プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

形成外科でピアスを開けて1ヶ月半経ちました。
昨日ファーストピアスをはずして違うピアスを入れてみたのですが、左はホールの角度がまっすぐあいているのですんなり入るのですが、右はかなり斜めにあいているため、穴の出口がわからず何度も入れてみるうちに出血してきました。
痛いので右には入れずにそのままにしています。
現在右だけピアスが入ってない状態です。
もともと右だけ位置もずれているし、穴もすごく斜めになっていていやだったので、閉じて開け直そうと思います。

そこで質問なのですが、

◆開けて1か月半の穴だとどのくらいの期間でふさがりますか?
 (ファーストピアス期間中、出血も化膿も何のトラブルもなく順調でした。
  現在さわってもしこりになる様子もなく、きれいにふさがってくれそうなのですが…)

◆次に開けたい位置が写真の黒点の位置なのですが、この位置だと近すぎますか?
 (朝あせって撮ったので写真が汚くてすみません^^;)

もしこの位置で無理そうなら今の穴位置であきらめるしかないので、頑張ってもう一度いれてみようかと…
でも痛いんですよね…。

ご回答よろしくおねがいします。

「ピアスホールを閉じて開け直したい」の質問画像

A 回答 (3件)

#2です



ちょっと辛口になりますが
自分であけても真っ直ぐになるかどうかちょっと厳しい部分があります
耳たぶの付き方か何か原因があると
前の位置と後ろに開く位置が少し斜めになるのは割合あることなんですよね

ピアッサーなどの芯が太いですので
通常のピアスをする感じでは気になることは少ないですし
自分では曲がっていることは鏡に映さない限り見えることがないので
実際判っている方は少ないと思います

あとホールの跡ですがやはり残ります(えくぼみたいに)

ただ通らないとなると・・開けなおすしかないのかなとも思いますが
梅雨に入ってしまったので本当はあけてほしくないです
治りにくいし、ホールが完成しにくいので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

斜めになってる人はわりと多いんですね。
ただ、またこの穴に入れてみるのはちょっと怖くて…
出口がわからずチクチク突き刺してしまうので(>_<)
なのでやっぱりこの穴はふさいでしまおうと思います。

新しい穴は自分でやるのは自信ないので、病院かスタジオであけてもらおうと思います。

そうですね、梅雨に入ってしまったのでこの夏はこのまま穴がふさがるまで待って、
秋から暮れぐらいの時期にもう一度開け直したいと思います。
ご心配いただいてありがとうございます。

いろいろ詳しく教えていただいてありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2012/06/11 22:34

こんばんは



ピアスを空けている人に右側のピアスを入れてもらうことは出来ますか?
開けなおしてもいまの黒点の位置ですと近すぎるので
また斜めにあけてしまう可能性が高いです
いまの斜めの感じがどう言う感じなのかわからないので後ろ側がどうなっているか
余り近くに開けると同じ位置に出てしまう可能性も高いです

閉じてみても良いですけど
まずは通るかどうか試してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1人暮らしなので誰かに入れてもらうことはできないので、今自分でもう一度入れてみましたが…
まる一日経っているのでやっぱりちょっと無理みたいです。

今の穴の斜めの感じは、入口から後頭部の方に向かってグィーンとかなり斜めに入ってます。
ピアスをするとかなり外向きにつく、みたいな感じです。
これだとやっぱり付ける時にキャッチもしにくいし、私としてはやっぱりここは閉じて新しくまっすぐな穴を作りたいんですが…。

(1)の方がおっしゃったように、黒点の位置よりもう少し左下にずらして耳たぶに垂直に開けたいんですが、どうでしょうか。大丈夫でしょうか。
穴がふさがるのをまって(半年ぐらい?)そうしたいんですがどうでしょうか。

お礼日時:2012/06/10 23:24

位置は多分大丈夫だと思いますが…


もう少し真ん中寄り(ななめ下)くらいにした方がいいかもしれませんね。

開けて3カ月くらいでだんだん裂けてしまって閉じたことがありますが、半年以上かかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、黒点よりもう少し左下方向がいいかもしれませんね。
完全に閉じるまで半年以上かかるんですか…。
気長に待つしかないですね(^^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/10 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!