
tableの背景を白くして、alphaフィルターで背景画像をtableに半透明で映しています。
一マスの大きなセルに文章や画像を入れたいのですが、中に貼り付ける画像は普通に表示させたいのです。
文字は透過しても良いです。
tableの背景のみを半透明にして画像はちゃんと表示するという方法はありますか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=677303
の質問で見たテーブルを二つ重ねる方法でも、
文字は透過しないのに画像だけ半透明になってしまいます。
どなたか教えて下さいませ。
No.2
- 回答日時:
>画像だけopacity=100に指定したりしてもムダな抵抗でした…私もやってみました(笑)
余計なことかもしれませんが・・・
filterプロパティはIE独自なんで、あまりお使いにならないで、素直に背景画像をグラフィックソフトで半透明っぽく加工してお使いになるほうが良いのではないかと愚考いたします。ファイルも幾分軽くなりますしね。
それから、やはりfilterプロパティを使うのでしたら、同時に -moz-opacity というプロパティも指定しておけばネットスケープでも透過で表示されますよ。
<TD style="filter : alpha(opacity=70); -moz-opacity : 0.7;">
という感じです。指定方法は0から1までの小数になります。filterの100分の1ですね。
でもOperaでは両方とも表示出来ないです。
二回もの回答、ありがとうございます。
フィルターは重いんですね。
それと、ネスケの事は全然考えてなかったので参考になりました。
これからも勉強します。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
例に出された方法では、文字は透過されていないように見えますが、実際は微妙に透過されているようです。(文字が黒なので背景画像が黒っぽければ透過されていないように見える)
ですから、このやり方でやるなら、外枠のテーブルの背景は、透過せずに入れておき、中のテーブルは例えば田の字型に仕切ってあるとすると、左上のセルだけ透過させたくないとすれば、テーブル全体を透過させるのではなく、他のセルの<TD>タグ内にfilter:alphaを入れれば良いのではないでしょうか。
形としては
<TABLE background="背景画像">
<TR><TD>
<TABLE>
<TR>
<TD><IMG src="セル内画像" border="0"></TD>
<TD style="filter:alpha(opacity=70)" bgcolor="#FFFFFF"></TD>
</TR>
<TR>
<TD style="filter:alpha(opacity=70)" bgcolor="#FFFFFF"></TD>
<TD style="filter:alpha(opacity=70)" bgcolor="#FFFFFF"></TD>
</TR>
</TABLE>
</TD></TR> </TABLE>
</BODY></HTML>
☆ 各タグ内の他の属性は省略してあります。あくまで形です。
さっそくのご回答、ありがとうございます!
やはり、画像を透過させないためにはセルを分けないといけないんですね。。。
画像だけを透過させないコマンドのようなモノがあれば良いなと思っていたのですが、画像だけopacity=100に指定したりしてもムダな抵抗でした…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ペイントで切り抜いた画像の背景を透明に 2 2022/09/15 10:20
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで切り抜いた画像を透明にするには 3 2022/09/15 11:50
- HTML・CSS 角丸画像の背景色を透明にしたいです 1 2023/06/23 23:15
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorから印刷すると画像が白くなっててきれいに印刷出来ず、透明背景効果にしてみて確認 1 2022/06/14 17:26
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ドイツの選手が、中国代表のユニフォームを着ている画像を作りたいのですが 1 2023/07/28 09:46
- Photoshop(フォトショップ) photoshopについて このサイトにあるような方法を背景透過している画像にやると、雷を纏ったよう 1 2022/06/17 18:51
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで背景をくり抜く方法 2 2022/05/14 12:39
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Canva(キャンバ サムネイル作るサイト)での加工について(人物だけ、光沢感あるグラデーション) 1 2023/04/01 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タブレットの高解像度化で、見...
-
HPデザインのコーディング方法
-
ブラウザによって、画面表示の...
-
ネットスケープでのスタイルシ...
-
wordpress ヘッダー画像 横に...
-
添付画像のようなサイトを製作...
-
楽天ショップのデザイン
-
画像を取り出す
-
CSS3 PIEがIE6,7に効きません。
-
ひとつの画像をWEBで異なる小さ...
-
IEでのbackground-size使用につ...
-
htmlとcssを使って、現在webサ...
-
2ページ目以降を他の画像で繰り...
-
カーソルを合わせると画像がふ...
-
ホームページの枠に影をつける...
-
全く同じソースなのに、一方で...
-
テンプレートの背景色を変更
-
フロートした場合にできる空き...
-
onMouseOverでリンクを作る方法...
-
ホームページの背景画像を画面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
background-repeat CSS で切れ...
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
WEB上でディレクトリ内の画像を...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
画像の上にテキスト配置で、拡...
-
同じ画像 複数回使用
-
background-sizeでcontainする...
-
iframe内をクリックさせない方...
-
要素の幅をいろんな写真の幅に...
-
background-sizeの背景で最小値...
-
ページごとに背景画像を変更し...
-
lightbox2で画像を天地左右中央...
-
CSSのrepeatで切れ目が出る
-
画像の大きさに合わせて文字の...
-
フッターの背景に色を指定した...
-
Safariでのひどいレイアウト崩れ
-
CSSで背景画像をランダムに表示...
おすすめ情報