
今日は盛夏になりましたが、みなさんも熱中症に注意してくださいね。
今回の質問はWindows XP プロダクトキーについてです。
あまりわかってないんですが
Windows 95
の
「ときめきメモリアル」
をいただいたのでプレイしようと、皆さんに回答いただき、あれこれしたのですがWindows 10 では無理と判断しました。
それでWindows XP の仮想PC(あんまりわかってない 汗)というのを作ってテストしようと思っています。
必要なのはインストールディスクとプロダクトキーということで探しています。
今、見つけたのは
SHARP
PC-GP2-C1M
というWindows XP のジャンク品です。
添付品は
プロダクトリカバリーディスク
本体(裏面にプロダクトキーのシールが貼ってある)
なんですが、これを購入すればいいのでしょうか?
教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
では今日は、おやすみなさいませ。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Windows XP のノートパソコンですね。
SHARP PC-GP2-C1M でジャンク品ということですから、動作しない可能性が高いですけれど、大丈夫なんでしょうか? また OS とプロダクトキーのためということですが、一寸問題があります。PC-GP2-C1M 仕様表
https://jp.sharp/support/mebius/spec/pc_gp2_c1m. …
これに添付されている 「プロダクトリカバリーディスク」 は Windows XP のインストールディスクではなく、PC-GP2-C1M の環境を再現するためのディスクなので、Windows XP のインストールには使えません。あくまでも PC-GP2-C1M の環境をリカバリー=再インストールするためのものです。違うハードウェアにはインストールできません。
PC-GP2-C1M のスペックはたとえ動作したとしても、CPU Pentium 4 2AMHz、メモリ DDR226/PC2100 256~512MB、Ultra ATA-100 40GB(パラレル I/F) なので全く駄目ですね。殆ど使い物にならないノートパソコンです。
また、Windows XP がまともに動作するノートパソコンなら、私の使っている Lenovo ThinkPad X200 あたりが最低限でしょう。CPU Core2 Duo P8700、メモリを 4GB に増設し、SSD 256GB に換装しています。
https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Leno …
それと、仮想環境を構築するには上位のパソコンが必要になります。Windows XP が動作する程度では役に立ちません。ホストは Windows 10 でも構いませんが、メモリは最低 8GB で可能なら 16GB あると良いでしょう。ストレージも Windows XP を収納する分の容量が必要です。
要するに、上位のパソコンの中に仮想環境を構築する訳なので、高性能な CPU により多くのメモリとストレージが必要になります。お使いのノートパソコン NEC VK27MD-G だとギリギリ使えるかもしれないというレベルです。
そう言う訳で、仮想環境を VK27MD-G で構築するためには、Windows XP の OS インストールディスクとプロダクトキーが必要なのは変わりません。
尚、Windows 7 では Windows XP を動作させる XP モードがありました。これは、仮想環境を Windows 7 上でネイティブに行えるものでしたが、Windows 8 以降は実装されませんでした。今だと、Windows 10 上で VirtuaulBox を使うのが早いと思います。
最新のパソコンでもWindowsXPを仮想環境で使えるようにする【インストールから初期設定まで】
https://picico.net/computer/windowsxp-virtual/
ただし、仮想環境は厄介ですので扱いには注意が必要です。
Windows 10 にVirtualBoxをインストールしてみよう!
https://solution.fielding.co.jp/column/it/itcol0 …
詳しい回答ありがとうございます。
やっぱり安価なSHARP では使いものになりませんか・・・涙
Windows XP でもスペックが、それなりでないといけないんですね。
まずはWindows XP のそれなりのスペックのを探してみます。
VirtuaulBox というのは、まったく知らないので、教えていただいたサイトで勉強し、わからないことは質問させていただきたいと思います。
もし、目にとまりお時間があるようでしたら、また、回答いただければうれしいです。
回答いただきありがとうございました!
No.19
- 回答日時:
ANo.18 です。
そうですか。この方法はどこかで見た記憶がありますが、現在はダウウンロード先が無いようなので、多分失われていますね。
ところで 「ときめきメモリアル forever with you」 は正常に動作しているのでしょうか? そして内容的には期待通りだったのでしょうか? 何せ古いソフトなので、グラフィックスもそれなりですから(笑)。
ご親切に回答いただきありがとうございます。
昨日は登録してゲームスタートまでいきましたから
大丈夫なんじゃないのかな。安定してましたし。
ゲームするより、今まで書いていただいた回答を、
もう一度見て、教えていただいたURL をしっかりみて
それからVirtualBox を、もう一回、理解しながら設定
して・・・からプレイしようと思ってます(^-^)v
私はゲーム機は持ってないし
友達のとこでシューティングゲーム?アクションゲーム?
