dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり真剣に悩んでいます。

現在私29、彼25。私はもうすぐ30になります。
彼と交際して2年以上経ちました。彼は就職して2年目です。貯金やらは多分ほとんどないと思います。遠距離恋愛中です。

最近少し私も焦り気味なのか、本当にこの人は私と結婚してくれるのかを考えるようになりました。
以前いきなり私に彼が
「どのくらい結婚を待てるの?」
と聞かれたので、
「待つのはいいけどそっちに呼んでくれる上で、一緒に住んで待てと言われるなら待つ」
とお互いに条件を突きつけました。

そして最近になって
「あと2年、こっちに来るのを待って」
と言われました。分かったとだけ告げ、今距離を置いてます。しばらく連絡をとるつもりはありません。
彼はただ、あと2年、自分が28になってからという数字にこだわっているだけ、2年を待たせる根拠は一切ありません。しかも最近は自分が趣味の都合でいろいろ忙しく動きたくてそこにお金がかかるから待たせるというわけみたいです。この2年間で何か動いてくれるのか全く保証はありません。
私は今は彼が好きです。でも2年間もなんの理由もなしに待つ気はありません。私は彼の行動を勝手だと思うからです。私には私の事情があり、彼には彼の事情があります。彼の理由は私の都合をまったく考えていない、かなり勝手だと思うんです。こんな彼のために私は待つべきですか?
皆さんならどうしますか?まだ彼は若いから仕方ないといえますか?教えてください。

A 回答 (9件)

私なら、


結婚したいのなら別れる。
彼と一緒にいたいのなら待ちますね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

たくさんの方にコメントいただきましたが、結局はwisdさんの言う、単純なことなんだと思いました。
そうですね。私の心に聞いてみます。そして、別れるにしてもやることすべてやりきった上で別れる覚悟で戦います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/25 00:25

彼には、そしてあなたも、もっと出産のリスクを教えるべき(知るべき)と思います


卵子は生まれたときからあなたのお腹にたくさんあって
それがどんどん古くなっていきます
古くなるほど障害のリスクが出てきます
31で結婚してすぐ妊娠できればいいけど、遅くなったら…。

どうしても結婚できない理由が無いのなら
私ならもっと話し合います
質問者さんはもっと自分から攻めるべきだと思います
待ってるだけじゃ駄目ですよ
男なんて、そういう事はあまり深く考えないでしょうし
若いのでもう少しだけ遊びたいと思うんでしょう

別れを覚悟の上で、話し合いましょ
ガンガン行くべきです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

その通りですね。答えは出ているとはっきりと思っていました。
そう。男と女は違う。きっとすべてを分かりあえることはできない。
だったら私が納得いく説明してみろよって感じです。
勇気が出てきました。
もう少しちゃんと話しますがそれでも分かってもらえなければもう別れます。

お礼日時:2012/07/25 00:23

村上春樹という作家は、大学を留年した年に、


借金して商売を始め、同級生で就職したばかり
の奥さんと結婚したそうだ。
二人は長く付き合ったわけでもないらしい。
何が言いたいかと言うと、結婚を待たせる理由
なんてものは、本来存在しないということ。
今、結婚できないものは、2年たってもできるか
わからないということ。
2年待つのはいいんだけど、それ以上は絶対に
待たないと決めよう。
それ以上待つと、貴女の人生は意味のない人生
になりかねないからね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

素晴らしい。結婚を待たせる理由はない。
このコメント使わせていただいていいですか?

お礼日時:2012/07/25 00:20

失礼かもしれませんが、あなたの中で、答えがもうでてるような感じを受けました。


30歳前って、一番焦る時期だと思います。
彼が25歳ということなら、余計に「結婚のタイミング」に開きが出そうですね。

彼が動いてくれないなら、あなたが動くおつもりはないのでしょうか??

