
文章を読み上げて、さらにそれを音声ファイルとして保存してCDで聞ける様にしたいのですが、フリーソフトはどれも聞き取りづらく、一太郎付属の詠太はかなり高性能なのですが、音声ファイルとして保存はできない様なのでダメでした。
詠太クラスか、ややダウンしてもいいですが、滑らかに読み上げてくれて、音声ファイルも保存できるソフトは無いでしょうか? とりあえず値段は問わないので、知っている方がいたら教えてください。
ただ、フリーソフトでは質は期待できないので対象外とさせてください。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
VOICELOIDはどうでしょうか?
WAVファイルで保存できます。
『VOICEROID+ 民安ともえ』
http://www.ah-soft.com/voiceroid/maki/index.html

No.3
- 回答日時:
ジュークドックスを使っています。
添付のような感じで、とりあえず女性の声にしてみましたが、男性や子どもにも変えられますし、ピッチなども変えられます。
http://www.skyfish.co.jp/
回答ありがとうございます、私が今使っているフリーのsoftalkよりは若干質がいいような気はしますが、もう少し質が欲しい所です。
No.1
- 回答日時:
これは良いんではないですかね?
デモ(200文字)が試せます。少なくとも私は感激しました!
録音機能はないようですが、ツールは探せばあると思います。
カメラのPentaxがやっていると思います。
価格などは不明です。
http://voicetext.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、ローカルストレージにア...
-
回転数が変えられるCDプレイ...
-
craving explorerで録音~編集
-
MP4とMP4v2の違い
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
dvdstylerでBGM付きメニュー
-
5.1ch AC3を2chに強制ダウンミ...
-
動画の音量を根本的に大きくしたい
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
パソコンで焼いたDVD-Rがプレー...
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
困っています!Avidemuxの不具合
-
mp3をCD-Rにやいても音がでない
-
v0とはなんですか?
-
wavファイルの正確な再生時間が...
-
読み取れない.DATデータのコピ...
-
地デジ放送の遅延
-
AAC(ipodの曲)をCD-Rに焼いて、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
現在、ローカルストレージにア...
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
MP4とMP4v2の違い
-
アフターエフェクトで動画ファ...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
Aviutlで出力すると動画と音声...
-
動画,動画の音声処理について教...
-
アナログVHSのノイズ処理に...
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
Aviutl 音声がノイズに
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
困っています!Avidemuxの不具合
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
PowerDirectorでVOBの音がでない
-
音声入力 Voice In 使用できま...
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
おすすめ情報