dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WEBサイト全体に 拡張子がhtmとhtmlが混在していて管理がわずらわしいので、
.htaccessで下記のような設定をしました。

ドメイン直下に.htaccessを置いているので、サイト全体でこの設定が有効に
なっているのですが、あるフォルダだけこれが適用されないように
設定をしたいと思います。

いろいろやってみたのですが、今ひとつ正常に動いてくれません。
どのようにすればいいのでしょうか。

--------------------------------------------------------------

Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^XXX.jp
RewriteRule ^(.*)$ http://www.XXX.jp/ [R=301,L]

Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{THE_REQUEST} ^.*/index.html
RewriteRule ^(.*)index.html$ http://www.XXX.jp/ [R=301,L]

Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{THE_REQUEST} ^.*/index.htm
RewriteRule ^(.*)index.htm$ http://www.XXX.jp/ [R=301,L]

--------------------------------------------------------------

サーバーはApache/1.3.42
.htaccessファイルを置いているのは、ドメイン直下です。

A 回答 (3件)

具体的なエラー内容は分かりますでしょうか?

    • good
    • 0

別のページの話題(

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7528723.html?rel=inn … )と此の質問とは関わっていますでしょうか?

この回答への補足

同一人物ですが、内容が若干違います。
わかりづらくてすみません。

補足日時:2012/06/12 13:12
    • good
    • 0

質問者が違うようですが、少し前に全く同じ質問が出ていますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!