

サンダーバードのバージョン14.0、Outlook2003 SP3、OSはXPです。
outlookのアカウントをサンダーバードに入れたいのですが、メールアドレスとパスワードを入力してもサンダーバードはあなたのアカウント設定を見つけられませんでしたと言うメッセージが出て、設定が行えません。
outlookの設定から、pop3のホスト名やポート番号は同じように手動設定しても結果は変わりません。SSLと認証方式は、outlookを見てもSSLではなさそうな事以外は良く分からなかったので、接続の保護なしなど、色々と設定を入れ替えてみたのですが、やはりダメでした。outlookでは、サーバを認識しており、メールを受信する事が出来ます。
サンダーバードからoutlookの設定をインポートしようしてもエラーが出て取り込めませんでした。
またgooメールも同じ現象が起きています。gmailやyahooメールは正常に設定でき、送受信可能でした。
散々悩み調べたあげく分かりませんでした・・・。解決方法教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
>ユーザ名は、自動取得なので、ユーザが設定する箇所は、メール受信者に表示される名前と、メールアドレス、パスワード、送受信のサーバのみです。
手動設定でアカウントを設定する場合、最終的に「詳細設定」で変更入力することもあるので、そう書きました。
>再度インポートを試すと、アカウント情報以外は出来ました。
最初に「全てインポート」ではなくて、「設定」だけにチェックを入れて進むと、アカウント情報だけをインポートしますが、そうはされなかったですか・・。
>so-netなんですが
有名なプロバイダですから、MpzillaのISP情報にないのも変ですが、Thunderbirdの設定は次のようですね。
ちゃんと自動設定出来る旨の案内もありますが。
http://www.so-net.ne.jp/support/manual/mail/set/ …
(設定確認)
http://www.so-net.ne.jp/support/manual/mail/chec …
で、これまでの色々と試行錯誤段階で、おかしな状況を持ったままになっていると不具合になることもあり得ます。
もし、初期状態のThunderbirdで起動して、心機一転、設定をしなおすとする場合は、次の方法で「設定とデータを保存」しているプロファイルフォルダの内容を削除又は移動して、Thunderbirdを起動すると最初のアカウント設定のダイアログが開きますので、参考に書いておきます。
ヘルプ>トラブルシューティング情報>アプリケーション基本情報の「フォルダを開く」ボタンをクリック>プロファイルフォルダ(任意の英数字.default)が開くので、この状態でThunderbirdを×ボタンで終了します。
これでプロファイルフォルダは、Thunderbirdが認識していない状態になるので削除などが可能になりますから、「任意の英数字.default」フォルダの「中にあるもの※」をすべて削除(または移動)して、プロファイルフォルダを閉じ、Thunderbirdを起動します。
※「任意の英数字.default」のフォルダ自体はそのままにしておく。
詳しく回答して頂きありがとうございます。助かります。
>「詳細設定」で変更入力することもあるので
後で見るとありました。ユーザ名の変更出来ました。
>「設定」だけにチェックを入れて
これも試していたのですが、即エラーでした。
>ちゃんと自動設定出来る旨の案内もありますが
so-netのサイトかと、これは驚きました!今までやっていた事が、紹介されてる手順どおりなのに、全く上手く行かないので、泣けます・・・。
>心機一転、設定をしなおすと
面倒だけど、やってみました!やるしか道はありませんでした。結果はなんら変わらず同じエラーが・・・。
サポートセンターに相談したら、outlookの設定が古かったようです。なんとか設定出来ました。送信は未だエラーですが、セキュリティソフトが原因だと調べるとすぐ分かったので、もうひと頑張りで完了しそうです。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
最初のアドレスとパスワードを入れた後の自動スキャンでは、Mozillaのサーバーデータには利用のサーバーの情報がなかったのでしょうね。
スキャン中に「手動設定」のボタンから手動入力でも通らないのでしょうか。
送受信サーバー名やポート番号に間違いは生じないでしょうから、2003で接続の保護(SSL)を使わないで接続できているのでしたら、あとは、ユーザー名を「ドメインを含める・含めない」の違いくらいです。
また、Thunderbirdの「設定とデータのインポート」からの「設定」のインポートでは、「2003が既定のクライアント」になっていれば、取り込んでくれるはずです(私のXPではちゃんと移行できます)が、できないですか?
gooメールの接続不可の件は、(advanceのアドレスでない)フリーの場合は、そもそもメールソフトでの送受信はサポートされていません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
回答を元に既定の設定してる箇所を探していたら、結構時間がかかってしまいましたが、やっと見つかりました。意外と情報見つけにくいですね。
>スキャン中に「手動設定」のボタンから手動入力でも通らないのでしょうか。
再度試しても、結果は変わらずでした。
>ユーザー名を「ドメインを含める・含めない」の違いくらいです。
ユーザ名は、自動取得なので、ユーザが設定する箇所は、メール受信者に表示される名前と、メールアドレス、パスワード、送受信のサーバのみです。
再度インポートを試すと、アカウント情報以外は出来ました。
>gooメールの接続不可の件
有料サービスの説明に、それっぽい事を書いてあったのを思い出しました・・・。
使ってるのはso-netなんですが、これが悪いんでしょうか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(Microsoft Office) outlook設定方法 1 2022/05/30 13:22
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール送信について パソコンのサンダーバードから携帯メールにpdfの書類を送信しました 1 2022/08/11 07:15
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- デスクトップパソコン outlookのメール:outlook.comの表示方法を教えて下さい 1 2022/03/28 00:30
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- サーバー gmileに他のアカウントを追加したいのですが、アカウント認識は行われ、受信サーバー設定もできました 1 2022/11/09 19:30
- その他(メールソフト・メールサービス) GmailやYahooメール、Outlookといったアプリの通知設定について質問です。 メールが届い 2 2022/12/24 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
会社でGmailを使用した際の、内...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
gmailのアカウント追加
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
@が2つあるメールアドレスって?
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
gmailアドレスの@以降
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
MAIL administratorって、何?
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailのアカウント追加
-
MAIL administratorって、何?
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
親とアカウントが繋がっている...
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
gmailアドレスの@以降
おすすめ情報