こんにちは。客観的な意見を聞きたかったので質問させてください。
4日ほど前に、付き合っている彼氏と別れ話のようになり、(原因は、私が「信用できない」と言ったからなんですが。ちょっとした不信感の積み重ねが爆発してしまって・・)喧嘩というより淡々とした話し合いという感じで、最終的には「今後の事も含めてどうするのか、ちょっと考えさせて欲しい」と言われてしまいました。
・状況によりけりでしょうが、「考えさせてくれ」といっ た場合はどれくらいの間待たせるものでしょう?
・待つ間、連絡を絶ってしまうと、次に連絡しにくくなるような気がするので、ぽつぽつと「今日は寒いねー」とかメールを入れてるのですが、そういうのうっとおしいですか?
・「考えさせて」と言っておいて自然消滅を狙う、という事しますか?
お互い、社会人です。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
「考えさせて欲しい」と言った場合は”無期限”です。
自分の心に変化があるまで、だから。
相手を待たせている、というのがわかっていても、
自分が踏ん切りがついてないから”ずっと考え中”なんです。
”別れた方がいいのかもしれないけど気持ちがなくなったわけじゃない”や、
”別れたくない気持ちはあるんだけど、今のままじゃつらい”
昨日は別れた方がいいと思い、今日は続けたいと思う。
なんていうどっちつかずの状態。自分でもどうしたらいいのかわからないって場合。
言った時点では本当に悩んでいて答えを出すつもりで、
最初から”自然消滅”を狙っていたんじゃなくても、
徐々に自分の気持ちが変わってきた(相手への気持ちがなくなっていた)時に、
(続ける意志がない場合は)ゴタゴタするのが嫌でそのまま自然消滅にもっていこうとする人はいると思います。
相手からまったく連絡が入らないなら、
1週間か2週間に1度くらいで連絡いれてもいいんじゃないでしょうか。
shimmaさん自身は、もう結論を出しましたか?
「信用できないかもしれないけど別れない」ということではなくて、
原因についての対処や解消の方法なんかや、どこまでを譲ってどれは譲れないとか。
自分の心の方針みたいなの。
彼が「別れる」という結論に達すれば「受け入れる」と思っていればスッキリでしょうが、
「続ける」になったら、その原因がある限り別れ話になった時と変わらないってことになりませんか?
続けるって決まってから話し合いで合わせていくにしても、
譲れるものと譲れないものは考えておいた方がいいかもと思います。
(例えばですが、私の場合は彼の心変わりだったんですが、
本当に大好きで戻りたかったけれど、
それでも彼が(他の女性と私への)愛情の分割をするという条件で
「それでもいいなら」と言ったら、こちらから願い下げしたでしょう。
それは私にとっては譲れないことでした)
shimmaさんが、”自分が待つ期間”を決めていいと思います。
shimmaさんが待てる間だけ待つ。
もちろん彼にも考え続けてもらうとしても、
たとえ答えを求めたことで”別れる”ことになっても、
”これ以上は待てない”なのか、
”別れるのは嫌。少しでも望みがあるならまだ待てる”のか。
期間を彼にだけ任せるのではなくて、shimmaさんも決めていいと思います。
(私は過去最大3ヶ月待って、緩やかに終わりに向かいましたが、
その時は3日に1回連絡してしまいました。
まったく核心に触れない他愛ない話だったけど、
彼は”私からの”というだけで、もうだめだったみたいです。
プレッシャーというか待たせていることを責められている気になるというか、
気持ちに応えられない罪悪感というか。
気が重かったようで、どんどん別れる方向に気持ちが向いていったようです。
待つのは辛いけど、相手もいっぱい×2だろうしって思って我慢してましたが、
別れてもいない付き合ってもいないという状態は3ヶ月が限度でした。
気付かずに精神が蝕まれていくんです。
別れてからの再アタックの方がまだ精神的に楽でした)
待てるだけ待ってみて、別れより待つ方が辛い、までいったなら自分から聞いていいと思います。
その際に相手が自然消滅でとっくに終わってたと思ってても、自分がスッキリするじゃないですか。
(自然消滅って嫌なんですよ。
別れても付き合ったことをよかったと思いたい私としては、
それされると、本来なら感謝したはずの相手を軽蔑してしまうし、
見抜けなかった自分自身が情けなくなるし、付き合ったことそのものも後悔するから)
