
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際にやったことはないので違っていたらごめんなさいです。
慎重な作業が必要なことなのでもし実施する場合は、検証環境上での検証などをしっかりやってから実施したほうが良いです。
ドメイン名を変更するには、rendomコマンドを使用します。
http://news.mynavi.jp/series/AD/092/index.html
http://news.mynavi.jp/series/AD/093/index.html
このときDNSドメイン名とNetBiosドメイン名の項目は別々にありますので、NetBiosドメイン名のみ変更すれば目的は叶うように思います。
文字の制限などでこの両者は元々同じであるとは限らないので、DNSドメイン名(のドットより前)とNetBiosドメイン名が違うことは問題ないはずです。
あと、参考URLの一番最後にちょっとだけしか書かれていないことも結構重要なのでGPOなどのケアを忘れずにです。
こちらの資料も参考になると思います。
なお、rendomコマンドはWindows Server 2008では標準コマンドです。
http://download.microsoft.com/download/6/6/8/668 …
デリケートな作業になると思いますので、
本当に変更しないといけないのか、
有償サポートによる支援を受けながら実施することは出来ないか、
などを再度検討の上、判断されたほうがいいと思います。
質問者さんの環境の規模がわかりませんが、3万円ぐらいのお金をけちって取り返しがつかなくなると後悔すると思います。
ご回答ありがとうございます。
テスト環境で試したところ、NETBIOSドメイン名のみ変更することができました。
影響範囲を精査した上で、本番で実行するかどうか検討したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ADドメイン参加パソコンのコンピュータ名を変更 2 2022/08/17 11:12
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ブログのドメインについて質問です。 【説明】 ブログドメインを(本名の下の名前)blog.comにし 3 2022/09/22 11:53
- ネットワーク Active Directoryの管理者パスワードが過去に変更されたか否かはわかるのでしょうか 1 2023/04/15 18:50
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスにて初期ドメインから新しいドメインに変更する際、SSL証明書の発行は必要でしょうか? 旧 1 2022/06/07 22:07
- その他(ブログ) エックスサーバーの申込みについて 1 2023/05/06 12:37
- SEO 複数のサイト(別々のサーバー)を1代のPCで管理する方法 4 2022/11/27 09:40
- WordPress(ワードプレス) WordPress ドメイン移転後のURL変更 2 2022/07/03 08:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vlan internal allocation poli...
-
teratarmでコマンド入力すると...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
ファイルを閉じるコマンドを教...
-
Ciscoルーター 対向機器のIPア...
-
Webページが表示されない場合の...
-
困っていますAR450SでPPPoEブリ...
-
show spanning-tree mst
-
batファイルからアプリケーショ...
-
HP-UXのlsコマンドで日時書式を...
-
[Linux] ubuntuでコマンド中の...
-
IBMメインフレームのFTP 文字コ...
-
TXTファイルを上書き保存する前...
-
共有しているファイルを削除し...
-
Excel VBAでほかのアプリケーシ...
-
スクリーンセイバー
-
Excel VBAで作成したマクロをxl...
-
ファイルパスのチルダの意味
-
BurnでDVDが焼けません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vlan internal allocation poli...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
teratarmでコマンド入力すると...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
バッチファイルでファイル移動...
-
CPコマンドでファイルがコピー...
-
IBMメインフレームのFTP 文字コ...
-
NETBIOSドメイン名の変更について
-
Ciscoルーター 対向機器のIPア...
-
nslookupを5分おきに実行するバ...
-
expectでコマンド実行結果を変...
-
Tera Term マクロのexac について
-
linuxのmailコマンドの文字化け...
-
バッチファイルの変数引継ぎに...
-
FTPサイト上で圧縮ファイルを解...
-
Solarisでのgrepについて
-
アナログモデム送出レベル調整
-
NASからNASへの自動バックアッ...
-
HP-UXのlsコマンドで日時書式を...
-
windows7でbootsectが使えない
おすすめ情報