
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
使いまわしは不可能です。
どうしても2台のマシンでXPを使いたいという場合は、2つ方法が考えられます。1つは、bgnさんの言うとおり、OEM版XPを2つ買うことです。別版(HomeEditionとProfessional)を買わない限りはインストールメディアは共有できるので、メディアのバックアップを作る必要もありません。
もうひとつは、箱入りXPを購入の上、追加ライセンスパック(プロダクトIDしか入っていないもの)を購入する方法です。箱入りを2つ買うよりかははるかに安上がりです。
ソフトウェアを購入して、その便利さの恩恵を受けるという観点から、ソフトウェアはきちんと正規版を買ってあげるのがメーカーの成長を促せる一番のいい方法だとは思います。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/how …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/11 04:28
すいません、お礼を申し上げたはずが、反映されていませんでした^^;
なるほど、OEM版というものがあって、それは通常版より安く手に入るようですね。
でも、実際どれくらいなのかがわかりませんので、お教えいただけると幸いです。
追加ライセンスパックについて調べてみましたが、あまり通常版より安いといった印象がありません。
価格ドットコム調べですが、なにぶん知識がないもので・・・。
実際にはどれくらいで帰るものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
一応参考URLを載せておきます。
ちなみにマシン構成が同じであってもオンラインは無理だったような。
とにかく1台につき1個ですね
でないと会社で大量に同じ構成でPCを買った場合1個のOSで済んじゃいますから
この認証方式が完全に意味を持たなくなりますね^^
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/piracy/mpa/defaul …
No.5
- 回答日時:
一応参考URLを載せておきます。
ちなみにマシン構成が同じであってもオンラインは無理だったような。
とにかく1台につき1個ですね
でないと会社で大量に同じ構成でPCを買った場合1個のOSで済んじゃいますから
この認証方式が完全に意味を持たなくなりますね^^
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/piracy/mpa/defaul …
No.4
- 回答日時:
2台同時にではなく 1台ずつ切り替えて使用する場合は電話で認証取り消し 再認証手続きをすれば可能なはずです また 確かマシン構成が同じであれば 2台目まではオンライン認証が可能 または 2台目以降も認証不要とか言う話を聞いた事があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
Ldapのセッション数を把握したい
-
すいません。 知人の話ですがDE...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windowsのライセンス認証方法を...
-
windows office
-
「Microsoftオンライン認証」の...
-
別のパソコンへのインストール
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
DELL PCドライバー
-
Windows 11 へのアップグレード
-
スタートアップの種類、勝手に...
-
LIFEBOOK 明るさ調整が出来ま...
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
Windows10 32btを64bt に...
-
インストーラってインストール...
-
レッツノートのホイールパッド
-
USBでつないだけど、パソコンに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DSP版インストールディスクのラ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Office2010ライセンス解除
-
メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の...
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
Windows XP SP3 の電話認証を教...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
ウィンドウズXPを再インストー...
-
XPプロダクトキーが認証済みか...
-
このwindowsのコピーは正規品で...
-
アクティベーションの回避
-
激安 WindowsOSって大丈夫です...
-
半年前の状態にリカバリしたら...
-
パッケージ版windows7からwindo...
-
OSのプロダクトキーを第三者に...
-
Windows10の認証キーが安く売ら...
-
HDDを交換した時のWindows XP...
おすすめ情報