dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Panasonic製ノートPC「レッツノート」に詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

先日、長年愛用している「CF-SX1」のOSを、もうすぐサポートが終了するWindows7→Windows10に入れ替えました。動作は更に軽くなり、バッテリー持ちも気持ち改善されて良かったのですが、ホイールパッドの「くるくる」が使えなくなってしまいました。一応タッチパッドとしては普通使えますが、くるくるが使用出来ない為、ネットやメール、Excel等の縦の操作がしにくくストレスです。
Panasonicのサイトで型番を調べてドライバを入れてみましたがダメでした。解決する方法はありますでしょうか。ご回答宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    他の型番も試してみましたが…結果はどれもNGでした(TT)
    win8.1用の各ドライバでもダメみたいです。
    同じ様な状態になっている人がいるらしく、YouTubeでも動画がいくつかupされていましたが、内容は同じでした。難しいですね…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/30 03:37

A 回答 (2件)

>Panasonicのサイトで型番を調べてドライバを入れてみましたがダメでした。



これが疑問ですね?
私が調べた限りでは、CF-SX1シリーズは Win10 サポート外で、対応ドライバーの提供はしないと出てます。

>Windows 10 動作確認対象外の機種
>2013年5月以前に発売の下記機種につきましては、アップグレード動作確認の対象外となります。
>動作確認情報、およびWindows 10 対応ドライバーなどの提供は行いません。
>アップグレードせずにそのままご利用ください。
>レッツノート
>CF-AX2、SX2、NX2、SX1、NX1、B11、B10、J10、F10、N10、S10シリーズ

http://askpc.panasonic.co.jp/win10/up/upgrade201 …


Win10サポート対象でシリーズ的に似通っているのは、CF−SX3 ですから、その辺のホイールパッドドライバーを入れて動かなかったら、あきらめてください。「アップグレードせずご利用ください」が推奨なので。

>パナソニックパソコン搭載 Synaptics社製タッチパッドドライバーに関するセキュリティ脆弱性について
https://askpc.panasonic.co.jp/security/vuln/17-0 …
    • good
    • 0

Windows10はサポート外で対応はされていないでしょう。



Windows7用ではなくWindows8用のドライバとソフトウェアが使えるか試してみてはどうでしょう。

ダウンロード No.003093 CF-SX1X、SX1G、SX1W、SX1Hシリーズ Windows 8クリーンインストール対応モジュール| パナソニック パソコンサポート
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/003093 …


Windows10でも使えるのではないかと思われる他の型番のものを試すのも良いかもしれません。

レッツノートCF-S9のホイールパッドでもMicrosoft Edgeでスクロールできる | あきらWeb
https://akrw.net/2015/10/7228.html
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

貴重な情報ありがとうございます。他のドライバですね、試してみます!

お礼日時:2019/04/29 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!