
在庫整理のために、次のような計算式を入れた表を作成したのですが、
今ひとつ上手くいきません。どなたかご教授頂けないでしょうか?
内用品が200個入りの箱を管理するための差引簿を作りたいと思っています。
計算式に
E3に=$B$3*C3+D3
E4に=E3-$B$3*C4-D4
E5に=E4+$B$3*C5+D5
を入力しています。
具体的にどうやりたいかと申しますと、手入力するのは日付と箱数と端数のみで、
Bの列(B4以降)に「払出」or「受入」のリストを作成し、「払出」を選択すれば
Eの列の「総数」内の計算式がマイナス、「受入」であればプラスというように
結果が反映されることって出来るのでしょうか?
説明が分かりづらくで申し訳ありませんが、どなたかご教授して頂ければ幸いです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
A4セルには次の式を入力し下方にドラッグコピーします。
=IF(A4="","",IF(B4="払出",E3-(C4*B$3+D4),IF(B4="受入",E3+(C4*B$2+D4),"")))
又は
=IF(A4="","",IF(B4="払 出",E3-(C4*B$3+D4),IF(B4="受 入",E3+(C4*B$2+D4),"")))
B4の文字形式とスペースなどが一致していることが必要です。
この回答への補足
KURUMITOさん
早々の回答 有難う御座います!
早速、計算式をコピーしてA4セルに貼り付けたのですが、
B4セルで「払出」と入力、C4セル、D4セルに任意の数字を入力後、
E4セルに計算結果が出ればと思ったのですが
出ないみたいです。
私のやり方が間違っているんでしょうか…
No.2
- 回答日時:
回答No1です。
示した式からわかるようにA4セルにデータが入力されていなければE4セルは空になるという式になっています。
A4セルにも必ずデータを入力して試験してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 の購入の誘いが...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
digital license(デジタルライ...
-
デュアルディスプレイでショー...
-
プロダクトキー
-
巻取り長さを一定にする
-
自作pcについて
-
アマゾン。メルアドをそのまま...
-
ExcelでのIT機器の管理方法につ...
-
SierとSESは同じ分類なんですか?
-
SHARP 複合機 BP60-C26のアドレ...
-
プリンタドライバを自動インス...
-
HP 5550 printer のインク残量...
-
PCを効率的にセットアップしたい
-
IT業界を志望している、March下...
-
添付した写真の文字、何で作っ...
-
生成AIはブラックジャックが限...
-
ドルでの集金について
-
ブラウザのキャッシュの更新タ...
-
F12 開発者ツールについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自作pcについて
-
Microsoft 365 の購入の誘いが...
-
MF-COBOL COBOL 違い
-
digital license(デジタルライ...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
三菱 Got 1000
-
プロダクトキー
-
SHARP 複合機 BP60-C26のアドレ...
-
バッチファイルで特定のファイ...
-
プリンタドライバを自動インス...
-
Python CSVファイルについて
-
exeファイルの実行結果をテキス...
-
PCを効率的にセットアップしたい
-
画面設計と帳票設計の違いを教...
-
エクセルを起動するとグレーな...
-
試用期限付きアプリの使用期間...
-
pipインストール時にプロトコル...
-
ブラウザのキャッシュの更新タ...
-
なにこのQRコード?!!
-
セルフレジって何の意味がある...
おすすめ情報