dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になってます^^

ここでの回答を頼りに、北海道プランを決定してるのですが、、、

2泊目のホテルがとれないとのことで(こんなに人気だとは想定外で・・・)とっても迷っております。

1泊目の旭岳温泉→美瑛、富良野観光→トマム泊の予定でしたが、トマムがとれず。

そこで、今は夕張のホテルを押さえてあるのですが、富良野→夕張泊か富良野泊にするか
迷ってます。

3日目の宿泊は登別温泉です。(家族の希望で)

70代の両親、9歳の娘を連れての移動で、1番、身体的に負担の少ないのはどちらでしょうか?

トマムを選んだのは、雲海テラス、気球などのアクティビテーに参加する目的でした。
それを考えると、富良野の方かなと思いますが、翌日の移動時間がよくわからずで、、、

回答、お願いします^^

A 回答 (10件)

 いろいろな意見と地図をご覧になって、頭を悩ませておられるかと思いますが、誤解も少々あるようで・・・。


 富良野からトマムというのは2コースあります。
 先日も札幌ふらりと出掛けてきた夕張経由の富良野・美瑛は、いつものようにトマムの手前の占冠村から入る道を通ります。
ここから富良野までがぐねぐねと厳しい道ということもなく、問題は下道で夕張まで行く途中、占冠からR274に合流する福山付近までがカーブの多い道です。
 もう一つのコースは富良野からJRの線路に沿って南富良野~落合から道道136でトマムに抜ける道があります。
 どちらを通っても人気のない道というのは何キロ続けばそういう表現になるのかわかりませんが、個々区間に限らず道内どこでもそんな道です。交通量もそれなりにあります。
 都市間の離れている北海道旅行で欲出てくるのが「ガス欠にご用心」です。
 大型で、相当な人数が乗っての移動の経験がありませんのでわかりませんが、私の場合1,500CC。2~4人乗って釧路や稚内まで満タンで往復してぎりぎり走っています。
 約850キロですが、仮にこの4倍のガソリンを食うとしても、途中でスタンドがないなんていう道は(夜中の走行以外)一本もありません。富良野」夕張間にも当然数か所ありますしメーターの針が4分の1になったら入れるくらいの用心で何の心配もありませんから、リラックスして走ってください。
 それとホテルを確保した日本一の財政赤字ながらメロンで有名な夕張市は、実は高速のICやR274の道筋にあるわけではなく、それらのある紅葉山や新夕張などと呼ばれるところから20キロあまり北に向かったところにあります。
 したがって高速で札幌などに移動する場合は一旦紅葉山まで戻る形になります。もちろん下道で、夕張から岩見沢経由や、由仁経由などで札幌に抜けることは可能です。
 ホテルはもう予約でいっぱいかもしれませんが、富良野から南下した南富良野にある人気のかなやま湖に、ホテルラーチなどもありますが。

参考URL:http://www.larch.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

「ひとけのない」「くまとシカしか出ない」などのクチコミを見て、すっかりおののいてしまってました・・・

結局、富良野にてホテルを予約しました^^

いつもありがとうございます^^

お礼日時:2012/07/08 16:35

8番ですが、


4番さんなど複数の方がコメントしてらっしゃいますが、
占冠のペンション街も次々にあたってみてください。
サホロや幾寅よりもはるかに近いので、
同じトマム地区でとれればベストです。

あるぷすペンション(トマム地区)
http://www.vill.shimukappu.lg.jp/shimukap/y_alps …
ホテル グレーシィ・トマム(トマム地区) 4番さんご紹介の場所
http://www.tomamu.jp/stay/index.html
ペンション イング・トマム(トマム地区)
http://personal.furano.ne.jp/ing/
http://www.shimukappu.com/hotel/cat40/post_8/

おさふね旅館(占冠中心部地区付近)
http://www.vill.shimukappu.lg.jp/shimukap/y_osaf …
旅亭遊季館(占冠中心部地区)
http://www.tabi-hokkaido.co.jp/~yukikan/

夕張まで行くぐらいなら、多少宿が簡素になっても、占冠の中で泊まるに限ります。
    • good
    • 0

3番です。



> 旅行会社では「登別、全然、大丈夫ですよ」と言われ、宿もすんなり確保
> できたので、盲点でした、、、

それは、旅行会社の人が、あなたを富良野で釣って北海道に到着させた後、
富良野と全然関係ない、遠くの温泉街に連れ込みたいんですよ。
だから、わざとそうゆう誇張をしているんです。
旅行会社の人も、温泉街の客引きとグル(一味)ですから、信用しないでください。

北海道の人を東京ディズニーランドで東京に上陸させ、その勢いで
奥飛騨温泉郷に連れ込むのとやっているレベルは同じですから
相手にしないようにおねがいします。

宿ですが、サホロのリゾートホテルも調べました?

さっき見てみましたが、サホロリゾートは8月初旬でも子供1名、大人3名1室で
かなりいろいろ空きがあるように見えますが(もちろん、リゾートなので、
宿泊料金はすごい高いですが)。早朝に雲海なら、早朝にサホロから車移動して
トマムまで行く事になりますが(サホロからトマムまで車で30分ぐらいだと
思いますが)、夕張から早朝に出てくるよりはるかに近いので、最悪サホロでも、
夕張よりはずっと楽だと思います。

あと、南富良野町の幾寅駅周辺に民宿街があります(ファミリー向けの部屋もあり):
民宿の一例:
はたごや
http://www9.ocn.ne.jp/~nanputei/8601/index.html
http://blog.goo.ne.jp/green-tea1234/e/c7847aa353 …
先日も別のサイトで、富良野の宿が見つからない外人さんにここを薦めたので、
1室埋まっちゃいましたが。

早朝にトマムなら、幾寅駅周辺や、かなやま湖、遠くでもサホロが
限界だと思います(夕張から出てくるのは苦しい)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

宿の詳細まで、教えていただいて・・・

今回の旅は旅行会社のフリーツアー利用なので、宿泊できるホテルが限られてるもので、パンフレットから選ばなければならいのです。
今回は富良野でホテルと取りました!