彼を思いやるにしても、最終的にshimmaさんが後悔しないように考えていいと思います。
お礼が遅くなり申し訳ありません。長い回答ありがとうございます。考えながら読ませていただきました。
小さいひっかかりの積み重ねが原因なので、ひとつひとつをどうにかする事はできないんです。嘘ついてでかけた!とかなら「嘘はつかない」と約束してもらえればいいんでしょうけど・・・
メールを送ることが相手のプレッシャーになるかも、というのは思っていたので他愛無い内容でしてたんですけど、それも重い人もいるんですね。少し控えようかなぁ。
期限は自分の中できちんと決めようと思います。期限を決めて、その時点での相手の気持ちを聞いてみて、まだ答えが出てないなら一度きっぱりと別れます。しばらくは大掃除でもして、友達と遊んで、切羽詰ったメールを送らないように努力します(結構やってしまうので)。ありがとうございいました!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私は「待たせられた側」の経験者ですが、
彼から本心を聞いたことがあるので、ここに書かせていただきます。
「待ってて。考えたい」という場合は、無期限のようです。
いつまでに自分の心が落ち着くか、本人にも分からないというところです。
でも、考えても答えって簡単に出るものじゃないと思うのです。
他の方も書かれていましたが、今日はやっていける。明日はやっていけない。と、日々気持ちって変わりますから。
私の場合は、彼があんまり私を待たせてはいけないと思ったようで、2週間くらいで連絡がきました。
結果は「別れる」でした。
一度別れることを考えて距離をおくと、戻ろうとするきっかけが何か大きいものが発生しない限り
戻ることは難しいように感じます。
むしろ、「距離をおく」のではなく、一度別れてしまったほうがすっきりと考えられる気もします。
あと、連絡ですが人によりますね。
私の彼は、全く連絡をしないで欲しいと言っていましたが
友人のところは普通に電話もメールもしていました。
「距離をおくというのは、連絡もできないの?」と
本人に確認されたほうが確実だと思います。
ごめんなさい。年末でばたばたして締め切るのを忘れてしまっていました。
結局、年始早々に返事をもらうことが出来ました。
結果「○」でした。私も、言いたいことを言ってすっきりしたのか、信じられなかった部分がすっぱりどこかに行ってしまいました。のんきなもんですね。
おそくなりましたが、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
もともと「考えさせて」という言葉は、無期限のように思います。
もし、“(具体的でないにしろ)何日間”とか“いつまで”という風に提示されていないのであれば、彼の中では、ひょっとすると今はひとりになりたいと考えているのかもしれないですよね?(見当違いでしたらご容赦下さい)
ただ、あなたが「自然消滅は嫌」と感じているのなら、1~2週間程経ってから回答を求めるか、もしくは“いついつまで(例えば12月31日までetc..)に答えを聞かせて”と求めるのもひとつの案かもしれません。
もちろん後者の場合は、あなたの気持ちもその日までに整理をつけておかないとフェアではないと思いますが...。
参考にならないかもしれませんが、いち意見として…。
補足ですが、失った信用はなかなか取り戻せない(あなた側の観点だと、一回でも信用できなくなった人をもう一度信用するのはなかなな難しい)と思います。
ではでは。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
話し合った時に期限を聞いてみればよかったかもしれません。期限決めてくれたら、それまで待てばいいし、そこで言葉濁すようならすっぱり諦めるように気持ちをもっていけたかも・・。話し合った時はものすごく平和的な雰囲気だったので、いつまででも待てそうな気分になってたんですが、だんだん悲観的な考えになってきてしまっていて。
ゆっくり考えてしばらく様子を見つつ、気持ちがせっぱつまってしまう前に、本人に聞いてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
質問だけから判断させていただくと
感情的なケンカや行き違いとは少々違うよですね
そんな場合はぽつぽつとするメールは、考えるために
あなたとしばらく距離を置こうとしている(と思われる)ので逆効果ではないかな?