してるぐらいで、ほとんど知らないです。
それにパソコンのゲームは初めてですから、楽しいです。
オープニングで歌が流れてきたり、登場人物を紹介
してくれたりです。
古いという感じはまったくなく新鮮です。
ゲームの種類もいろいろあると思いますが、シュミ
レーションゲームというのはやってみたいと思ってたん
です。スマホのシュミレーションゲームもあるみたい
でやってみたいなあと思ってたんですけど、それは、
はまっちゃうといけないですから。
パソコン版だと、途中でセーブとかできると思うので、
はまってしまわないように、ゆっくり楽しみたいと思
います。ちょっと検索してみると「マルチエンディン
グ」ということなので、何回も楽しめると思ってます。
安易にXPパソコンを買ってプレイするのではなく、仮想
システム?っていうのや他のことも、たくさん勉強にな
りましたから、すごくうれしいです。
本当にありがとうございます。
No.18
- 回答日時:
ANo.17 です。
これですね。
WindowsXP 64bit版のライセンス認証(アクチベーション)は回避可能なのだろうか?
http://hiroji.bglb.jp/win15/win17.html
Anti Product Activation Crack Ver3 を使用する方法!
http://nagoyashinisiku.blog25.fc2.com/blog-entry …
中に貼ってあるリンクは悉く無効のようですから、現在はダウンロードができないようです。
Windows XP のアクティベーションを誤魔化すソフトみたいですね。認証が通らなかったのでしょうか?
No.17
- 回答日時:
ANo.16 です。
了解です。それは良かったです。
"*******-**-sp3-****-product-activation-*****.zip っていうのはダウンロードできないものなのでしょうか ・・・"
→ これは何でしょうか? そのファイルがダウンロードできる状態なら、自分のパソコンにダウンロードできるはずです。リンクでなければただファイルの名称が書いてあるだけでしょう。
大概は、右クリックして 「名前をつけて保存」 とか 「名前をつけてダウウンロード」 で保存先を訊いてきますので、フォルダを指定してダウンロードするだけですけれど。
伏字ばかりでは、何のファイルなのか判りませんし、状況を説明してもらわないと判断できません。
すみませんでした。
調子にのってました。
反省します。
Anti Product Activation Crack Ver3
です。
ごめんなさい。
No.16
- 回答日時:
ANo.14 です。
「ときめきメモリアル forever with you」 を実際に動作させるのに成功したのですね。ついにやりましたね。おめでとうございます!
まぁ、経験したことの無い作業を実行する時は、何時もそんな感じで、「トライ&エラー」 を繰り返すことで知識が増え、少しづつ進歩して行く訳です。今回は、思ったより早く良い結果が出たようです(万歳!)。
私の貼った URL が使えたのでしょうか? それなら探した甲斐があったと言うものです。とにかくおめでとうございます!
"まだ仮免許も無理ですよね?"
→ 大丈夫です。何事も試す、試すために準備を行う、そのために知識を溜める、と言った過程を重ねてこられたので、その結果目標に到達できたので、十分に免許皆伝です。
後は応用を行うだけですね。まだまだ、トラブルや判らないことが起きるかも知れませんが、それらを含めて楽しめることが、質問者さんにパソコンライフをより豊かにすることでしょう。その姿勢が大事です!
こんにちは。
3つもの質問につきあってくださったから
解決できました!ほんとにありがとうご
ざいました。
今、読み直してますが、
・Windows 10 互換性設定
・Windows 10 のバックアップ方法
・SSD などの購入検討
・Windows XP の入手方法
・Windows XP 機種の購入検討
・Windows XP のインストール方法
・Windows XP のプロダクトキーについて
・ヤフオクでのプロダクトキーの購入検討
・仮想システムの作成方法
・イメージファイルの作成方法
・VirtualBox の実行方法
こんな感じで、だいぶ回り道したのに見捨てずに
いてくださり、すごくお世話になりました!!!
教えていただいたURL はそれぞれ勉強になりました。
今、再確認しVirtualBox の再インストールして勉強中です!
ところで
*******-**-sp3-****-product-activation-*****.zip
っていうのはダウンロードできないものなのでしょうか・・・
また新しい質問もしていきますので目にとまってお時間が
あれば、いろいろ教えてください!!!
