
文字化けが解決できません
使用データベースはSQLServer2008です
対象カラムはcharです
データベースの照合順序はJapanese_CI_ASです
ブラウザのエンコードをUTF-8にするとprint_r($row);の部分は文字化けせずに表示
されますprint("砂糖");は文字化けします
ブラウザの標準文字コード??SJISだとprint_r($row);文字化けします
print("砂糖");は文字化けしません
ということはSQLServerのデータの文字コードがUTF-8ということなのでしょうか
SJISだと思うのですが。
そこで、SQLServerがUTF-8だと仮定してprint_r(mb_convert_encoding($row, "SJIS","UTF-8"));
というプログラムを書いたのですが結果は同じでブラウザのエンコードをSJISにすると
文字化けしていまいます
どうすればブラウザのエンコードがSJISで文字化けしないようになるのでしょうか
教えてください。
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift-SJIS">
<title>test</title>
</head>
<body>
<?php
try{
$dsn ='sqlsrv:server=.\sqlexpress;database=sample';
$dbname = "sample";
$user = "sa";
$password ="manager";
//$dbh = new PDO("mssql:host=.\\SQLEXPRESS;dbname=sample",$user,$password);
$dbh = new PDO($dsn,$user,$password);
$stmt = $dbh->prepare("select * from shohin");
$stmt->execute();
while($row = $stmt->fetch()){
//print_r($row);
//print_r(mb_convert_encoding($row, "SJIS","UTF-8"));
print_r($row);
}
unset($dbh);
unset($stmt);
// foreach($dbh -> query($sql) as $row)
// print($row["id"]);
// print($row["name"]);
// echo "接続できました";
// }
// $dbh = null;
print("砂糖");
}catch(PDOException $e){
print("Failed to get DB handle:aaakkka".$e->getMessage()."\n");
phpinfo();
exit();
}
?>
</body>
</html>
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
しょうこりもなくまたやってきました。おそらくこれが最後ですからもうちょっと付き合ってください。> mb_detect_encoding($row) の実行結果は何も表示されませんでした
何も表示されない == 何も返ってこないじゃないですね。何が返ってるか確認しましょう。おそらく False なんだろうけど、その場合はエンコーディングが検出できなかったということらしい(マニュアル参照)。空文字ってあるのかな?
とここまで書いて気づいた。$row って文字列じゃないじゃん(ふつうは名前で気づく。いかに適当に読んでるかバレる)。フィールド数がいくつかわからんけど、$row[0] とかやらないと値が取れないよね?
ご回答ありがとうございました。
$row[0]でエンコーディングの変換処理 mb_convert_encoding($row[0], "SJIS", "UTF-8");
としたら文字化けせずに値が取得できました。
うれしさと感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
PHP は大昔にちょっとかじった程度なので参考程度にきいてください。
> ということはSQLServerのデータの文字コードがUTF-8ということなのでしょうか
> SJISだと思うのですが。
"◯◯なはず" とか "◯◯だと思う" とか言っても始まらないんで、実際に調べたほうがいいんじゃないかな。mb_detect_encoding($row) と mb_detect_encoding("砂糖") を比較すればなにかわかるかも。
* おまけ
* PHP のバージョンは明記した方がいい回答がつくかも。
* "charset=Shift-SJIS" は打ち間違いかなあ。"Shift-JIS" じゃなくて…。
ご回答ありがとうございます。
mb_detect_encoding($row) の実行結果は何も表示されませんでした
mb_detect_encoding("砂糖") の実行結果はSJISでした。
いまだに、解決方法がわかりませんので皆様のご回答をお待ちしたいと思います
PHPのバージョンはphp-5.3.13-Win32-VC9-x86.msiをインストールしたので
PHP 5.3.13のWindows版だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- PHP 【PHP/MySQL】コード上で生成したクエリを基に集計クエリを作りたい 1 2022/07/28 15:06
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- PHP クエリObjectをforeachで回す時に、次のレコードへ移動せずに次のレコードを取得したい 2 2022/07/28 15:29
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MySQLからデータを取得して表示...
-
PHP 勤務時間の合計を出したい
-
php ログインフォーム作成
-
VBA初心者です。
-
取得データの置き換え方法
-
PHPで[]の使い方について
-
DBで検索結果に該当するデータ...
-
データの取得方法
-
VBA処理追加 こちらでご教示頂...
-
NASMアセンブラの特殊シンボル$...
-
phpでmysqlを検索、計算
-
phpMyadminとPHP上からの違い?
-
MySQLでデータベースにデータin...
-
SQL1回で、平均と合計を両方出...
-
実行時エラー3131 FROM 句の構...
-
mysqlへのデータ追加について
-
VBAをつかってクエリの情報を抽...
-
phpのデータベースを使用したsq...
-
MySQLの一部を、計算した後に表...
-
構造を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DBで検索結果に該当するデータ...
-
PHPで[]の使い方について
-
mysql_fetch_assoc()の非推奨
-
アラートでyes noを作りたいです。
-
チェックボックスでチェックし...
-
チェックボックスから検索、PHP...
-
checkboxクリック時、SQLを実行...
-
phpでmysqlを使ってデータベー...
-
sortable ギブアップです…助け...
-
空だと思ったのに・・・
-
PHP 10件表示 "前へ" "次へ"
-
入力フォームが上手く動きませ...
-
PHP MYSQLから呼び出し後の比較
-
エクセルVBAについて
-
PHPでMySQLデータを呼び出し、w...
-
mysqlから取得した配列をカンマ...
-
データベースのページング出力...
-
チェックボックス検索システム
-
検索したときなにも無かった場合
-
dbに登録したデータをphpのプル...
おすすめ情報