
私には彼氏がいるのですが30歳で年収240万です。(正社員、ボーナス込、都内)
今年に入って何度も友達の結婚式に言ってるのですが、周りの彼氏と私の彼氏を比較すると将来を考えられません。
(比較するのはよくない事とはわかっています)
今の彼の給料で、子供を産んで家庭が持てるとは思えません。
私も働いています。
私は子供が欲しいのです。私も働いていても子供を産む時は働けません。
彼の事は好きですが好きだけではダメなので、正直に彼に「将来が考えれないから別れたい」と言いました。
そうしたら彼は
「今はお金がないだけで、お金があればいつでも結婚できる。結婚したい気持ちはある。頑張って働くよ。
お前が俺と別れて他の人と結婚したって、相手が失業するかもしれないし、いつどうなるかわからない。
目先の利益だけで男を選んだりしてはダメだ。」
と言われて、確かにそうだし、やっぱし私の事を愛してくれてるんだな。と思いました。
しかしだからって彼は転職するつもりもないし、給料が増えるわけでもありません。
「そもそも「将来が考えられない」ってどういうことだっけ?」とわからなくなってしまいました。
将来が考えられる人と言うのは、30歳くらいで年収300万円以上の人でしょうか?
彼のような人は将来が考えられない人でしょうか?
男性の収入だけで判断するのは良くないでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、私も、昔彼のような人とお付き合いしてました。
年収や状況、年齢もそっくりなので経験談中心になりますが。
私が注目したのは、ココです。
「今はお金がないだけで、お金があればいつでも結婚できる。結婚したい気持ちはある。頑張って働くよ。
お前が俺と別れて他の人と結婚したって、相手が失業するかもしれないし、いつどうなるかわからない。
目先の利益だけで男を選んだりしてはダメだ。」
具体的な行動を起こしているんですか?
お給料が少しでも上がっている?
転職活動している?
その努力をしている?
転職が無理そうならば、空いた時間にバイトだってできるはずです。
彼がお金がないから将来が考えられないんじゃないんです。
彼が「お金がないという問題を解決して、あなたと結婚するという目的を達成するために具体的な行動を何も起こしていない」
ことが原因です。
あなたを言葉で操ろうとしているだけの口先人間にしか見えません。
あなたの幸せなど何も考えていないと思います。
結婚しなくても、努力しなくても、
当面セックスできる女性が近くにいるのはラッキー、という心の声が聞こえてきそうです…。
収入ではないんです。
お金がなくても結婚している人はいます。
問題解決能力と行動力なんです。
でなければ、長い人生、彼のその能力のなさに一生イライラすることになりますよ。
私は質問者さんの代わりに彼に言いたい。
「目先の利益で男を選んじゃダメだと言いますが、じゃあ、あなたは私にいつどういう形で利益をもたらしてくれるんですか?」と。
No.8
- 回答日時:
> 彼の事は好きですが好きだけではダメなので、正直に彼に「将来が考えれないから別れたい」と言いました。
あなたが彼の給料の事を考えずに付き合った時点でもう手遅れです。
彼とセックスする前に気がつきましょう。
今更彼と別れてもこれから彼以上の年収の男性と結婚できるのでしょうか?
それなりの収入のある男性は汚れた女性など相手にしたくは有りません。
例え結婚できたとしても相手の男性は彼に何度も抱かれた女を
真剣に愛せると思いますか?
