dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PowerPointに入力した漢字に対して振り仮名をつける簡単な方法はないでしょうか?
Word,Excelでは簡単に仮名が付けられるのですが・・・
さらにできればフィールドコートも使えるのか教えてください
お願いいたします。

A 回答 (2件)

> PowerPointに入力した漢字に対して振り仮名をつける簡単な方法はないでしょうか?


> Word,Excelでは簡単に仮名が付けられるのですが・・・

PowerPointに入力した文字に直接フリガナを付ける方法はなさそうです。
フリガナを付けたように見せるには、
1) オブジェクトの「Word文書」を挿入して、文字を入力してフリガナを付ける。
2) テキストボックスを挿入して、フリガナを入力して文字の上に移動し、フリガナらしく見せる。
のいずれかだと思います。

> できればフィールドコートも使えるのか教えてください

PowerPointにはフィールドコードの機能はないようです。
使うとすれば、前記と同様オブジェクトの「Word文書」を挿入して、操作するしかないのではないでしょうか?

なお、操作手順などが必要であれば、PowerPointのバージョンを明記して下さい。
    • good
    • 0

・PowerPointのバージョンが2010, 2007の場合


[挿入]タブの[オブジェクト]
・PowerPoint 2003の場合
[挿入]メニューの[オブジェクト]

オブジェクト一覧からWord文書などを選んで挿入し、文字列を記入してフォントサイズを適当なサイズにしてルビを設定し、オブジェクトの枠サイズを必要サイズにしてしまうのが簡単かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、2010でしたがうまく行きました。

お礼日時:2012/06/23 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!