アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どんなに調べてもわからなかったので投稿させていただきます

ニコ生をしたくてXSplitをダウンロードしたのですが
いざ起動しようとしても
「ウインドウの生成ができません。Direct3Dアクセラレーションが利用可能であることを確認してください」
というメッセージが出てしまいます。

DirectX診断ツールを見て確認しても使用可能になっているし
注意を見ても問題は見つかりませんと書いてあります

しかしDirect3Dのテストをしたら次のように出ました

このテストはハードウェア アクセラレータ Direct3D 7を使います
テスト結果 : 側面にDirectX ロゴがついた、スピンしている立方体が表示されましたか?
(はい と答えました)

このテストはハードウェア アクセラレータ Direct3D 8を使います
テスト結果 : テストエラー - ステップ31(Present): HRESULT=0x88760827(エラーコード)

このテストはハードウェア アクセラレータ Direct3D 9を使います
テスト結果 : テストエラー - ステップ5(GetDeviceCaps): HRESULT=0x8876086a(3Dは利用できません)

PCスペック
コンピュータ名 : YOUR-164C0A9801
OS : Microsoft Windows XP Home Edition (5.1, ビルド 2600)
プロセッサ : Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
メモリ :632MB RAM
DirectX バージョン : DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)

です。

何かたりない情報がありましたら追加致します。
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

10年くらい前に製造されたパソコンかな。

(7~8年前と予想します)
パソコンの型名が分かれば、だいたいの製造年が分かるんですけど
まあ、そんなことよりも
   使用されているグラフィックチップの種類
についての情報の方が大事。
型名から判断できるんですよ。

Direct3D 7まで対応で、8/9に未対応の統合チップセットなんて無かった気がする。
メモリの容量からしてもチップセット内蔵のグラフィックアクセラレータを使用しているのは確実なんですけどね。

OSが持っているドライバーを使っているだけなら、たしかにDirectX 8/9 に
未対応となることがあります。
ですのでチップセットドライバーやグラフィックドライバーを更新することで
対応できるかも知れません。
ただし実際に使われているチップセットが不明ですのでデバイスドライバーの更新で
対応が可能か断定することはできません。
また、現状では対応するデバイスドライバーを質問者さん自身で探す必要があります。

…そんなわけでパソコンの正確な型名が分かれば、それなりのアドバイスができるんですけどね。
※そのCPUに対応するチップセットは
 Intel、nVidia、VIA、SiS、ATIの各社から出ていますから
 質問文だけでは判断できないんです。

パソコンの正確な型名をコメント(補足)することができないのでしたら、
…つーか、そんなパソコンで生放送なんてスペック的に厳しいと思うんだ。
自分的には新しいパソコンを購入することを強くお奨めします。
    • good
    • 1

こういった問題では、基本的にGPU(ビデオカード)に何を使用しているか、がかなり重要ですけど。


ノートPC?それともデスクトップPCでしょうかね。
Pentium4と書いているので、5年くらい前でしょうか。

For Windows XP:
Right click on the desktop and click Properties -> Settings -> Advanced -> Troubleshooting.
Set the Hardware acceleration bar to Full.

画面のプロパティの詳細、トラブルシューティングのハードウェアアクセラレータを最大、というのは、やってるんでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!