結果的にでも結婚もせずに男と遊んで勝手に別れた女を
心から信頼できる男は極めて稀でしょう。
結婚してもお互い信頼関係のない結婚生活をしなければなりません。
年収240万円であれば工夫と節約次第で充分生きていける額です。
もし質問者様が彼以外の男性と過去にセックスしていたのであれば彼に拘る必要は有りません。
No.7
- 回答日時:
アエラの記事によれば、年収250万以下の女性の彼氏の92%が年収500万以下で、年収500万以上の女性の彼氏の70%が年収500万以上で、同じ経済状態同士がカップルにもなるし、結婚もしやすい傾向にあるそうです。
後者の女性であれば、500万以上の男性と結婚する確率も十分あるので、周りを見直してみたらいかがでしょうか。
周りの友達、とあなたは顔も性格も生い立ちも違うんですから、持ち物のように彼氏を比較するのはあまりにも無意味です。友達を言い訳にするのやめたらいいです。
No.6
- 回答日時:
NO.5の言うとおりと思うよ。
おたくはやる気あるなら転職ぐらいしてみろ、と思うんでしょ。でも転職の大多数は年収ダウンだよ。ダウンしたらきっと「チャレンジしてくれた」点を買うより、「前より下がったからいよいよ別れなければ」ってなるんじゃないの?そんなに誠意があれば結果は出るはずって思うなら。なぜ自分こそ「出産後も続けられる職場(職種)」選んでおかないわけよ。公務員だってあったわよ。それは難しいからって言うならお互い様じゃない。女なんだもの、本気で子育てや養育費を考えてたら男より早く気づいて準備していて「当たり前」よね。
以上は、おたくの論理を前提にするとそういうことになる、という話だから。あたしがおたくをせめているんじゃない。もし責められていると感じるなら、自分が彼に求めた理屈によって、自分の首を締めているというだけの話。
>「そもそも「将来が考えられない」ってどういうことだっけ?」とわからなくなってしまいました。
自分で将来を考えて動いてこなかったのに、にわかに相手にだけ求め始めたから、矛盾してしまったんだと思う。
あたしは年収300万以下の男と結婚しろと言ってるんじゃないよ。多くの女が自分を棚に上げてることすら無自覚で、「でも年収何百万じゃねぇ」と言う無知さ加減をどうにかしないと、その頭の悪さは誰と結婚しようが、いずれ自分に返ってくると言いたいだけ。
No.5
- 回答日時:
失業も含めて何度も転職をした人間から一言アドバイスします。
転職というものはすると年収は下がるのが基本です。転職して年収が上がるのは、能力や経験を認められてヘッドハンティングをされたようなときだけです。もちろん、額面上収入を増やす転職はあります。しかし、目先の収入の高い会社というのは「給料を高く設定する以外に社員をつなぎとめる術がない会社」である場合がほとんどです。例えば超長時間労働とか、あるいは社員へのノルマがキツいとかね。だいたい、額面の収入が高くて仕事をしやすい環境なら辞める人はいないはずで、それなら社員が辞めないんだから求人は滅多に出ないはずです。求人が出るということは、欠員が出るということで、それすなわち社員の離職率が高いということです。給料が高いのに離職率が高いということは「こんだけもらってもやってられない」わけですから、それだけキツい仕事(会社)であるということです。
そうじゃなければイチから実績を作らなければならないわけですから、基本的に転職をすると年収は下がります。転職すれば年収がポンポン増えるほど世の中甘くはありません。正社員なら、よほどの理由がない限り辞めない方がプラスです。勤続年数が増えると退職金の金額も自然と増えるんですからね。
だいたい、今のご時世そう簡単に転職先があるかどうかをご存知であるかどうかが疑問です。転職で年収が増やせるはずと思うなら、まず自分自身でやってみてはどうでしょうか。そう簡単ではないことを実感するはずです。