No.14
- 回答日時:
ANo.12 です。
そうか、仮想環境では iso ファイルだけでも良いのですね。私のところには Windows XP の無印と SP2/SP3 等が全てありますので、ダウンロードの必要はないのですが。それと、SP1 と言うのは無かったような。
Windows XP 無印と(SP1)/SP2/SP3 の関係は下記のようになっているようです。
Windows XPのインストール、SP1やSP2からSP3へのアップデート
https://memorva.jp/internet/pc/windows_xp_sp1_sp …
どれからでも SP3 へのアップデートは可能のようです。仮想環境は使っていないので、何とも言えません。これはご自分でやる他ないと思います。前の方の言う通り自己責任で使う形になるでしょう。
Windows XP のウィンドウの大きさの変更や CD-ROM の扱いも、全て Winndows XP で行う必要がありますから、実際に動かされている質問者さんの作業になります。
まぁ、実際に Windows XP ではウィンドウの大きさや CD-ROM の扱いなどはできたはずですから、できないということは無いでしょう。それらを試してみたらどうでしょう。
ときめきメモリアル動作できました!!!
これも何回もの質問につきあってくださったからです!感謝感激です!
よくわからず、
イメージをダウンロード
よくわからず、
イメージDVD 作成
よくわからず、
Virtualbox インストール
XP SP インストール
XP 仮想起動!!!
ときめきメモリアルのCD 入れても
Windows 10 で動いてしまう
ちょっと考えてメニュー選択
ときめきメモリアル、正常動作!!!
こんな感じでした!!!
お金かからなかったです!!!
ありがとうございました。
でも、まだ仮免許も無理ですよね?
No.13
- 回答日時:
No8です
ちょっと補足
仮想PCのインストールに 「ISO ファイル」を使う場合、「Rufus」 等でUSBメモリ化する必要はありません。
仮想PCの「ストレージ」ー「光学ドライバの追加」で、WinXPのインストールISOファイルを指定すればOKです。
試しに、今さっきWinXPを仮想PCにインストールしてみたところ、オフラインでのライセンス認証(アクティベーション)まで含めて
Win10のPCでは10分間、
Win8が入っていて、今Linuxを入れてある旧PCでは20分間
で完了できましたよ。すごく簡単です。
No12さんの回答にある
Windows XP Professional SP3 (Japanese)
https://archive.org/details/WinXPProSP3Japanese/ …
では、ISOファイルだけでなくプロダクトキーもありましたね・・・
大丈夫かしら?
なお、こちらはためしていませんので念のため。
お試しは自己責任でお願いします
こんばんは!
この回答で、仮想XPできました!(と思うのですが・・・)
あんまりわからなかったのですが、過去に書いていただいたことを見ながらいろいろやってみたらできちゃいました(たぶん)。
画面、小さいんですね(大きくできないのかな?)。
でも設定が間違ったのかもしれないんですが、どうやって「ときめきメモリアル」起動すればいいんでしょうか?
よければ教えてくださいませ。
おねがいつかまいまする。
No.12
- 回答日時:
ANo.10 です。
Windows XP の Service Pack 2 か Service Pack 3 の話ですね。無印の Windows XP はセキュリティの面で弱く、SP2 以上が望ましいです。SP3 は SP2 に多くの機能を新しく詰め込んでいて、かなり重たくなっているようです。ハードウェアの能力があれば、どちらでも動作しますね。SP2 と SP3 にはこだわらず、入手できるもので良いでしょう。今でも SP2 は SP3 にアップグレード可能ですね。これは Windows XP をインストールした後での作業です。メモリの割り当ては最大の 4GB にして下さい。
それで色々探していたら、Windows XP SP3 がダウンロードできるサイトを見つけてしまったようです。
「Windows XP SP3」の入手方法は? セットアップ方法も解説!
https://otona-life.com/2022/02/20/105300/
Windows XP Professional SP3 (Japanese)
https://archive.org/details/WinXPProSP3Japanese/ …
右側の 「ISO IMAGE 630.2MB」 でやけに容量が大きいですが、「Rufus」 等を使えば USB メモリ化できるでしょう。
※本来 Windows XP SP3 は 300MB くらいのボリュームがあって、殆ど XP 本体を入れ替える形になっています。
多分 Windows XP SP2 と SP3 が一緒に入っている感じなのでしょうか? USB メモリ化した方が、インストールは簡単ですね。
様々な OS のブート USB を、素早く作成する!「Rufus」
https://www.gigafree.net/system/os/Rufus.html
Rufus
https://rufus.ie/ja/
Rufus Downloads
https://rufus.ie/downloads/
・ rufus-4.1.exe 2023-05-31 18:35 1.3M Rufus 4.1
・ rufus-4.1p.exe 2023-05-31 18:35 1.3M Rufus 4.1 (Portable Version)
因みに 「ISO ファイル」 とは、光学ディスクに焼く前提で作成されたパッケージで、イメージを焼くことで光学ディスクを作成できます。「ISO ファイル」 を光学ディスクに焼く機能は、Windows 10 に組み込まれています。
Windows 10 - ISOファイルをDVDに書き込む方法
https://pc-karuma.net/burn-an-iso-file-to-disc-o …
どちらかと言うと、Windows XP で 「ときめきメモリアル forever with you」 が正常に動作するのかどうかの確認が取れていません。Windows 10 での動作確認は取れているので、大丈夫だとは思いますが ・・・・
こんばんは。いろいろ反省しています。すみませんでした。
教えていただいた情報で、
おかげさまでようやくXP のサブウィンドウが開きました(^_^)v
SP3 って先にSP1 がないとインストールできないと思ってました。
でも設定が間違ってるのかCD 入れてもWindows 10 で実行してしまいます。
これは、どこをなおせばいいでしょうか?