お礼日時:2012/07/08 16:38

雲海テラスがみたいなら、トマムかせいぜい金山湖あたりですね。


トマムもホテルだけじゃなく、ペンション等がありますので、調べてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

今回は雲海テラス、あきらめました・・・

お礼日時:2012/07/08 16:38

No.4で回答した者です。



改めて星野リゾートトマムを楽天トラベルで検索してみましたら

8/3 か 8/8 のツイン(2~3人)が8/3は3部屋、8/8はもうちょっと多めの
空室がありましたが、それだと日程にあいませんか?

5人ならば2人で1部屋と3人で1部屋を取れば大丈夫です。空室数が少ないため、
最悪の場合は部屋が離れてしまうかも知れませんが、大体の場合は同じ条件の複数室予約なら
隣り合わせの部屋割をしてくれると思います。

トマムの公式サイトではこの日も満室になってるようですが、楽天やじゃらん等の
「宿泊サイト枠」がまだあるようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

日程が、合いません(TT)一応、JTBののフリーツアーから予約してるのですが、トマムには個人的にも連絡してみましたが、ダメでした。

検索までしてくださったのですね!!ありがとうございます♪
すごくうれしかったです^^

お礼日時:2012/07/05 14:37

こんにちは!十勝在住の者です。


トマムのツインタワーが満室なんて事あるんですねぇ。地元に住んでいるので泊まることは無いのですが、あれだけの部屋数が埋まるのはちょっとおどろきました。
さて、富良野-トマム間ですが、富良野市内に宿泊されるのであれば、トマムまでは2時間見ておけば充分です。
夕張-トマム間は高速が使えるので、1時間30分見ておけば充分だと思いますよ。
雲海テラスに行かれる予定となると、早朝にトマムに到着する必要がありますよね。
となると時間的に早く移動出来る方が楽なので、雲海テラスだけに注目すれば夕張の方がいいですが、富良野-夕張への移動と、先の方もおっしゃっていたとおり、夕張ですと寝るだけ・・・のパターンかもしれません。
もし宿で夕食を取って寝るだけでいい、という事であれば、南富良野町や占冠村に宿泊という手もあります。
宿泊施設はとても少ないですが、民宿や旅館があります。
初日に富良野観光の後に夕張に移動する位なら、トマム周辺に泊まる方が便利かもしれません。
ちなみに、富良野市内から夕張までは、高速利用したとしても移動時間は、2時間30分程度になると思います。
単なる移動時間を少なくした方が身体的にも楽だと思いますので、富良野市内か、富良野-トマム間での宿泊を検討されては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

ほんと、満室なんですよ~!!すごい人気!!

今回は富良野のホテルの予約をとりました!

お礼日時:2012/07/08 16:40

楽天トラベルで検索してみたところ、このホテルの一部の日に


まだ空室が、ありました。
プチホテル グレーシートマム
http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouho …
8月初旬だとの4日と6日~8日がまだ空いています。

もう、チェックされていたり、日にちが合わなかったらゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探してくれたんですね!ありがとうございました^^

お礼日時:2012/07/05 14:41

夕張のホテルがとれただけでも幸運だったのでは。


ただ、富良野には日没近くまでいるんでしょう? 
それなら、富良野観光→夕張泊はあまり良いパターンじゃないです。
なぜかというと、富良野→夕張の一般道は、人が住んでいない
無人地帯が多いんですよ(ガソリンスタンド、病院、コンビニなし)。
日没時に富良野出発だと、クマやシカ以外いない、明かりもない真っ暗闇の
舗装道路を夕張の市街地までひた走る最悪のパターンになりますから、
富良野でかなり日が高いうちに夕張に向かってください。ま、道東道の方に
出る迂回ルートもありますが。

登別温泉なら、そもそも方角が全く違う美瑛、富良野、トマムが
話に出てくるべきじゃないのですが。

そもそも、だれかが譲って、旅行を方角別に2回に分けられませんか
(100km、200kmといった調子で長距離を走ると、交通事故に合う
確率がそれだけ増えますし、景色も単調ですから、
北海道では、長距離運転で娘さんも、ご両親も、口数が少なく
なるでしょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

富良野から夕張の道を、北のナビで調べてみました・・・
それを元に、マップルで見直したんですが、、、ものすごく運転しずらい
道なんですね、人の気配もないみたいで。
なので、今回は富良野泊にしようと思います^^

旅行会社では「登別、全然、大丈夫ですよ」と言われ、宿もすんなり確保
できたので、盲点でした、、、(TT)

安全運転で行ってきます!!

お礼日時:2012/07/05 14:47

翌日の移動を考慮すれば、夕張のホテルのほうが良いと思いますよ。

移動できるうちに移動しちゃったほうが後々楽でしょうし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

そうなんですよね~、ほんと、「楽かも~」って思ったんですが。

道が険しい&動物が飛び出してくるとかは一切、頭になかったです、、、
浅はか!!

なれない道だけに、安全策で行ってきます^^

お礼日時:2012/07/05 14:48

富良野がおすすめですね。


夕張も悪くはないですが、せっかく北海道に来たのですし定番で鉄板の富良野をおすすめします。

夕張はメロンくらいなもんですよ。炭鉱の歴史とかに興味があるなら別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

富良野のホテル、予約しました!

お礼日時:2012/07/08 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!