dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

AutoCAD2006で簡単な図面を作っております。

最近取引先から、DXFでファイルを送って欲しいという依頼が多くなりました。

DXFで書いて、上書き保存しようとすると、たまに名前を付けて保存が出てきます。

また、保存した後に閉じようとすると、DWGでの保存を迫られるようなダイアログが出てきます。

このようなことがないようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

また、DWGでの保存は必須なのでしょうか?

教えて下さい。

A 回答 (1件)

まさに、「小さな親切、大きなお世話。

」な話ですよね。
しかし、このおせっかいに、恩恵を受けている人も居る訳です。私も今まで1度くらいはあるかも。

ウザいかもしれませんが、こんなもんだと許してやって下さい。

DWGでの保存は必須ではありませんが、AutoCAD的にはDWGデータが正規のデータで、
DXFは、テンポラリ データと位置付けているみたいです。
だから、DXFで保存していても「DWGで保存してないけどいいの?」って聞いてくる訳です。

EXCELでも同じでしょ?
CSV形式で保存しても、「EXCEL形式で保存しなよ」って聞いてくるよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

何かしら恩恵があるのですね。

面倒ですが、「いいえ」って返しておくことにします。

お礼日時:2012/06/20 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!