dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンドロイド用のスマホの不要なウィジェットが削除出来ず困っています。
最近カメラのアプリを起動すると頻繁にエラーが出て使えないため調べるとウィジェットとの相性が指摘されました。
確かに天気予報等色んなアプリを入れ知らない間に大量のウィジェットが増えたりしていますが削除出来ないアプリが多いため何とかウィジェットだけを削除出来ませんでしょうか??
不要なウィジェットを長押しして画面下に出てきたゴミ箱に入れてもウィジェットは削除出来ないんですがどうすれば良いのでしょうか?? よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

プリインストールアプリではないのならば、


インストールしたアプリをアンインストールすれば、
そのアプリのウィジェットもろとも削除出来ますが、
アプリをアンインストールせず、アプリのウィジェットのみを
削除する事は出来ません。
    • good
    • 11

機種やメーカーにより異なるかもしれません。



基本的にはメーカー製のプリインストールアプリは消せません。

工場出荷時の状態に復元し、復元中にプリインストールアプリを再インストールするときにキャンセルすると良いという情報もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
メーカーはソニーですがプリインストールのアプリではありません。
天気関係や株価関係のアプリをいくつか入れるとウィジェットが大量発生してしまいました。
何度も削除実行しましたが削除されません。

お礼日時:2012/07/19 19:08

購入時にプリインストールされているアプリ、ウイジェットは基本的には削除することができません。


Rootハックと呼ばれる方法を利用すると削除することが可能となりますが、普通の方にはお勧めできない方法です。

メーカが余計なソフトをいれてメモリ空間を占有してしまうため、私も困っています。メーカの問い合わせ先に電話をいれ、削除できないことを知っているものの削除したいと問い合わせています。こうした声が製造部門に「顧客からの声」としてあがり、結果的に変なアプリ、ウイジェットが入らない素のアンドロイド機が増えることを私は期待しています。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり基本的に削除出来ないんですか、、、、、
ウィジェットを長押しすると削除ボックスみたいなのが現れるのでもしかしたらと思ったんですが。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/07/19 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!