
中古PCのリカバリについて悩んでいます。
中古で買った私のPCはリカバリディスクが付属していませんでした。
その為、通常のリカバリはできません。
なのでXPのパッケージ版ディスクでクリーンインストールをしようと思っています。
このパッケージ版XPのライセンスは使用済みなので、中古PCに購入時から入っているOEM版のWindowsXPライセンスをそのまま使用したいのですが、このようなインストールの仕方でライセンス認証は通るのでしょうか?
そもそもパッケージ版とOEM版でインストールディスクの内容まで異なっているのでしょうか?
回答お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>そもそもパッケージ版とOEM版でインストールディスクの内容まで異なっているのでしょうか?
プリインストールOEM版はOEMメーカーの改造が認められているので
全く同じではありません。
製品版の様にハードウエアハッシュで機器の変更を認識しませんが
メーカーでの事前認証なのでbiosと照合します。
従ってCOAに書かれたプロダクトキーを入力することはありません。
製品版OSなら製品版のプロダクトキーでなければ認証されません。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb457 …
No.5
- 回答日時:
WindowsXPですが、
1.パッケージ版(市販版、リテール版)
2.DSP版(部品と共に販売)
3.OEM版(メーカーPC版)
の区別はよろしいでしょうか。
XPのディスクがDSP版なら可能ですが、市販版の場合は、プロダクトキーの生成規則そのものが違いますので、インストールそのものが出来ません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
すいません。 知人の話ですがDE...
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windows office
-
Windowsのライセンス認証方法を...
-
別のパソコンへのインストール
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
PCでPUBGを無料インストールしたい
-
Windows XP に対応するSCS...
-
レッツノートのホイールパッド
-
スタートアップの種類、勝手に...
-
ブラザープリンタのインストー...
-
Windows Update ができない
-
インストーラってインストール...
-
unlocker1.8.7でebay関連のトロ...
-
Windows updateの更新履歴が消...
-
Win8更新失敗するバグがあるよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DSP版インストールディスクのラ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
ライセンス認証を行わないとど...
-
Office2010ライセンス解除
-
メーカー製PCの内蔵HDD(SSD)の...
-
Windows7を認証しないまま使う...
-
Windows XP SP3 の電話認証を教...
-
プロダクトキーが流出するのは...
-
ウィンドウズXPを再インストー...
-
XPプロダクトキーが認証済みか...
-
このwindowsのコピーは正規品で...
-
アクティベーションの回避
-
激安 WindowsOSって大丈夫です...
-
半年前の状態にリカバリしたら...
-
パッケージ版windows7からwindo...
-
OSのプロダクトキーを第三者に...
-
Windows10の認証キーが安く売ら...
-
HDDを交換した時のWindows XP...
おすすめ情報