明日でもいいので教えてください。
よろしくお願いします!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました
- VirtualBox 6.1.36 インストール時にエラーが表示されます
- VirtualBox でWindows XP インストール時の認証スキップについて教えてください
- VertualBox でのLinux Mint の活用方法について教えてください
- 絶対にいけるWindowsXPsp3の無料プロダクトキーを教えてください。URLのみでも結構です。
- VirtualBox のイメージファイルへのマウントについて教えてください
- 条件を満たすwindowsXP パソコンをお探しいただけますか。
- ハードディスクとCPUを入れ替えたい
- 「筆王 ZERO」から、「筆王 Ver.27」へ
- Net juke の hdd の中のcdデータを取り込みたい問題
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Windows 10 で Windows 95 の「ときめきメモリアル」というゲームをしたいんです
Windows 10
-
パソコンの電源がつきませんどうしたらいいですか助けてくださいもう辛いです死にたいです助けてください。
Windows 10
-
Windows XP SP3 の電話認証を教えてください
Windows 10
-
-
4
Windows11にしろってしつこく出てくるんですが、みなさんは11にして不具合ありませんか?
Windows 10
-
5
DirectX というのについて教えてください
Windows 10
-
6
こんな画面が表示してしまったのですが いろいろわからず、やっていましたら、 起動後に画像のような画面
Windows 10
-
7
古いパソコンでフリーズが少なく、新しいパソコンでフリーズが多いのはなぜですか。
Windows 10
-
8
この現象も、Microsoft Explorer のお粗末な仕様のためか?
Windows 10
-
9
Windows ZIPファイルを解凍してフォルダ内のテキスト文書を編集して上書き保存したいのにCtr
Windows 10
-
10
「お使いのこのPCは必要な要件を満たしていません。Windows10は2025年10月14日まではサ
Windows 10
-
11
PCのメーカーロゴが出るのが遅い 富士通のlifebookAH45なんですが、起動時のロゴが出るのが
Windows 10
-
12
Windows
Windows 10
-
13
Windowsxpってどうやってインストールするのですかcd入れてインストールしたら青いコマンドみた
Windows Vista・XP
-
14
職場で使ってたパソコンを譲ってもらいました 自宅で起動すると職場のパスワードを入力しなければいけなく
デスクトップパソコン
-
15
(続)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです
Windows 10
-
16
BIOS というののVer を同じにする方法を教えてください
Windows 10
-
17
2つのウィンドウ選択時の表示について
Windows 10
-
18
(続き) 電源OFF でもWifi ランプが消えない原因を Linux Mint で調べてます
Windows 10
-
19
動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか?
Windows 10
-
20
Windows11
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
WINDOWS-7で認証が取れなくな...
-
ツクールXP ユーザー登録必要か
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
「Windowsセキュリティ」の窓が...
-
パソコン右下に気になる表示が...
-
PowerDVD 9ソフトで2台のPC...
-
WindowsXPのライセンス認証につ...
-
Windows10 DSP版のライセンスに...
-
クリーンインストールができま...
-
Windowsインストーラーが勝手に...
-
marvell 91xx configって何?
-
Windows 11 へのアップグレード
-
Intel Management Engine Inter...
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
-
ブラザープリンタのインストー...
-
ネットワークアダプタのドライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の...
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
WINDOWSのライセンス認証ができ...
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
Office2010ライセンス解除
-
サポート終了後XPは認証できま...
-
WINDOWS-7で認証が取れなくな...
-
パソコン右下に気になる表示が...
-
windows10にアップグレイドしま...
-
Windows10ライセンス認証
-
HDDクローン認証
-
PowerDVD 9ソフトで2台のPC...
-
Windows10 DSP版のライセンスに...
-
「正規品のwindowsを実行してい...
-
OSのプロダクトキーを第三者に...
-
MS Office 新品未開封 OEMと...
おすすめ情報