
友人がオークションでイタリアで作られた、真っ白の陶器、高さ60CMぐらいの子供のオブジェを購入しました。ところどころに、薄い線がついてるので拭いたのてすがとれません。
指でひっかくと、凹凸があり、ヒビが入ってるような感覚です。
湯のみとかお皿で、『貫入』ということを、聞いたことがあるのですが、このような物でもあたいするのでしょか、湯のみとかお皿のような細かい線ではなく、1本1本のすじ(線)になってます。
相談を受けましたが、貫入と、ヒビ割れの違いが私もよくわかりません。
貫入でも凹凸はあるのでしょうか、貫入なら壊れていくことはありませんか。
ヒビ割れなら、いつか壊れるのでと心配してます。
実物がみえないことと、質問がうまくなくてすみませんが、おわかりになりましたら教えてくだい。
もし映像があればとなれば、とりよせてみます。
よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私にも実物が見えませんからどちらかの判断は出来ませんが、
貫入は上薬だけがひび割れているのです。
ひび割れは陶器自体にひびが入っているのです。
だから長く延びる線の場合陶器自体が割れていると判断して間違いなさそうです。
瞬間接着剤を流し込んでおくといいでしょう。
置物としてはそれでいいですが、子供さんがもてあそぶのは危険です。
途中からは、画像を添付できませんでした。
ひび割れの対応も指示いただけまして、感謝いたします。
置物して使用するとのことですが、気になる存在となるそうです。
しっかりと対応処置をするように伝えておきます。
早々にて、回答有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
陶器のトックリとおちょこから...
-
花粉付着についてお願いします...
-
コップからペットボトルに飲み...
-
食器のロゴを消したい
-
器の名前
-
お椀と茶碗がくっついて離れない!
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
INAXとTOTO、さかさまから読む...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
食器洗い機で洗ったらお皿に茶...
-
陶器が壊れる夢を見ました。や...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
電子レンジで熱くなる食器
-
一昨日、IKEAのプラスチック耐...
-
ポーセリンなのに電子レンジ不...
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
ロイヤルコペンハーゲンのBlue ...
-
お椀 臭い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花粉付着についてお願いします...
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
土鍋、陶器などの釉薬は有害で...
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
パン生地がこびりついたタオル...
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
食器のロゴを消したい
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
カップにへばりついたラップを...
-
食器洗い機で洗ったらお皿に茶...
-
ブルーコペンとは?
-
器の名前
-
ロイヤルコペンハーゲンのBlue ...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
プラスチックの容器に陶器の器...
おすすめ情報