
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
カテゴリー的に考えて・・・
本のタイトルや帯のアオリで、目についたら何となく心惹かれるような単語、という解釈でいいのかな?
「伝承」(伝説というと武勇伝、業績的なニュアンスが・・・伝承の方が地味でありつつ奥深い)
「○○論」(色々あるよね、量子論とか宇宙論とかトンデモ理論(笑)とか)
「○○譚」(英雄譚とか霊異譚とか)
「倶楽部」(クラブとかCRABではない、大正・昭和レトロなら倶楽部でしょう!)
「フォークロア」(民族文化とか民俗学って訳すけど・・・)
「レジェンド」(伝承ですね)
「ライブラリー」(図書館というか収集家の書斎というイメージがありますね)
「アストラル」(神智学用語ですねぇ。そっち方面が結構好き)
「サガ」(サーガという言い方が多いけど・・・元々は北欧の歴史物語なんですよね。)
「サイエンティスト」は頭に「マッド」を付けるべきだと、個人的に思います(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/06/24 18:46
「倶楽部」ってレトロな感じでとても好きです。
ど真ん中をつかれちゃいました。
1つ1つの単語に説明までつけていただいて
本当にありがとうございます。
アドバイスも参考にしてみます!!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
面白そうなのでちょっとおじゃまします。
>英単語(カタカナ表記)
カタカナ表記ということで、英語じゃないのも混じっていますが…
■形而上・形而下
■解析
■言質
■偏光
■恒河沙(数の桁の中で一番好きです)
■トランスルーセント
■アポトーシス
■マイトレーヤ/マンジュシュリー
これに限らず仏様のサンスクリット語のやわらかな響きが好きなのですが、
オウムでイメージが悪くなって残念です…
■ダークマター
■アコンカグア
この回答へのお礼
お礼日時:2012/06/24 18:43
アポロという響きがなんとなく好きだったので、
アポトーシスという響きはとても素敵だと思いました。
数の桁も、素敵なものがたくさんあって、
とても参考になりました。
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の中でのボルノ動画ありま...
-
20代女性です。 今まで言われた...
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
おすすめの本ありますか?
-
社会に出るのが怖い。 大学生で...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
現在25歳です。 ここ最近10年間...
-
ビジネスの世界では仮面を被っ...
-
仕事で結果を出せる人間になる...
-
社会的に成功しているような百...
-
社会的に成功しているような百...
-
先日ラジオで、「3年後の自分を...
-
自分が社会人として自信が無い...
-
良いことだと思ってやっていた...
-
本を読むと語彙力は上がりますか?
-
新卒で一般企業に就職し,定年...
-
SHEINで本の栞を少し前に購入し...
-
リストラされた人や引きこもり...
-
最近何か良いことありましたか...
-
話すときは、結論から話せ!っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ女性はAEDを男に使われると...
-
経済学者が使う「アネクドータ...
-
「実務的」の反対語は?
-
自分の会社にお問い合わせフォ...
-
ネットならではの棚上げ理論な...
-
理論やモデルの「吝嗇性」とは?
-
「実は」「実際は」の違いはな...
-
理系のための経済学の基礎を押...
-
性別を答えてもらえると嬉しい...
-
ネットワークの脆弱性を無くす...
-
教育心理学術書
-
マルクス主義の最大の欠陥は、...
-
ドラッグストアにお勤めのみな...
-
理論的と物理的の意味を教えて...
-
長嶋茂雄の打撃のイメージ教え...
-
同一の敵を持つと、両者が協力...
-
DSGEモデル
-
メアリー・リッチモンドについ...
-
VPI職業興味検査について
-
年取りたくないです。若さがな...
おすすめ情報