確かに、世の中にはもっと収入のある仕事をしている人はいます。だけど考えておく必要はあります。そのもっと収入がある人が、今の彼以上に愛してくれる保証はどこにもありません。もっといえば、もっと収入がある人は、その年収が上がるにつれて選択の幅も広がります。例えば年収400万円なら付き合いたいって人は増えるだろうし、年収800万円なら誰だって付き合いたいと思うはずです。それなら、800万円の人はより自分好みのルックスで、若い女を選べるわけです。そういう中でその「高収入の男」に選んでもらえる自信があるならもっと収入の高い男を物色してもいいとは思います。
JALは破たん寸前までいき、SONYやパナソニックが大規模なリストラをする時代です。どの企業も、ほんの15年くらい前までは「就職すれば一生安泰」といわれた超人気優良企業でした。今は公務員が安泰ですが、大阪市の橋下市長を見れば分かるように、公務員とてぼちぼちリストラや年収ダウンをやらないといけないという時代になってきました。公務員は公務員である限りは安泰ですが、転職は不可能な職業です。元市役所の職員なんて、どこの民間企業も採用しません。使い物にならないのは分かっていますからね。ということは、公務員もこの先20年安泰である保証もありません。
お金は重要です。それは否定しません。だけど、お金だけしか見ないと、お金に振り回される人生になります。世の中には底が抜けた柄杓みたいな人は必ずいて、いくら稼いでも貯まらない人もいます。年収500万円あるから家を買おうと家を建てたらリーマンショックで会社が傾いて年収が300万円になってしまい家のローンが払えなくなってお先真っ暗、なんて話はあのリーマンショックの後腐るほど発生しました。
私は彼氏は若いし収入もおせじには高いとはいえないけど考え方がしっかりしていると感じました。どんな時代でも生きていけそうなたくましさを感じましたがね。今の時代必要なのはどんな状態でも生きていけるたくましさです。
辛らつな意見になりますが、私が彼氏の知人なら、彼氏に対して「君は年収だけじゃなくてもっと君自身のことをきちんと理解してくれる女性と結婚したほうが幸せになれるんじゃないだろうか」とアドバイスすると思います。彼氏にふさわしいのは「私もパートに出れば年間130万円は稼げるから、それなら世帯収入が370万円になるからなんとかなるわよ」って女性なんじゃないかと思います。こっちのサイフばかりをアテにされてもね。
No.4
- 回答日時:
>正直に彼に「将来が考えれないから別れたい」と言いました。
あなたの言ったこの言葉はもう訂正は利きません。
また、それはあなたの本心からの正直な言葉だと思います。
彼は、
「今はお金がないだけで、お金があればいつでも結婚できる。
結婚したい気持ちはある。」
と言っています。
でも、一向にお金がある状況を作ろうという気はないのですよね。
彼は、あなたを失いたくない。
でも、結婚ができる経済状態でもない。
状況を改善する気もない。
こうなったら、口であなたを繋ぎ止めるしかない。
結婚はできないけど恋人は欲しい。SEXはしたい。
そうこうするうちに、あなたもいい年になって、彼以外の選択肢
がなくなります。
そうなると、腐れ縁でいつまでもずるずるつながっているしか
なくなります。
そうなりたいですか?
お金で男を判断するのは、罪悪感を感じるでしょうが、背に腹は
変えられません。
彼の給料では都内では一人暮らしがやっとでしょう。
夫婦ではかなりきついですし、子供を持つなんて不可能です。
それが現実です。
決断はお早めに。
No.3
- 回答日時:
将来が考えられない=添い遂げることが考えられない?
正直、経済力って必要ですよ。
それが年収いくらかは家庭により異なると思います。
出産したい、子育てに専念する時期も必要なら、女性の収入をあてにしないで生活できる経済力が必要かと。
でも、真面目に仕事に行ってくれるなら経済力は二の次かなとも思ったりもしますが。お金あるにこしたことはないけどなきゃないで何とかなる。夫がプーで自分が働かないと生活出来ないのでは、精神的にも辛いです。
将来…この人の子供を産んで、孫の顔もみたい、と今の旦那とは思えます。
古い言い方でごめんなさい。旦那は私に、自分を看とれ、ただしその時は右の眉を確かめる←某歌手の歌詞パクリです、そうです。
でも一度将来を考えられないと思ってしまったら考えなおすのも難しいのでは?