あなたも自然消滅を狙いたかったら相手が連絡をくれるまでほっとくのも手でしょう
私の場合は考えるときは3、5、7日とキリのよい期間にしてます(笑
明日あたり、私の考えを聞いてみたいな切り出しで連絡してみては?
この回答への補足
ありがとうございます。色々言葉が足りませんでした。申し訳ありません・・・
この前の話し合いの時に私の気持ちというか考えは、伝えてあります(まとめると、信じきれない部分はあるけど別れるのは嫌、と。)思ってたことは言ったし、最終的にどうするかは相手の判断に委ねよう、と私は結構すっきりしてたんですけど、もしかして「考えさせて」は遠まわしな「別れよう」なのかと思って・・・
自然消滅っていうのはなんか気持ちが悪くて嫌なのですが、このまま答えをもらえなかった場合、どのあたりで見切りをつけるものなのかと思いまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
すれ違いが続き、彼氏からちょっと考えたいと言われて1週間経ったので、来るかも分からない返事でずっとモ
失恋・別れ
-
彼氏に少し考えさせてと言われて10日経ちました。
失恋・別れ
-
ケンカした時の 男性側の 「少し考えたい。」 「少し考えさせて。」とは いったい 何について 考える
失恋・別れ
-
-
4
別れ話の保留、どれぐらい待てばいいのでしょうか。 昨晩、彼氏に別れ話をしました。 内容は、 最近連絡
失恋・別れ
-
5
別れ話をしたら、時間がほしいと言われて困っています。 お互いに好きだけれど、価値観の違いが大きすぎて
失恋・別れ
-
6
少し時間下さいと言われて一週間以上たったけど連絡なし。辛いです。 付き合って2ヶ月の彼がいます。 フ
カップル・彼氏・彼女
-
7
「考えさせて」と言われて待つ期間は?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
考えさせて欲しいと言われた
失恋・別れ
-
9
別れ話の保留中です。やり直すことは可能でしょうか?
失恋・別れ
-
10
恋人に別れ話を切り出して「考えさせてくれないか」と言われたらどう返しますか? 考える時間を与えますか
失恋・別れ
-
11
彼氏に考えさせてほしいと言われました
失恋・別れ
-
12
彼氏に考える時間が欲しいと言われました
失恋・別れ
-
13
一旦、一人で考えたいと言われた時の戻る可能性
失恋・別れ
-
14
冷静に考える為の期間はどれ位?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
大好きだった彼氏にいきなり別れを切り出され保留にしていましたが、別れる覚悟を決めて最後に話をするつも
失恋・別れ
-
16
彼女に気持ちの整理が着くまで待ってて欲しいと言われました。
失恋・別れ
-
17
彼女がちょっと考えさせてと言ってそれから既読無視
カップル・彼氏・彼女
-
18
考える時間がほしい=別れ?
失恋・別れ
-
19
彼女に「少し考えさせて」と言われました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
抱くと情って移りますか?
風俗
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
大事だから、幸せになってほし...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
わざと嫌われて振られるように...
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
振ったときも心は痛い。
-
彼に「良い子すぎて罪悪感がす...
-
男性の心理
-
別れよっかって言ったのに本当...
-
彼女に一人で考えたいと言われ...
-
付き合っている相手に、失礼な...
-
元彼に人として嫌いだと言われ...
-
向き合うことから逃げる彼氏と...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
男女が別れる時に「さよなら」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
別れた恋人からクリスマスプレ...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
大事だから、幸せになってほし...
-
振ったときも心は痛い。
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
男性の心理
-
わざと嫌われて振られるように...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
彼に「良い子すぎて罪悪感がす...
-
元旦に彼氏と別れました。その...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
向き合うことから逃げる彼氏と...
-
男の人は、もう相手に気持ちが...
-
別れよっかって言ったのに本当...
おすすめ情報