dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページビルダー(HPB)を使ってホームページを作成している初心者です。
エクセルやワードの様に、図形機能を使って図形を描くには、、HPBではどうすれば良いのでしょうか?
ちなみにHPB13です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ウェブページをHTMLで作成するツールがホームページビルダーですが、それ自体には画像を作成したり編集する機能はありません。


 付属している他のアプリケーション(ウェブアート)やWindowsのpaint、GIMPやInkscapeやPhotoShopのようなソフトを使っても良いでしょう。
 ウェブで利用可能な画像フォーマットは、JPEG ( http://ja.wikipedia.org/wiki/JPEG ),GIF ( http://ja.wikipedia.org/wiki/GIF ),PNG ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Portable_Network_Gr … )、最新のブラウザならSVG ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Scalable_Vector_Gra … )です。それぞれのリンク先を確認してください。
 HTML文書内に画像を埋め込むには、画像の挿入を行い、表示サイズを指定します。

 なお、ビルダーを使い始める前に、
★はじめてのWebドキュメントづくり ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/www/ )
 などで、ビルダーがなにをするツールなのかを理解しておいたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/25 20:41

付属ソフトで「ウェブアートデザイナー」ついていませんでしたか?


ある程度の物はこのソフトを使って作成できます。

またエクセルやワードで作成して取り込むという手段もあります。
拡張子をjpgにして図形だけを保存したり、GIMPを使って図形を加工したりしてもいいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/25 20:40

ホームページビルダーにかぎらず、HP編集アプリにはそれ自体に


「図形を書く」という機能はありません。
理由は それが編集するドキュメントであるHTML文書に
そうした機能がないためです。
HPに図形を表示するためには、別途図形編集ソフトで
図形を書いて、それを <img>タグで表示させます。
HPBの場合は、同梱のWEBアートデザイナーで図形作成が可能
と思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/25 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!