
私はauのXperia acro HDのスマホを使っています。
動画6つを友人に送りたいのですが、1つあたり190MGもあり、赤外線でも送れないし、
メール添付もできません。ちなみに友人の一人はスマホでもう一人はガラケーです。
以前された同じような質問の回答に、BatchDoo!で変換して直接SDカードにいれたらいいって
いうのがあったのですが、それはパソコンを通さずにスマホでダウンロードしてスマホで
変換出来るのでしょうか??またそれは無料で出来るのでしょうか??
他にも動画を圧縮するいい方法やいいアプリがあったら教えてください。
無料で出来るのをお願いします。
パソコンなどの機器に疎くて全然分かりません(泣)
出来ればパソコンを通さないで出来るのが好ましいです。
回答お願いします(>_<)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
スマホの動画は元々が圧縮されていますので、
それをさらに圧縮するとなると、画質は著しく悪化します。
また、動画の再エンコードにはとても時間がかかります。
スマホのみで再エンコードするとなると、元の動画サイズにもよりますけど、
数十時間要する事もあるでしょう。
受け渡し方法としては、DropBox等のオンラインストレージ経由が
一番現実的なやり方ではないかと思います。
No.1
- 回答日時:
その動画のフォーマットが分からないのですが、サイズ的にはすでに圧縮されていると思います。
非圧縮だと数分でギガバイトクラスのサイズになるので。
すでに圧縮されているものを一度復元して再度圧縮し直すという処理(トランスエンコード)でさらに小さくする事は可能です。
画質は大幅に悪化しますが。
動画の元になっているものを直接変換した方が良いです。再変換は劣化が大きいので。
スマートフォンで撮影したと言う事でしたらこの方法は無理ですが。
スマートフォンで動画をエンコードすることは可能ですが、パソコンでも数時間単位で時間のかかる処理なので、スマートフォンだと数十時間や数日かかるため、ごく短時間の動画を処理するならともかく、ある程度の長さの動画を変換するとなると需要が殆ど無いのでアプリが非常に少ないです。
一番多機能でかつ無料なのは
http://android-smart.com/2012/01/%E5%A4%9A%E6%A9 …
FFmpegだと思いますが、扱いが非常に難しいのでそれが難点ですね。
素直にパソコンでした方が何倍も楽だとは思いますが、一応このようなソフトはあります。
なお、ワンセグを録画したといった保護されているファイルは暗号化されており変換出来ませんので念のため。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- その他(パソコン・周辺機器) ネットカフェで大容量の画像をダウンロード 3 2023/05/09 17:51
- テレビ カーナビでのドラレコ映像のモニター画質について 5 2023/04/30 14:52
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- Android(アンドロイド) simカードの無いスマホでラインはできるか? 中古スマホ(カメラ替わりに購入した画素数の大きい中古ス 9 2023/05/15 16:22
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- Android(アンドロイド) 画面の割れたスマートフォンをテレビやパソコンに写す方法を知りたいです… 4 2022/07/19 04:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksを携帯で見るようにす...
-
microSD内のファイル
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
USBメモリの転送速度が異常に遅...
-
Mailに送られてきたメールをGma...
-
auメールアプリ
-
EZムービーについて(W51SAを...
-
au Marveraの写真をPCへ転送す...
-
携帯電話のデータは削除しても...
-
携帯をパソコン上で認識するには?
-
SD 中身をPCで見ることは...
-
携帯から携帯へ音楽の移動
-
こんにちは。 auのアンドロイド...
-
ヤフーメールの転送設定を解除...
-
LISMOからiTunesへの移動
-
ガラケーのmicroSDのデータをP...
-
携帯の動画をパソコンに移すには?
-
スマホの電話帳をパソコンに保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksを携帯で見るようにす...
-
ガラケー(普通の携帯電話)の...
-
昔のPDC携帯電話のACアダプタの...
-
au 音楽が再生できない
-
携帯で録画した動画を見たいの...
-
SHF33のSMSのエクスポート
-
KDR変換方法
-
AUのW51SAについて
-
3g2のファイルが14秒までしか変...
-
W53H めざまし機能
-
携帯電話の変換機能について。
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
auメールアプリ
-
auメールというアプリを開こう...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
Mailに送られてきたメールをGma...
-
拡張子 amc って何で開け...
-
USBメモリの転送速度が異常に遅...
おすすめ情報