彼に貯金がないのなら、まず貯金を始めなければ、結婚以外にも問題が出てくるのではないでしょうか??
今、相手に期待しても、何も変わらないような気がします。

結婚したいのは、あなたの事情で、彼はその時期ではないのではないでしょうか?
すこし気持ちを押し付けすぎなんじゃないかなぁと思ってしまいました。

年下の彼って、難しいですね。

もう一度、気持ちを整理して、ゆっくり彼とお話してはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

temiさんのコメント非常に納得しました。
そうですね。私の気持ちを押し付けすぎたかも。
答えは出したつもりでいましたが、もう少し話をしてみる
努力を自分からしてみますね。

お礼日時:2012/07/25 00:19

質問者さまのなかで、答えはもう出てるじゃないですか。

理由無く待つ気はないんですよね? 2年も待ってられないと思うならそれでいいと思います。

実際、30歳目前の質問者さまが、当てにならない彼氏を2年も待ってる暇はないんじゃないですか?
仮に子供が欲しいと思っていたなら尚更ですし、遠距離ってことは仕事辞めるんでしょうから、人生設計の組み直しも必要ですよね。
私だったら、自分の事しか考えてなさそうな彼に自分の人生委ねるようなことはできません。
好きで付き合いを続けたとしても「一生を共にする相手じゃないんだな」ってどこかで気付くと思います。


仕事に繋がることを2年間みっちり勉強したいので待ってて欲しい、とでも言うのなら、じゃあとりあえず1年様子を見て~という考え方もあると思いますけど、結局まだ幼い彼は遊びたいのでしょ? 稼いだお金も自分のために使いたい。
「結婚して家庭を作る」という概念はこれっぽっちもないでしょうから、2年待ったって怪しいと思いますよ。

残念ながら、お二人の「タイミング」が合わなかったんだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そうですよね。結局タイミングが合わなかった=縁がなかったってことになると思います。
本当におっしゃる通りで待っていても仕方がないのでしょうか。

お礼日時:2012/07/25 00:16

独身女性にとって愛情は一番大切なんでしょうが、愛情で世の中が動いている訳ではないんですね。



特に結婚および結婚生活は愛してると言う気持ちを抜きにして考えないと大抵後悔する結婚になります。

条件・環境で彼と結婚するメリットはありますか?

なんですね。

遠距離という事ですから、今の仕事を辞めるデメリットはかなり高いと思います。

今の仕事をしながら結婚出来る相手のほうがベストかな?と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

私はもう実は仕事をやめていて、今自分が今度どうなってもいいように資格取得に向けて勉強中なんです。でも、愛してるという気持ちだけで結婚はできない。それはよく理解しました。

お礼日時:2012/07/25 00:15

>一緒に住んで待てと言われるなら待つ


頑張って2年以内に新パートナーを見つけてハッピーになれなければ、
後に同棲して、何年か後にしょうがないか結婚、って感じがします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そうですよね。だからやっぱり他にも目を向けてみようと思います。

お礼日時:2012/07/25 00:13

自分は、男なんですけど・・・。



>2年を待たせる根拠は一切ありません
>2年間で何か動いてくれるのか全く保証はありません
>2年間もなんの理由もなしに待つ気はありません
>私は彼の行動を勝手だと思うからです
>彼の理由は私の都合をまったく考えていない

何だか・・・。
既に、答えは出ているようにも感じるのですが。

>皆さんならどうしますか?

自分が、仮に「女」であって、ちゃんと「結婚」して家庭を持ち、子供も生んで育てたい。
そう考えているなら「待ちません」。
上の文章が事実なら、「待つだけ時間の無駄」ですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

本当にmimiさんのコメント見てて、私はもう答えが出ているのかもしれないと思いました。
そうですね。じっくり考えて待つべきと思えば待つし、待たないと思えば無駄であると
別れを決意します。

お礼日時:2012/07/25 00:11

選択基準としては、三十路前の29歳の貴女が貴重な2年の時間を賭けてもモノにしたいくらいの人材かどうかですよね。



質問文からすれば、彼には計画性も貴女への責任度も全く足りていない様ですね。

こんな彼に2年費やすくらいなら、もっと男としての度量のある相手を見つけるために3年の時間を賭けた方が将来的に実利があると思います。

根本的に彼は、女性にとって三十路前の2年間の時間の重要性が全く理解できていないのですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。確かにそう思います。でも男性にしかもまだ若い彼にそのようなことを考えろというのも酷なんでしょうか?わたしはどんどん分からなくなってきちゃいました。

お礼日時:2012/07/25 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A