
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「断層の世代」とは「団塊の世代」以降の昭和30年から35年生まれくらいを指す言葉のようです。
40年代の「新人類」「団塊ジュニア」と続きます。
それぞれの間には名前のつけられていない「空白」がありますね。
ウォークマンを熱狂的に受け入れた世代などといわれるようですね。
回答ありがとうございます。
昭和30年代の前半生まれということですね。
>>ウォークマンを熱狂的に受け入れた世代などといわれるようですね
ウォークマンの発売が1979年のことですから、ちょうどその頃若者だった世代ですね。しかし、あまり際立った特徴はないのでしょうか。断層という言葉の所以が気になります。
No.3
- 回答日時:
#2の方の回答のとおりですね。
私的に一口に言ってしまうと「団塊の世代」というといわゆる戦後生まれで、その親たちは今の経済大国日本を必死につくりあげてきて、それに甘え育てられてきた方たちというイメージでしょうか?
かなり強引なまとめ方ではありますが・・・
No.2
- 回答日時:
【団塊の世代】・・・堺屋太一氏の小説「団塊の世代」(1976)という当時ベストセラーから流行した言葉です。
第二次大戦後、海外からの復員や引き上げで1947年~1949年の間に年間約270万人もの赤ちゃんが誕生した現象です。
http://www.e-nws.net/~hot/dankai.html
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%C4%B2%F4%A4%CE …
私自身は昭和一桁ですが、石原都知事を見ても分る通りやや独断的に見えるでしょうが決断力が早いですね。
「団塊の世代」の方達は協調性があるというのか、自分の意見を前に出さず「皆で渡れば怖くない」的なズルサが気になります。
自己犠牲を嫌い合議制で責任回避などに長け一番楽な時代にサラリーマンをした所為かリストラの時には弱さが露呈する様です。
また子供の頃野放しに育っているせいか、戦前の教育を受けた人間から見ると彼ら自身の子供の教育も我が侭放任に見えますね。
戦後の巨大グループですから彼らの子供たちのことも含め、今後の社会学の研究テーマに多くの問題を与えたと云えるでしょう。
*昭和30年から35年までの年代を「断層の世代」と言う事もあるようですが、際立った特徴、区別は少ないと思います。
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/kiru/kiru_special/b …
アドバイスありがとうございます。
「団塊の世代」についてはよくわかりました。
私が知りたいのは「断層の世代」なのですが、あまり際立った特徴はないのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 正しい日本語という存在 7 2023/08/10 09:39
- 哲学 日本人の神とその信仰のかたち 5 2022/08/21 18:31
- 高齢者・シニア 結婚しない=孤独な老後という考え 9 2023/03/01 09:11
- 宗教学 浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・日蓮正宗・真言宗・天台宗・神道信徒等の仏教系・神道系宗教が本物 3 2023/01/10 13:57
- 教育・文化 これからの若者文化について 4 2022/05/13 21:52
- 転職 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 → これで「普通の国民」は豊かになれるのか? 1 2023/06/17 07:50
- 高齢者・シニア 若い人がどんどん出てくるという言葉 2 2023/08/19 16:22
- 流行・カルチャー 若い方がいいという価値観 6 2022/04/14 09:16
- 流行・カルチャー 生まれる世代を間違えた気がします・・・。もう5年遅く生まれていれば・・・。 2 2022/08/16 03:14
- その他(学校・勉強) 染髪禁止という校則の是非について 5 2022/06/14 00:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
「お知らせさせてください」を...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
なぜ日本人男性は性犯罪者みた...
-
Google 画像検索 ひどい橋本病...
-
60〜80年代の女性の喋り方について
-
高校生と大学生のノリってキモ...
-
ATM、FDDIは今でも使われていま...
-
流行が起こってからではなく、...
-
チョークでの落書きの消し方を...
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
「息災」の意味(語源)について
-
海外の人が使う質問サイト掲示...
-
最近ヒットした商品
-
新型インフルエンザの各国対策
-
太いストレートジーンズって、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
チョークでの落書きの消し方を...
-
店員にスマホを勝手に触られて...
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
「最近、ニュースを賑わせてい...
-
なぜ日本人男性は性犯罪者みた...
-
「お知らせさせてください」を...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
一気コールの発祥は?
-
常温が好きなだけなのに
-
米の収穫面積
-
ATM、FDDIは今でも使われていま...
-
60〜80年代の女性の喋り方について
-
鳩時計の仕組みについて 鳩時計...
-
~~~ですかね。という言い方に違...
おすすめ情報