dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再インストール中、プロダクトキーが無効です、のメッセージが出てしまい解決できそうにありません。どなたか助言を頂戴したく思います。



・まず最初にシールに記載されてた25桁の番号を打ち込み、アクティベーションはしてませんがセットアップを完了させました。

・ショップブランドのノートPCにパーティションを作ろうと、最初にインストールされていたパーティションを消去し、新たにパーティションを作成&分割して再インストールしていました。
しかし次の段階の、プロダクトキーを入力する段階で「プロダクトキーが無効です」の警告が出てしまいました。この後も何回か再インストール処理をしたのですが、どうしても「プロダクトキーが無効です」のメッセージが出てしまいます。

シールを見ながら入力したはずなのですが、入力ミスをしてしまっていたから上記の症状なのでしょうか?
それとも再インストールって回数制限があるのでしょうか?

どなたかご教授くださればありがたいです・・・


ちなみにノートPCはドスパラのPrime A Noteです。

A 回答 (3件)

回答します。



再インストールって回数制限があるのでしょうか?ありません。

たぶんプロダクトキーの入力ミスだと思いますよ、英数の半角・全角を間違えて入力されていませんか?ABCで入力すると所をabcで入力されていませんか?もう一度確認されて入力されて下さい。それとも、もしかして?そのOSは例えばWindousXpの正規版CD-ROMでしょうか?まさかオークションなどでDELLの再セットアップWindousXpのCD-ROM等を購入されて別のPCにインストールされたのでしたら認証できません。が。

出来ればPCのメーカーとインストールされたCD-ROMのOSとそのOSのCD-ROMはそのPCにセットされていた再セットアップCD-ROMまたは正規版の製品OSのCD-ROMなのか?もう一度補足してください。もう少し詳しい回答がもらえますよ。

この回答への補足

プロダクトキーって入力ミスしてても通ってしまうものなのですか・・・

入力すると自動的に大文字に変換されていたので小文字大文字の違いではないと思います。

ショップブランドノートPCに付属していたディスクで再インストールしています。いわゆるOS単体で売っているパッケージ版ではなく、DSP版もしくはOEM版のXPで行っています。

補足日時:2008/05/24 00:15
    • good
    • 1

こんばんわ。


OSは本体に付属の正規版xpですよね。
アクティベーション前ならば、打ち間違いかもしれません。
落ち着いて入力しましょう。入力後によく見直してみてください。私はよくここで間違えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。裏面に貼ってあったのをカメラで撮って入力してたのですが、字が小さくて、似てた字を間違えていたようです。

今後はこのようなことが無いように気をつけたいと思います。失礼しました。

お礼日時:2008/05/24 00:56

落ち着いて状況を確認してください。



「最初」とはいつのことですか?
OSはなんですか?

単なる入力間違えのようなのですが。。。

この回答への補足

失礼しました。書くのを失念していました。
OSはXPHomeです。

「最初」とは、プリインストールされていたXPのセットアップの際のプロダクトキー入力時のことです。

補足日時:2008/05/23 23:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています