじを引いてみたら
-
昨日、おみくじを引きました。 ...
-
【アイヌ語】カムイポプニカア...
-
とっても嫌いな隣人が引っ越し...
-
神社のご祈祷での読み間違いに...
-
水天宮参拝 祈祷をせず1人で参...
-
神社に行ったあと、その日のう...
-
地の神様を移動させたいのですが、
-
おみくじを引いてみたら、その2
-
好きな人の名刺をゲットしまし...
-
過去を変えることが出来るおま...
-
おみくじの期限
-
真の異体字について教えて下さい
-
お守りの処分に関して
-
おみくじの失物
-
毎回、凶を引く
-
おみくじは1年の内に何回もひ...
-
おはようございます。 今日は晴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
氏神様とは自宅からいちばん近...
-
氏神様の移動
-
新車のお祓い(安全祈願)
-
神社にお参りするのは引っ越す...
-
憑依をとりたい
-
都内でオススメの厄年の厄祓い...
-
神社で子供の名前をつけてもら...
-
子供の様子がおかしい
-
車のお祓いは、近くの氏神様?...
-
供養(お祓い)はどうすればい...
-
厄年のお祓いと方位について
-
五黄土星の私。方位よけを受け...
-
奈良県奈良市東登美ヶ丘の氏神様
-
お祓いしたいのですが・・・
-
神社に、車のお祓いの 予約をい...
-
関西、京都で一番お祓いが強力...
-
とっても嫌いな隣人が引っ越し...
-
【アイヌ語】カムイポプニカア...
-
おむくじを引いてみたら
-
拝殿の参拝で名前と住所を名乗...
おすすめ情報