dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きなスポーツ中継は、なんですか?

私は、男子テニスが好きなので、4大大会は、
出来るだけ見たいなぁ、、と思います。
(時間の都合で見られない事も多いです)

A 回答 (15件中11~15件)

こんにちは(^o^)



フィギュアスケートです!(^^)!

特に女子のですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^^)/

フィギュアスケートも面白いですよね(^^)/

フィギュアスケート女子選手の皆さんって、
何で、美人ばっかりなんでしょう。。。。
そんな風に見えてしまうのは、私だけなんでしょうか?

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/09 13:54

ただ今パリ・ローランギャロスで大会やってますね。


今日は女子、明日は男子の決勝ですよね。雨で中断したり、スペインの30才フェレールが準決勝まできました‥。結局ラファ様とジョコビッチの決勝戦になりました。
クレイの申し子ラファ様は出場以来7度目の優勝をかけているし、そうなれば誰だったかの記録に並ぶんだそうです。
ジョコビッチは4大会グランドスラム全部優勝となる‥、クレイだけはラファ様のせいで優勝無しだから私はとっても楽しみにしています。

フェデラーはロンドンオリンピック以後に引退するらしいし、専らラファとジョコビッチの戦いになっていくのかな?
ツォンガ、ソダーリング、フェレール、デルポトロ‥私はフェデラーが好きですね、あの紳士的な所が魅力的です。ラファは神経質っぽくて最近は‥。ペットボトルの位置まで崩さないですよね、ラベルの向きにこだわって一々直すみたいな。
女子ならシャラポアやキリレンコのロシアの選手、どちらもマリアです。
全豪オープンで『カモ~ン、マリア~』とか会場から声が飛び交ったり ウェーブしたり‥一度でいいから4大会全部見に行きたい!
私はテニスは毎年WOWOWでみています(^O^)あ、オーストラリアの女子選手どうなったかな?去年はローランギャロスで準優勝でしたが‥。名前忘れた~、好きな選手なのに‥。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんと!! テニスファンでしたか(●^o^●)
奇遇です(^^)/

ローランギャロスって、赤土が又。。。良いと思いませんか?
私は、クレイコートって、見ていて大好きです。

私は、昔は、女子も男子も好きだったのですが、
エナンな居なくなった辺りから、なぜだか女子を見なくなってしまったんです(><)

昔は、グラフやヒンギスやカプリアティが大好きでした。

所で、ロシアって、女子テニス強いですよね。。。

男子では、
昔はアガシやヒューイットが好きだったんですが、
今は、ジョコビッチとナダルが好きですね~~。
ナダルのあの顔が又、好きなんです。
ちょっとネイティブファッションが似合いそうな顔ですね。
Beatrice_Bさんは、ナダルをラファ様と呼びますか!!(笑)

私は、個人的には、、、ナダルに勝って欲しいです。

私もWOWOWです。

回答、ありがとうございました。

追伸
ジョビッチの弟君。。。超可愛くないですか??

お礼日時:2012/06/09 13:43

カーリングですね。


冬季オリンピックの時くらいしか放送されませんが、
地味にドキドキ・ワクワクしながら観ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カーリング、面白いですよね。

私は、何年か前に、この競技を知ったばかりですが、
ついつい、夢中になって「ジッと見入ってしまう」競技ですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/09 13:27

私はバレーボールをしていたので、


Vプレミアリーグ(女子)のBSの中継が好きですね。
ワールドカップや世界最終予選といった地上波の中継は
CMが邪魔です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バレーボール、面白いですね。

実は私、あまり色々なスポーツには詳しくないのですが、
バレーボールは、
学校で習ったので、ルールもある程度良く理解できる。

という点で、好きです。

確かに、CMは、邪魔ですよね。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/09 13:25

無能な芸能人が前面に出なくて、CMの数も少ないモノであれば何でもいい。


逆に言えば、今の日本のTV中継は全部ダメ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か良く分からない(若い方には人気なんでしょうね)
若い芸能人が、応援団として出ている中継、ありますね(><)

私も、あれは苦手です。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/09 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!