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
男性です。「将来が考えられない」とは、相手(この場合主さまの彼氏さん)との結婚生活、
その先の子供が生まれての家族としての生活が、イメージできない・想像できないということでは
ないかと思います。
多分に、価値観の違いから出てくる言葉だと思っています。
彼氏さんの収入はその一つの要素ではあると思いますが、絶対的ではないです。
彼氏さんは、主さまのことをきちんと考えておられます。
そういう言葉を言われることに、感謝しないといけませんね。
収入は多いに越したことはないですが、それに代えられないものってありますからね。
主さまも働いておられる。
それ相応の生活ができれば、あとは主さまと彼氏さんの考え方のすり合わせです。
いい彼氏さんだと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏について。結婚や今後のこと。 私28歳 年収400万 彼氏35歳 年収540万 都内付近の神奈川 7 2023/07/11 09:33
- その他(結婚) 「好きだけど結婚する気はない」と言われました。 14 2022/09/05 23:15
- プロポーズ・婚約・結納 結婚への価値観の違いから、彼氏が居るのに職場に気になる人ができた 11 2022/09/03 01:13
- カップル・彼氏・彼女 妊娠してしまい、結婚はしたいけどおろしてほしいと彼氏から言われます。 彼氏20代半ばの学生で国家試験 18 2022/12/30 18:48
- その他(恋愛相談) 私の将来の計画と彼氏の将来の計画が合わない。 私は、今年22歳の女です。 彼は、今年28歳の男です。 4 2022/11/10 11:09
- カップル・彼氏・彼女 同棲してる彼氏が転勤するけどついていくか悩みます。 4 2023/05/27 11:34
- プロポーズ・婚約・結納 27歳彼氏と、初めてちゃんとした将来の話をしました。少しは結婚のこと考えてくれたと思ってもいいでしょ 3 2022/10/17 22:18
- 結婚・離婚 三択で悩んでいます。アドバイスください。 ①付き合って4年の将来子供はいらないという彼と結婚する(結 1 2023/01/16 22:30
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲や結婚の話できますか? 付き合って1年数ヶ月。 私と彼は今年26になる25歳です。 私は社 7 2023/07/25 22:55
- 所得・給料・お小遣い 夫のボーナス時のお小遣いについて 5 2023/03/02 01:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女欲しかったなぁ。。。 カッ...
-
彼氏に転職してもらうか、別れ...
-
女性にお聞きします。 結婚する...
-
結婚相談所に登録し1年半経過し...
-
年収低すぎ彼氏にムカつきます
-
どっちの男性が魅力的ですか?
-
恋愛したかったけど33という年...
-
結婚後も働いて欲しいと言う彼氏
-
やっぱりまともで優秀な男性は3...
-
年収1500万の男に釣り合う女の...
-
今の彼と結婚したら後悔する?
-
年収の低い彼女に「もっと稼い...
-
家族と居ても、全然楽しくない...
-
自営業の方と結婚は苦労しますか?
-
25歳の女性にとって32歳の男は...
-
付き合う前から相手の年収を気...
-
30代独身女です。結婚活動に...
-
給料が少ない彼が卑屈になる時...
-
彼氏と自分が釣り合わなすぎて...
-
年収300万。一生独身でしょうか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏に転職してもらうか、別れ...
-
年収の低い彼女に「もっと稼い...
-
彼女欲しかったなぁ。。。 カッ...
-
会社の女性が、統合失調症の彼...
-
やっぱりまともで優秀な男性は3...
-
外国人と結婚する場合の日本人...
-
今年46歳になる彼女が中だしし...
-
家族と居ても、全然楽しくない...
-
もし彼女の収入が少なかったら?
-
年収低すぎ彼氏にムカつきます
-
低所得の女性と結婚するのは嫌...
-
日本人が外国人と結婚する場合...
-
聞いてないのに年収を教えてく...
-
結婚後も働いて欲しいと言う彼氏
-
女性にお聞きします。 結婚する...
-
自営業の方と結婚は苦労しますか?
-
彼女と不釣り合いではと思う事...
-
恋愛したかったけど33という年...
-
彼氏に毎月2万8千円ぐらいデー...
-
低収入の男と結婚するくらいな...
おすすめ情報